武器解説
各スキルの特徴
ソード系の特徴
- 初心者向けの武器から高威力の武器、そしてフェイント武器と戦いに必要な物がすべて揃っている。
- 特に高威力の武器が充実しており、火力は近接武器3スキル中最大。
- 人気スキル故にパワスクは高価。
フェンシング系の特徴
- 片手でイグノアとフェイントが使え、速度や威力も十分あったリーフブレードがボス戦で重用され
フェンシング=リーフブレードという時代がありました。
- その後、リーフブレードの弱体化で以前ほどの人気は無くなりました。
- PSCが剣術より安価
メイス系の特徴
- 中威力帯の武器が高性能。
- スタミナ削りの基本性能があるため、ボス戦で有用とされる。
- PSCが剣術より安価
弓系の特徴
- 遠距離接攻撃が出来る武器
- 全て両手持ち
- Pub81で弓の基本ダメージ・速度の向上が多くの弓種に行われた。練成合計強度上限もNQ品500%HQ品550%に変更されました。これらによって今まで遠距離武器として投擲に人気が移っていたのが、投擲主要武器のソウルグレイブの武器ダメージ低下変更なども相成り、弓人気も向上すると思われます。
- 速度プロパティが稼ぎやすくなったために使いやすい武器が増えた。
投擲系の特徴
- 弓系と同じで遠距離攻撃が出来る。
- 種族はガーゴイルに限定される。
- Publish68.3よりRecovery timeが廃止され、扱いやすくなった。
- 弓に比べ矢(消耗品)が必要無い。
- 全て片手武器
- 高DPSのイグノア武器、対人にはMoving ShotがあることなどからPvM、PvP共に人気がある。
- Publish81によりソウルグレイブの武器ダメージが低下したが、同じ速度・ダメージの弓だとコンポジットボウは両手。
武器Tips
DPSとは
- Damege Per Secondの略。1秒間に与えるダメージの事である。
- 戦術・解剖・武器ダメージ・攻撃対象の抵抗値が0の場合に速度35、スタミナ150までで達成可能な最速攻撃速度による値を記している。
- この数値が大きければ大きいほどダメージを与えるのに優秀な武器となりますが、Publish80の武器基本性能が変更され速度・片手・両手で武器に関係なくダメージが一律になったのと、実際の使い勝手やSpMは考慮されていないので、あくまで目安程度です。
両手武器の練成時合計強度Up
- Publish81により両手武器の練成時合計強度の上限が標準品質品・NPC販売品は550%、高品質品で600%
- 弓が標準品質品500%、高品質品550%になりました。
- 片手武器は従来と同じで標準品質品・NPC販売品は450%、高品質品で500%
片手使用可が両手武器に錬成可能に
- 強度も弓とは異なり100%で出来るようになりました。
- ただし、「片手使用可」の両手武器では受け流しやイベイジョンはできません。
速度プロパティ
Double Strike 武器
- 一回の打撃で2回分のダメージが発生します。
- 一回目のダメージは90%の補正がかかります。
- 弱点抵抗(抵抗の中で低い抵抗があること)があるMobに対して有効な武器です。
- 対するMobの弱点抵抗と同じ属性が高い武器で攻撃すると良い(100%ネオン武器など)
- 例:抵抗物理60炎30冷気60毒60エネルギー60には炎100%ネオン武器。
- Consecrate Weaponで弱点抵抗を更に下げることでダメージを増やす。
- スキルマスタリー剣術のOnslaughtでも弱点抵抗を下げることでダメージを増やすことが出来る。
Two Handed Axe
Sword(両手武器); |
基本速度 |
3.50sec |
基本ダメージ |
16-19
16-17 |
DPS |
14.0 |
SPM |
Double Strike, Shadow Strike |
- ダブスト武器で最高の威力を持つ
- Lumberjackingスキルがあれば更にダメージを増やすことが出来る
- Double AxeがDPSで劣るものの、WWAも備えてるため、そちらの方が人気がある。
Maul
Mace(片手武器); |
基本速度 |
3.50sec |
基本ダメージ |
14-18
14-16 |
DPS |
12.8 |
SPM |
Double Strike
Crushing Blow,Concussion Blow |
- 片手ダブスト武器で最高の威力を持つ、両手込みでも3位
Double Axe
Sword(両手武器); |
基本速度 |
3.25sec |
基本ダメージ |
15-18
15-17 |
DPS |
13.2
12.8 |
SPM |
Double Strike, Whirlwind Attack |
