新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
■メニュー
2025-05-01 14:10:27 (Thu)
today >>
-
yesterday >>
-
total >>
-
現在表示中のページ
カプ・テテフの最新版変更点は
こちら
ニュース
初期候補の選定・新規候補追加ルール
レギュレーションI用特設ページ
ヤケモン候補一覧(SV)
└
新規ヤケモン提案(SV)
とつげきチョッキに関する知見収集特設ページ
新議論用ヤャット選定特設ページ
+
議論方針その他ですなwww
第九世代での議論方針について
└
SV禁伝環境の議論方針について
議論の進行方法について
コンテンツ
トップページ
概要・はじめに
├
よくあるQ&A
├
ローカルルール
├
プレイング解説
├
役割論理の派閥
├
技考察
├
アイテム考察
├
特性考察
├
ロジカル用語集
└
論理スレ、このwikiの歴史
リスト
├
個別育成論
├
ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
├
禁伝環境ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
└
ヤケモン落第生
世代考察(SV)
├
ポケモンSV
│├
テラスタル
│└
ゼロの秘宝(DLC)
├
サンプルヤーティ
│└
ヤーティ診断所
├
レンタルチーム
├
異教徒ポケ対策
└
プレイング考察
データ等
├
火力表
/
耐久表
└
ヤケモン育成・厳選考察
その他保管庫
├
考察・秀逸なやりとり一覧
├
過去ログまとめ
├
ヤケモン一覧の歴史
│└
1
/
2
├
アイコン置き場
└
実践例
└
1
/
2
/
3
/
4
/
5
wiki編集用
├
ヤンドボックス
├
編集方針
└
テンプレート
ご意見・ご要望・アイデアとか
アンケート所
会議所
二代目管理人からのおしらせ
役割論理専用ヤャット
議論用ヤャット
人気ページ一覧
タグ一覧
プラグイン紹介
メニュー
■リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
■更新履歴
取得中です。
カプ・テテフ
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♡♡♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡♡♡
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
★第9世代
このポケモンはポケットモンスタースカーレット・バイオレットに登場しませんなwww
藍の円盤では各種準伝説が解禁されましたが、なぜかカプ系とUBのみ出禁ですなwwwありえないwww
内定していれば神速ボイリューにも少しはブレーキがかかったのでないですかなwwwんんwww
★第8世代
■基礎データ
No.
ポケモン
種族値
タイプ
とくせい
HP
攻撃
防御
特攻
特防
素早
とくせい1
とくせい2
かくれとくせい
786
カプ・テテフ
70
85
75
130
115
95
サイコメイカー
テレパシー
■タイプ相性
倍率
タイプ
×4
×2
×1
×0.5
×0.25
×0
■使うなら
ひかえめ/H252 C252 D4orH92 C252 D164orH236 C252 D20@とつげきチョッキ
サイコキネシス/ムーンフォース/かみなりorくさむすびorエナジーボールorかみなりorサイコショックorきあいだまorシャドーボール
■考察
技範囲やダイマ適正は優秀ですが、環境上位に対して役割持てる相手が少ないので微妙ですなwwww
このヤケモンを使う際は必ずとつげきチョッキを所持させる以外ありえないwwwそれ以外の持ち物では繰り出し性能が足りない為ヤケモン足り得ませんぞwww
※とつげきチョッキを使用するのはヤロテスタントの「とつげきチョッキ肯定派」のみですなwww
2020年12月5~6日の議論でチョッキヤケモン候補から除外されましたなwww
そのままだと耐性が足りず受け出し性能が論外なので
持ち物はとつげきチョッキ固定
ですなwww運用の際はこの事を念頭に置く以外ありえないwwwww
役割論理におけるとつげきチョッキの注意事項は
とつげきチョッキ
