memories well.:感想ページ
- memories well.をプレイ。楽屋裏&エンディングまで20分ちょっと。
同作者の「禁句連 ~タブー~」よりも前の話で、そちらをプレイした人向けの内容。
「禁句連 ~タブー~」に登場するキャラの前日譚(楽屋裏では裏設定も)を見ることができ、ミニゲームも遊べる。
連打ゲーは最初「無理じゃね?」と思ったけど倒すたびに時間が加算されるのに気付いて「いけそう!」ってなった。こういう仕掛け好き。
避けゲーも難しそうに見えて実際はほどよい感じの難易度で楽しかった。
エピソードはフォクシーとフレアが印象的だった。どっちも時間経過の演出が素敵。
楽屋裏では「そうだったのか!」ってなる裏話や小ネタが見れて良かった。 -- ざぶとん (2019-09-28 20:02:02) - プレイ時間は1時間ほど。思い出を振り返ることのできる井戸、メモリーズウェル。今回はある大きな旅の前の記憶。『禁句連 ~タブー~』に繋がるお話、そして作者さんの想いに触れられる作品です!同じくコンテストに登録された『禁句連 ~タブー~』の本編中には語られなかったエピソードをシンプルななミニゲームを挟みながら楽しむことができます!難しいものもありますがクリアの可否に関わらずお話は進むので大丈夫!とはいえ僕はクリアしたかったので超連打爆 この作品は作者さんの自作品への愛情がすごく表れてます。自分の作品を語りたい、もっと触れてもらいたいという気持ちが溢れていて、作品の登場人物も幸せだろうなぁとしみじみ。でもまだ隠しているエピソードもあるようで、機会がまたあれば語って欲しいですね笑。☆5! -- 啓太 (2019-08-26 23:56:05)
- memories well.
フレアと師匠の話、いいですね、カンフーの修行。
成長していく弟子、弟子を持って移ろう師の心
同作者さんの「禁句連」に繋がる物語で、
本作を見ておくと禁句連をより楽しめると思いますね
楽屋裏見てきました
アスティ、お前……( ;∀;) -- じぇf (2019-08-01 19:06:00)