概要
笹子駅(ささごえき)は山梨県大月市笹子町黒野田にある中央本線の駅。1903年2月1日に開業した。1986年から無人駅となった。
梁川駅同様、ATOS放送は両ホームとも向山佳比子氏によるものであり、種別、行先、番線はアナウンスされない。
島式ホーム1面2線を有する地上駅。
梁川駅同様、ATOS放送は両ホームとも向山佳比子氏によるものであり、種別、行先、番線はアナウンスされない。
島式ホーム1面2線を有する地上駅。
使用状況
現在
【6/23現在】2番線のみ実録の確認が出来たため、それ以外(1番線)は備考に注記した上で更新。
路線 | 番線 | 方面 | 曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
中央本線 | 1 | 甲府・上諏訪・松本方面 | JRE-IKST-012-02(首都圏9-1番) | 実録が出来ていない |
2 | 大月・八王子・新宿方面 | JRE-IKST-012-01(首都圏9番) |
過去
路線 | 番線 | 方面 | 曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
中央本線 | 1 | 甲府・上諏訪・松本方面 | 木々の目覚めV1 | |
2 | 大月・八王子・新宿方面 | すすきの高原V1 |
録音時の注意
スピーカーが上下線で共有おり、列車の出発前後に足元注意の案内がしきりに流れるため、放送被りなしはかなり厳しい。
隣の駅
上り方面 | 路線名 | 下り方面 |
---|---|---|
←初狩 | 中央本線 | 甲斐大和→ |