- 最速条件、威力、SPMの組み合わせがとれた最上位クラスの人気の武器
- 速度条件が現状のハイエンド装備でDouble Axe武器から速度を抜いて運用しやすい。
- ハイエンド装備では速度や武器ダメを抜くことで付加するプロパティを増やして運用する人が多い。
- WWAを使えることで武器を切り替えずに複数のMobにも対応出来るのが、この武器の大きな特徴。
- エリア攻撃を組み込むことでWWAとの相乗効果が期待できる。
Scimitar、Pick Axe
Sword(片手武器); |
基本速度 |
3.00sec |
基本ダメージ |
12-16
13-15 |
DPS |
11.2 |
SPM |
Double Strike, Paralyzing Blow(Scimitar) Disarm(Pick Axe) |
- 見た目の割には結構使える武器
- 威力は大小以下なのでポーションか盾を使いたい人向け
Daisho
Sword(両手武器); |
基本速度 |
2.75sec |
基本ダメージ |
13-16
13-15 |
DPS |
11.6
11.2 |
SPM |
Feint, Double Strike |
- 速度2.75sクラスの武器からスタミナ150と都市の恩恵による速度5%で最速を達成できるようになるためダブスト武器としては扱いやすい入門武器といった立ち位置になる
- 攻撃力が高く、弱点抵抗のあるボスにフェントをしながらダブストで攻撃するといった使い方をされる。
Crescent Blade
Sword(両手武器); |
基本速度 |
2.50sec |
基本ダメージ |
12-15
11-14 |
DPS |
10.8
10.0 |
SPM |
Double Strike, Mortal Strike |
- 両手ソードの中で最軽量のダブスト武器
- ダメージが軽すぎて通常では出番はないが、強制的に速度を低下する能力を持つ木ボスやベドラムボスで使われる事がある
Nunchaku
Mace(両手武器); |
基本速度 |
2.50sec |
基本ダメージ |
12-15
11-13 |
DPS |
10.8
9.6 |
SPM |
Block,Double StrikeFeint |
- メイス系で2番目に強いダブスト武器、モールは重すぎて扱えないが…という人向け
- ハンマーピックと比べた場合、基本ダメージの違いからダメージ量が逆転する抵抗値を見極めにくい
- こちら細工製品ですが、大工ルニックで改良できるようになりました。
- 属性変換品やSAプロパティ付きのものが作成できるようになり、利便性が大きく増しました。
Katana,Wakizashi
Sword(片手武器); |
基本速度 |
2.50sec |
基本ダメージ |
10-14
11-13 |
DPS |
9.6 |
SPM |
Double Strike, Armor Ignore |
- 速度が速く、ダブストとイグノアが使え、片手でポーションを使うことも出来るため、初心者にオススメです。
Quarter Staff
Mace(両手武器); |
基本速度 |
2.25sec |
基本ダメージ |
11-14 |
DPS |
10.0 |
SPM |
Double Strike, Concussion Blow |
Armour Ignore武器
- 相手の属性抵抗を0として90%のダメージを与えることが出来るSPM
- SPMのイグノアは抵抗値の高いボスに対しては、ダブスト連打よりもダメージ量は高くなる傾向がある。
- 全ての抵抗が高いボスが増える中、一つはイグノア武器を持ちたい。
Long Sword
Sword(片手武器); |
基本速度 |
3.50sec |
基本ダメージ |
14-18
15-16 |
DPS |
12.8 |
SPM |
Armor Ignore,Concussion Blow |
- 人間・エルフが扱える片手でArmor Ignoreが使える武器として最高威力。
- ブレードスタッフと比べても最大ダメージが1大きく、最高威力のイグノア武器と言える(あくまで人間用としてだが)
- 最速条件が厳しいが現在の最高級装備の速度35、スタミナ180↑なら最速振りが可能。
- 片手なので赤POTガブ飲みで押し切るという戦い方もある。
Broadsword
Sword(片手武器); |
基本速度 |
3.25sec |
基本ダメージ |
13-17
14-15 |
DPS |
12.0
11.6 |
SPM |
Crushing Blow, Armor Ignore |
- ソードで片手・イグノア、ロンソほどの重い武器は使えない方用。