のページも読む以外ありえないwww
火力が相当落ちてしまいましたなwww
イエッサンと違いワイドフォースは覚えず、そのほかにも特によい技は覚えなかったので単純に弱体化ですぞwww
このため参戦できたはいいもののチョッキヤケモンとして返り咲けず落第となりましたなwww
メイン技の威力が低い上に奪われやすくなったフィールドの再奪還もでき、チョッキもダイマ中は問題なく発動するためダイマ適正は高い方ですなwwwただしダイフェアリーやダイサンダーで自分から主砲の火力を下げてしまうこともあるので一応注意以外ありえないwww
+
ヤケモン候補時代の考察ですなwww
■役割関係
有利
カプ・コケコ、カプ・レヒレ、ドヒドイデ、ライコウ、ラティアス
(
*1
)
、ラティオス、ロトム、その他中~低火力特殊アタッカー
不利
鋼全般、カプ・ブルル、ゴリランダー、バンギラス、ミミッキュ
■性格・特性・持ち物
性格
ひかえめ
特性
サイコメイカー
持ち物
とつげきチョッキ
※持ち物にとつげきチョッキが挙がる時点でヤケモンとしての素の耐性がないことを留意する以外ありえないwww
■努力値
配分
備考
基本
H252 C252 D4
ベースですなwww
特殊最硬
H92 C252 D164
特殊最硬はこれですなwww
ロジカルヤプ・テテフ
H236 C252 D20
定数ダメ対策の16n-1調整ですなwww
■確定技
タイプ
威力
備考
サイコキネシス
90(135)[175]
珠ヤティオスと同等の火力を持つ高火力の一致技ですぞwww
ムーンフォース
95(142)
もう一方のタイプ一致の技ですなwww超の効かない悪に対してはこれですぞwww
■選択技
タイプ
威力
備考
サイコショック
80(120)[156]
超妖+1だけでも十分な範囲がある為併用もありですなwww
シャドーボール
80
グロスガルドに負荷をかける技ですなwwwHCテテフとの撃ち合い技としても使えますなwww
CSテテフならムンフォでも確二ですぞwww
きあいだま
120
ナットとドランへの最大打点ですなwwwバンギにもムンフォ以上の打点になりますぞwww
くさむすび
20~120
草4倍ピンポですなwww
エナジーボール
90
くさむすびと選択ですなwww
ミトムやラグラージなど、草技を撃ちたい相手にはこっちの方がダメージが大きいですぞwww
かみなり
110
テッカグヤペリッパーヤドランに刺さりますなwww
■その他ステータス
体重参照威力
40
特殊火力指数
(超技はフィールド込み)
(通常→ダイマ)
35100→50700(サイコキネシス)
31200→50700(サイコショック)
28400→39000(ムーンフォース)
24000→19000(きあいだま)
22000→28000(かみなり)
16000→26000(シャドーボール)
物理耐久指数
16815(H252)
14915(H92)
16625(ロジカル振り)
特殊耐久指数
(とつげきチョッキ込み)
36108(H252 D4)
36738(H92 D164)
36225(ロジカル振り)
サイコフィールドの効果
接地しているポケモンはエスパー技の威力が1.3倍になりますぞwww
また、相手からの先制技を受け付けなくなりますなwww
先制技を誘えなくなるという事は頭に置いておく以外ありえないwwwww
★第7世代
カプ・テテフ/第7世代
■コメント
カプ・テテフ/コメントログ
落第生
落第生(チョッキ)
一覧リンク
個別育成論
-
ヤケモン一覧
-
ヤケモン落第生
-
禁止級一覧
世代考察
サンプルヤーティ
-
診断所
-
レンタル
-
異教徒対策
-
プレイング考察
データ
火力表
-
耐久表
-
ヤケモンの歴史
このページの登録タグ一覧
とちがみポケモン
エスパータイプ
チョッキヤケモン候補
フェアリータイプ
タグ:
エスパータイプ
フェアリータイプ
チョッキヤケモン候補
とちがみポケモン
+ タグ編集
タグ:
エスパータイプ
フェアリータイプ
チョッキヤケモン候補
とちがみポケモン
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「カプ・テテフ」をウィキ内検索
最終更新:2023年06月30日 21:34
添付ファイル
786-SWSH.png
786.gif
786.png
*1
めいそう、マジカルフレイム以外の後出しに限る