JR-SH1-1は、五感工房が製作したJR東日本の発車メロディ。
現在の使用駅
路線名 | 使用駅 | 備考 |
中央快速線 | 御茶ノ水(下り) | |
武蔵境(下り) | ||
東小金井(下り) | ||
中央線(各駅停車) | 荻窪(東行き) | |
北陸新幹線 | 上田 | |
両毛線 | 前橋大島 | |
篠ノ井線 | 松本 | 高い |
大糸線 |
過去の使用駅
路線名 | 使用駅 | バージョン | 変更後のメロディ | 備考 |
五日市線 | 武蔵五日市 | 1番線:朝の静けさ | ||
2番線:farewell | ||||
京浜東北線 | 浦和 | 1番線:希望のまち06 | 現在はKeep on Risingに変更されている | |
2番線:希望のまち09 | ||||
新橋 | 尻欠け | JR-SH1-1 | 現在、3番線は首都圏1番、 6番線は首都圏1-1番に変更されている | |
3番線:首都圏1番 | ||||
6番線:首都圏1-1番 | ||||
埼京線 | 渋谷(上り) | 首都圏5番 | ||
しなの鉄道 | 戸倉 | ベル | 旧音質は当駅を最後に消滅 | |
高崎線 | 鴻巣 | HANDS〜大きな手から、小さな手へ〜C | ||
中央快速線 | 東京(1番線) | 首都圏8-1番 | ||
三鷹(4番線) | めだかの学校F | |||
国分寺(2番線) | 電車ごっこB | |||
立川(7番線) | アマリリス | 現在は美しき丘に変更されている また、番線番号は6番線に変更されている | ||
中野(上り) | 7番線:首都圏7番 | |||
8番線:首都圏8番 | ||||
東小金井(上り) | JR-SH2-3 | |||
吉祥寺(下り) | すすきの高原V1 | 現在は首都圏8-1番に変更されている | ||
西国分寺(下り) | 一番星見つけたB | |||
国立(下り) | ホリデイV1 | |||
八王子(下り) | 夕焼け小焼けD | 初採用駅 | ||
武蔵小金井 | 1番線:JR-SH2-3 | その後さくらさくらBに変更され、 現在はさくらさくらAに変更されている | ||
2番線:さくらさくらC | 現在はさくらさくらBに変更されている | |||
3番線:さくらさくらA | その後さくらさくらD→Cと変更され、 現在はムーンストーンに変更されている | |||
4番線:さくらさくらC | その後さくらさくらDに変更され、 現在は木もれ陽の散歩道に変更されている | |||
東海道線 | 横浜(上り) | JR-SH1-3 | 現在、7番線は首都圏3-1番、 8番線は首都圏2-1番に変更されている | |
辻堂(上り) | 浜辺の歌B | |||
八高線 | 北八王子 | ワンマン化により廃止 | ||
小宮 | ||||
東福生 | ||||
金子 | ||||
箱根ケ崎 | 1番線:牧場の朝 | 現在はワンマン化により駅側のメロディの扱いが廃止されている | ||
2番線:すみれの花咲く頃 | ||||
東飯能 | 2番線:JR-SH2-1 | |||
3番線:JR-SH2-3 | ||||
北陸新幹線 | 長野(12・14番線) | 信濃の国 | ||
水戸線 | 友部(4番線) | Water Crown | その後幸せなら手を叩こうV1に変更され、 現在はワンマン化により乗降促進化されている。 | |
外房線 | 勝浦(1番線) | 春 音飛びver | イベントによる変更 |