- 同条件のハンマーピックにはスタミナ削りの効果がある。
Hammerpick
Mace(片手武器); |
基本速度 |
3.25sec
3.75sec |
基本ダメージ |
13-17
15-17 |
DPS |
12.0
9.1 |
SPM |
Crushing Blow, Armor Ignore |
- ブロソと同条件ながら、こちらはメイス武器なのでスタミナ削りの効果がある。
Bladed Staff
Sword(両手武器); |
基本速度 |
3.00sec |
基本ダメージ |
14-17
14-16 |
DPS |
12.4
12.0 |
SPM |
Armor Ignore, Dismount |
- ロングソードと較べて0.5s振りが早いが、ダメージはイグノア武器で2番目の武器
- 両手武器なのでNQ品を錬成して武器ダメ抜きで運用しやすいことと、防具のみで武器ダメ100%かつ速度20%を達成しやすいことから5プロパをフル活用した構成で運用されることが多い。
- また3.0s武器から改良によってマナリーチ100%にすることが出来る点も人気
- ソードマンのスタンダードなイグノア武器と言える。
- WWAとダブストのDouble AxeとBladed Staffで複数敵、弱点抵抗有りの敵、高抵抗の敵と広く対応出来るのでこの2つを持つことがスタンダード。
War Axe
Mace(片手武器); |
基本速度 |
3.00sec
3.25sec |
基本ダメージ |
12-16
14-15 |
DPS |
11.2
11.6 |
SPM |
Armor Ignore, Bleed Attack |
- ブレードスタッフと同じ基本速度で、こちらは片手メイス
- 片手のため、武器ダメ抜きをつくろうとするとコストがかかるが素でスタミナ削りを持っている等%br()ブレードスタッフと較べて甲乙つけがたい性能を持つ
Hatchet,Spear
Sword(両手武器),Fencing(両手武器); |
基本速度 |
2.75sec |
基本ダメージ |
13-16
13-15 |
DPS |
11.6 |
SPM |
Armor Ignore, Disarm Paralyzing Blow(Spear) |
- スタミナ150と都市の恩恵による速度5%で最速使用可能なイグノア武器のエントリーモデル
- ハチェットのほうはブレードスタッフが扱えない人の選択肢という側面の他に
伐採スキルがあればロングソードに比肩する威力を持つ武器になるという特徴も持つ
Leafblade
Fencing(片手武器); |
基本速度 |
2.75sec |
基本ダメージ |
11-15
13-15 |
DPS |
10.4
11.2 |
SPM |
Feint, Armor Ignore |
- スタミナ150と都市の恩恵による速度5%で最速使用可能なイグノア武器のエントリーモデル
- 片手イグノア武器としては刀とウォーアクスの中間にあたる、イグノア武器としてだけの性能ならばハチェットやスピアに劣る
- この武器の真価はフェイントを持つことであり弱点抵抗の無い属性抵抗値の高いボス等と戦うときに真価を発揮する
Katana
Sword(片手武器); |
基本速度 |
2.50sec |
基本ダメージ |
10-14
11-13 |
DPS |
9.6 |
SPM |
Double Strike, Armor Ignore |
Whirl Wind武器
- PSCなど多数の敵と対峙する状況で強いSPM
- 追加エリアダメージとの相性が良く、1度の攻撃でヒット回数だけ発生判定が起こるため広範囲にダメージをばらまくことが出来る
Large Battle Axe,War hammer
Sword(両手武器); |
基本速度 |
3.75sec |
基本ダメージ |
17-20
16-17 |
DPS |
10.5
9.4 |
SPM |
Whirlwind Attack, Bleed Attack(Large Battle Axe) Whirlwind Attack,Crushing Blow(War hammer) |
- 最速条件に最低でもスタミナ180以上が必要な重量WWA武器
Double Axe
Sword(両手武器); |
基本速度 |
3.25sec |
基本ダメージ |
15-18
15-17 |
DPS |
13.2
12.8 |
SPM |
Double Strike, Whirlwind Attack |
Black Staff
Mace(両手武器); |
基本速度 |
2.75sec |
基本ダメージ |
13-16 |
DPS |
11.6 |
SPM |
