最新のページコメント
-
別の機器でやったら投票できました!
私のスマホの問題だったみたいです
お手数おかけしてすみませんでした -
えーっ!
でも他の方は投票できてますもんね…(更新履歴あるので)なんででしょうかね -
ますます意味不明すぎますね…
一回全ての投票をコピー→カット→ペーストし直したのですがどうですか? -
得票済の表示は消えたのですが今度はどこに投票しても「既に投稿されています」が表示されて結局投票できません…
-
私自身が一旦投票作って少し投票された後選択肢追加したのと、越中島で間違えて未収録って入れてしまってそのあと途中切りの方に直したからかと思ったけどあなたが全く投票してないところでその表示がされるのはおかしいですね…
-
まだ投票してないのに投票済になっていて投票できません(得票数も反映されてない)
-
そうなんですね。自分は当時はそもそも発車メロディの収録してなかったです…乗り潰しとかはしてましたが
-
青梅線末端区間は予告無しに突然発車メロディの使用を停止したのでそのせいもあるかと思います
実際私は当時はワンマン化することが発表されていた八高線や相模線、日光線の収録に夢中で青梅線末端は全駅未収録でした -
雨のステイションフル以上録れてる人多くて意外です…西立川1番線は時間調整多めですが2番線はそんなに時間調整がなく鳴りにくいので私も粘りました。人気曲だから粘ってでも行く価値があってみんな録りに行ってるのかな?
-
傾向として、都心から遠い(大回りで行けない)駅は未収録多めな感じがしますね。でも都心から近い阿佐ケ谷が未収録多いのは意外でした…鳴りにくいのわかってるからそもそも行かないのかな?あと旅の予感はIKST化が始まる前に消滅したからか未収録多いですね。(IKST化始まってから音鉄になった人も多いと思うし)
-
これって自分の収録機材、すなわちマイク使ってる人ならその時だけ収録って扱いでいいですか?それとも、乗車電から動画撮ってるだけとかでも含めますか?
-
多分フォーム送った人が間違えたのではないですかね。自分はコピペしたので。
直します -
稲毛海岸と西立川の番線と曲が合っていません
2001:268:d2e0:809a:2158:3705:8100:1cf1