JK勇者:感想ページ
- プレイ時間は特別編も全て読破して16時間ほど。最終レベルは39。突然、異世界にやってきてしまい、容姿はおろか口調や声まで勇者()となってしまった女子高生4人組の物語。にぎやかだけど自分の陰と向き合うRPGです!
ストーリー、もっと言うと会話をメインに楽しむ感じの作品で、難易度は難しくありません。全員技が豊富ですし装備も気軽に選んで大丈夫かと!クリア後の特別編含め、マップもイベントも非常に丁寧にツクられています。タイトルの黒板やEDのキャラが映る演出もスゴい!
明るくて、とっても仲良しな4人組ですが、それぞれ過去の経験から暗い気持ちを抱えています。自分に向き合い、お互いのことを知って、さらに絆を深めていく姿が本当に印象的です!特別編のIFの物語はビターで2つの未来を両方見るとまた味わいがありましたね。☆5! -- 啓太 (2019-10-23 00:35:23) - 続いて難易度ですが、私はプレイしてくれた全ての人に、途中で行き詰まったり、クリアできないと思わせることなく、安心して最後までプレイしていただきたいと考え、難易度を下げています。
こだわって作ったマップや演出、うまくできないながらも必死で考えたシナリオ、例えどんなに実力者に及ばなかったとしても、プレイしていただいたからには、そういったものを最後まで見ていただきたいと思うのです。
こんな風に思うことは、そんなにいけないことでしょうか…?
最後に、謎解きに関してですが…簡単過ぎてもだめで、難し過ぎてもだめと…
その意見はわかるのですが、私自身、単純思考で決して優秀な人間ではないので、そんな何通りにも解釈できるようなすごい問題は到底作れないと思うのですが…
謎解きに関して意見するということは、あなたは誤解を生まない問題を作れるということですよね?
良ければ、問題を作って見せてくださいませんか?
私は問題作成が下手なようなので、次回作に入れる謎解きの参考にさせていただきたいのですけど… -- 山茶花 (2019-09-03 22:14:33) - 作者です。君のいない教室の感想を書いてくださった方と同じ方でしょうか?
プレイ、ありがとうございます。
正直なところ、今作のタイトルに関する意見は、いつか来ると思っていました。
ただ、普通に女子高生が旅しても、中身が女子高生であっても、同じ「女子高生」であることには変わりはないので、このタイトルに決定させていただきました。
誤解を生む表現をしてしまい、申し訳なく思います。
次に、ジャンルに関してですが、シリアス要素が含まれることは作品の紹介文に記載しております。
ジャンルタグを5つ付けることはできないので、やむを得ずした次第です。 -- 山茶花 (2019-09-03 21:39:20) - 約7時間でクリア。
突如異世界に飛ばされた女子高生四人組が
その世界を救う冒険に出る王道RPG…なんですが、
異世界に飛ばされると同時に姿も口調も男になってしまうので
女子高生が冒険してる感は正直薄いです。以下箇条書き
・サブタイトルにのんびりわいわいと入っているが主人公達は
それぞれトラウマを抱えており言うほど和気あいあいとはしてない。
・回復手段が豊富、敵もそれほど強くないのでアイテムの出番がない。
・ダンジョンには謎解きの仕掛けがあるが少し考えればわかる難易度。
ヒントもあるので詰まる事はない。ただしラストダンジョンに関しては
問題文が複数の解釈ができてしまうあいまいな表現で不親切。
(自分はヒントを見なければ分からなかった)
・ボス戦でのみ一度だけ使える攻撃アイテムは面白い試み。
一発逆転を狙えるようなものだともっと良かったかも。 -- 名無しさん (2019-08-14 18:41:22)