Whirlwind Attack, Paralyzing Blow |
武器の基本性能としてはRadient Scimitar以上Double Axe未満。
WWA武器としては素晴らしい性能であり、生産で作成・練成・強化が可能となりめでたく1軍入り。
木製のため強化によって速度や武器ダメージを追加できる。
ルニックが高価なため攻撃属性変換を施した武器が高価で入手が難しい。
Radient Scimitar
Sword(片手武器); |
基本速度 |
2.50sec |
基本ダメージ |
10-14
12-14 |
DPS |
9.6
10.6 |
SPM |
Whirlwind Attack, Bladeweave |
片手でWWAが使える唯一の武器
この武器に特攻・エリアの両方を錬成するなら、特攻・エリアのどちらかが抜けたダブルアクスよりも上
錬成内容が同じ条件ならダブルアクスに劣る、といった認識で使うと良い
もちろんダブルアクスが最速で使えるのが前提条件なので、ダブルアクスに手が届かないならWWAはこの武器を使うしかないだろう
Bladeweaveが攻撃モードと防御モードを選べるようになり、モードに応じたSPMの発現確率が上がった。
武器クリック、コマンドメニューから変更可能。
Kama
Fencing(両手武器); |
基本速度 |
2.00sec |
基本ダメージ |
10-13 |
DPS |
9.2 |
SPM |
Whirl Wind, Defence |
フェンシング系唯一のWWA武器
pub81で基本ダメージが上昇し三日月刀と肉薄するようになったのでフェンサーがベストシミターを使う必要がなくなった
フェンシングでWWAならこの武器を使おう
Faint 武器
効果時間中被ダメージ軽減するSPMを持つ武器
スタミナ削りや高抵抗防具を容易すれば必ずしもフェイントが必要な状況というのがなくなってきているが
強化途中にあるキャラが安心して戦うには有効な武器種
抵抗の低い酸ボスや緑閣下なら大小、クリボスやステドラならリーフと使い分けると吉
Daisho
Sword(両手武器); |
基本速度 |
2.75sec |
基本ダメージ |
13-16
13-15 |
DPS |
11.6
11.2 |
SPM |
Feint, Double Strike |
Leafblade
Fencing(片手武器); |
基本速度 |
2.75sec |
基本ダメージ |
11-15
13-15 |
DPS |
10.4
11.2 |
SPM |
Feint, Armor Ignore |
弓
Magical Shortbow
Archery(Arrow使用、射程10); |
基本速度 |
3.00sec |
基本ダメージ |
12-16
9-13 |
DPS |
11.2
8.8 |
SPM |
Lightning Arrow, Psychic Attack |
弓系武器の中では射程良し速度良しと、最もマシな性能を持つ武器。
対モンス用途であれば迷わずAshで強化して速度35でスタミナ120最速撃ちにしよう。
速度20でスタミナ150最速撃ちが可能となるので、特効+マナリーチが付いたのに速度が付いていないからと悲観する必要はない。
攻撃速度が速く射程が長いので、対人用の忍術武器として使う人も居る。
Publish81でDPSが大幅に上がり更に使いやすくなりました。
Repeating Crossbow
Archery(bolt使用、射程7); |
基本速度 |
2.75sec |
基本ダメージ |
11-15
8-12 |
DPS |
10.4
8.0 |
SPM |
Double Strike, Moving Shot |
射程が短いデメリットがあるが攻撃速度が速く威力も上がり、ダブストも使えるので
Pub81以前よりは使いやすくなった。
SPMのDouble Strikeは和弓のDouble Shotとは違い、騎乗以外でも使えるため、レイス化でDouble Strike多用もできます。
速度20スタミナ120で1.25s撃ちが可能と弓初心者にはいいでしょう。
Composite Bow
Archery(Arrow使用、射程10); |
基本速度 |
4.00sec |
基本ダメージ |
16-20
13-17 |
DPS |
10.2
8.5 |
SPM |
Armor Ignore, Moving Shot |
SPMにArmor IgnoreとMoving Shotを持つ。
Pub81で武器ダメージが大幅に上がった。PvM、PvP両方に需要がある。
対モンスで使う場合は速度30+Ash強化した物に装備や常時DFで速度60にすれば、スタミナ150で1.5秒撃ちが可能となり射程10の弓としては高いDPSを誇るようになる。同じくAsh強化武器速度40に速度装備で5を稼ぎスタミナ180で1.5秒撃ちも可能。
マナ豊富なボスなどにレイス化によるイグノア連打は気持ち良い。
Elven Composite Longbow
Archery(Arrow使用、射程10); |
基本速度 |
3.75sec
4.00sec |
基本ダメージ |
15-19
12-16 |
DPS |
11.3
8.0 |
SPM |
Force Arrow, Serpent Arrow |
攻撃能力的にはComposite Bowの劣化版だが、SPMのForce Arrowが特徴的な武器。
Force Arrowはhitすると40%の確率で対象を一時的に沈静化させるという効果。消費マナコストは20と低めなので使いやすい。
Bow
Archery(Arrow使用、射程10); |
基本速度 |
4.25sec |
基本ダメージ |
17-21
15-19 |
DPS |
9.0
8.5 |
SPM |
Paralyzing Blow, Mortal Strike |
対人向けのSPMを2種類持つ援護用武器。
対モンスの場合でも、がんばって速度60とスタミナ180を稼げば1.5秒撃ちが可能になり攻撃力が跳ね上がる。
SpMの弱さはLinghtning Strikeの連打でカバーしよう。
Crossbow
Archery(bolt使用、射程8); |
基本速度 |
4.50sec |
基本ダメージ |
18-22 |
DPS |
10.0 |
SPM |
Concussion Blow, Mortal Strike |
弓系武器の中では最も高いDPSを誇る武器。ただし射程は短い。
がんばって速度55とスタミナ180を稼げば1.75秒撃ちのDPS11.4を叩き出せる。
攻撃速度が遅く2秒撃ちでは回避低下メガネの回避低下効果が途切れやすいのが難点。
この武器を使うのであれば、武器にも回避低下プロパティが欲しい所である。
Yumi
Archery(Arrow使用、射程10); |
基本速度 |
3.25sec
4.50sec |
基本ダメージ |
13-17
16-20 |
DPS |
12
9.0 |
SPM |
Armor Pierce, Double Shot |
Pub81により武器速度が一気に速くなりDPSが大幅に向上した。Ash強化などで総合速度35%スタミナ150~で最速撃ちが可能。SPMのDouble Shot
を駆使すれば高ダメージが可能。但し、Double Shotは騎乗時しか使用できない為、レイス化による連射が出来ないのが少し残念ではあります。
Heavy Crossbow
Archery(bolt使用、射程8); |
基本速度 |
5.00sec |
基本ダメージ |
20-24 |
DPS |
8.8 |
SPM |
Moving Shot, Dismount |
SPMで落馬させる事が出来るいやらしい弓。
攻撃速度が遅いので対モンスには不向きだが威力だけは最強。対人戦向きの武器。
その他
Sword(片手武器); |
基本速度 |
2.50sec |
基本ダメージ |
10-14
12-14 |
DPS |
9.6
10.4 |
SPM |
Whirlwind Attack, Bladeweave |
スタミナリーチ、マナリーチ、冷気100%に加え速度60、そして安価。貧乏戦士の友。
亜人種特効の副作用としてアンデッドには弱いので、墓場やアンデット沸き系のPS攻略、Doomでこの武器を振り回すのはやめましょう。
また武器ダメージもないため高品質品の練成品よりダメージで劣りがちです、装備が揃ったら早めに卒業しましょう。
Bokuto
Sword(片手武器); |
基本速度 |
2.00sec |
基本ダメージ |
10-12
9-11 |
DPS |
8.8
8.0 |
SPM |
Feint, Nerve Strike |
Nerve Strike狙いで対人用メイジに愛されている武器。攻撃力が低いので狩り用武器としては人気がない。
しかしフェイントが使える片手武器という時点で充分に優秀。
基本速度が2秒と速く、速度がなくても使いやすいのもポイント。
Executioner's Axe
Sword(両手武器); |
基本速度 |
3.25sec |
基本ダメージ |
15-18
15-17 |
DPS |
13.2
12.8 |
SPM |
Bleed Attack, Mortal Strike |
振り速度、ダメージ共にDouble Axeと同様の武器。ただしSPMは両方とも対人向けである。
悪くは無いんだけど、性能的にはRune Bladeの劣化版(振り速度が遅いだけ)であるので人気は低い。
Tessen
Mace(両手武器); |
基本速度 |
2.00sec |
基本ダメージ |
10-13
10-12 |
DPS |
9.2
8.8 |
SPM |
Feint,Dual WieldBlock |
メイス系でフェイントの使える武器。ただし威力が低くマナリーチ値も低くなりがちなのでフェイントを常時使うのはレイス変身でもしない限りは非常に厳しい。
ちなみにこれの
TAFバージョンである
Wind's Edgeはスタミナ10で最速攻撃ができる。
Gnarled Staff
Mace(両手武器); |
基本速度 |
3.25sec |
基本ダメージ |
15-18
15-17 |
DPS |
13.2
12.8 |
SPM |
Concussion Blow,Force of Nature
Paralyzing Blow |
速度25な物にAsh強化をすればスタミナ150で最速振りが出来るので実用性はある、んだが、
スタミナ150が必要な上に似たような用途ならDiamond Maceの方が使いやすいので価値的には微妙な武器。
まあ威力は優秀だし見た目が杖なので意外性を狙うなら悪くは無い、って程度。
セカンダリSpMのForce of Natureはお笑い性能。
Kryss
Fencing(片手武器); |
基本速度 |
2.00sec |
基本ダメージ |
10-12 |
DPS |
8.8 |
SPM |
Armor Ignore, Infectious Strike |
昔からUOをプレイしている人に愛用者が多い武器。昔は性能が優秀であったのだが、今ではマナリーチの仕様により
現在では連続してイグノアを繰り出すのが非常に難しいので対モンスの攻撃目的ではあまり役に立たない。
Diamond Mace
Mace(片手武器); |
基本速度 |
3.25sec
3.00sec |
基本ダメージ |
13-17
14-17 |
DPS |
12.0
12.4 |
SPM |
Concussion Blow, Crushing Blow |
DPSはUO武器ではトップクラスの12.4を誇る高威力な武器。片手武器なのでPotionも使え、DPSの割には振り速度も比較的早い。
ただしSPMは両方とも使えないので、専ら武士道のLightning Strikeでマターリと殴る為の武器。
SPM常時乱発が出来るだけの装備を持っていない、または最初からそんな事をする気が無い人にとっては優秀な武器である。
Lightning Strike連打を前提とするのであれば命中プロパを必要としなくなるので、装備が適当で済むのもポイント。
武器ダメージがベース振り速度から一律に決定されるようになったため上記のメリットの一切がなくなりSPMがゴミで振りの遅い片手武器が残りました。
Rune Blade
Sword(両手武器); |
基本速度 |
3.00sec |
基本ダメージ |
14-17
15-17 |
DPS |
12.4
12.8 |
SPM |
Disarm, Bladeweave |
DPSはUO武器ではトップクラスの12.8を誇る高威力な武器。しかし他に目立った特徴は無い。
SPMは両方とも使えないので、専ら武士道のLightning Strikeでマターリと殴る為の為の武器。
SPM常時乱発が出来るだけの装備を持っていない、または最初からそんな事をする気が無い人にとっては優秀な武器である。
Lightning Strike連打を前提とするのであれば命中プロパを必要としなくなるので、装備が適当で済むのもポイント。
武器ダメージがベース振り速度から一律に決定されるようになったため上記のメリットの一切がなくなりSPMがゴミで振りの遅い片手武器が残りました。
Ornate Axe
Sword(両手武器); |
基本速度 |
3.75sec
3.50sec |
基本ダメージ |
17-20
18-20 |
DPS |
10.5
12.6 |
SPM |
Disarm, Crushing Blow |
一撃のダメージが大きい割に攻撃速度が早く、速度35とスタミナ180あれば最速振りも可能。
DPSだけ見ると恐ろしいことになっているが、実際はSpMと要求スタミナの関係でダブルアックスの方が強い。
publish80以前の性能から基本速度だけが1段階下がり凡庸な武器になりました。
、Lightning Strikeでマターリと殴るのには良い武器かもしれない。
武器ダメージがベース振り速度から一律に決定されるようになったため上記のメリットの一切がなくなりSPMがゴミで振りの遅い両手武器が残りました。
最終更新:2024年10月16日 14:03