2019tkoolcontest @ ウィキ

アサキゆめみし

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

アサキゆめみし:感想ページ

名前:
コメント:
  • プレイ時間は4時間ほど。お話の最後が悲しい絵本「アサキゆめみし」。その結末をハッピーエンドにするために、登場人物アサキになって大冒険する男の子の物語。アクション&自作戦闘、楽しさのオモチャ箱のような作品です!
    フィールドではAボタンで倒す簡単アクションですが、バッテリーに限りがあるので、上手くやり過ごしながら進んでいくことになります。仕掛けのいっぱいのマップは歩いててもワクワク!ボス戦もコマンド式の自作戦闘で、アニメーションがとにかく楽しいです!
    他の方の感想でも触れられていますが『色は匂へと散りぬるを』をプレイしてからだと更に楽しめます!僕も登場人物たちの成長を見守ることができて、すごく感慨深い気持ちになりましたね。頼もしくなったなぁと笑。未来へ向かっていく圧倒的なパワーをもらえました!☆5! -- 啓太 (2020-02-28 10:12:01)
  • クリアまで2時間ほど。
    前作「色は匂へと散りぬるを」に続きフェス界にまた一つ名作が生れてしまった!(誉め言葉)
    家族愛を描いた温かみのあるシナリオ。見る者を飽きさせず世界に引き込むワクワクな画面演出。トライアル&エラーも意識した自作アクション。
    体験版からどのように仕上げて来るかと思えば2時間とは思えないボリュームの大作に脱帽です。
    オーバーヘッド・アサキックやスピニング・ドリルキック(←戦闘演出でもこれがお気に入り)に絞る事で不器用な自分でもゴリ推せました。
    インストールは「テンカムソウ」のみ購入していたのですがこれもプレイスタイルと噛み合って良かったです。
    前作に引き続き心温まる素敵な作品をありがとうございました!


    >最後に作品をプレイするか迷われている方へ
    この作品だけでも楽しめますがやはり「色は匂へと散りぬるを」をプレイしてからの方が断然物語を楽しめると思います。
    ジャンルはこちらと違ってRPGですが未プレイの方は是非に前作から遊ばれる事をオススメします。 -- あまつれんと (2019-09-10 22:35:22)
  • 二時間程度でクリア。
    作者さん入魂の素晴らしい作品。「こどもでもおとなでもたのしめる」フレーズどおり全編平仮名で操作も比較的容易、惑星マーズを舞台にかわいいアンドロイドが頑張るSF冒険RPG。
    一言で言葉にするとそんなだけども様々な側面があり「深い」作品です。
    家族の関係、主人公の成長といった人間のあり方を描く物語、自我はどこから来るか、人類はどこから来たかという哲学的な問題、それぞれファンタジーを通して楽しめます。テーマは絞っているけれども受け手次第で楽しみ方は様々。それを押し付けがましくなく平易な文体、ユニークな世界観で語るのが素晴らしいと思いました。
    もちろんアクションゲームとしてもおもしろい。時おり入るドットを利用した演出や思わず笑ってしまう戦闘シーンも見応えたっぷり。
    前作の設定やキャラが出てくるので事前にプレイしておくと何倍も楽しめます。
    あんまり言うとこの稀有なゲーム体験を味わう妨げになるので多くは言えません。ぜひ色んな方にプレイしていただきたいと思いました。 -- ヒシグリメロ (2019-08-25 11:15:51)
  • えほんに描かれた悲しい結末を変える為にアサキと言う名のアンドロイドに乗り移った少年イリヒ君の物語。
    家族愛がテーマなのかな?物語を通じて敵キャラ含め皆、成長していきます。最後にはとても温かい気持ちになりました。
    この作品は作り込みが半端ないです。マップが斬新で凄かったです!色々詰め込みすぎてごちゃごちゃしてる感はあるけど必見ですね。


    ゲームとしてはアクションパートとボス戦の独自バトルの二種類があります。どちらも高度なテクニックが使われてあり凄いです。独自バトルでは技を発動する時にキャラの顔がドット絵でカットインされるんですが、なんと!アニメーションします!これは多くの人に体験して貰いたいですね。


    別作品の色は匂へと散りぬるをと繋がりがあり先にこちらを遊んでおいた方が、より一層楽しめるので、ぜひプレイして頂きたい。勿論こちらの作品も名作です!
    -- プリン♪ちゃん (2019-08-23 10:23:53)
  • ずっと楽しみにしてました!
    絵本の結末を変えるべく、少年はがんばる!
    全てが独自システム。特に気になるバグもない。
    とにかく熱い展開と優しい世界。ストーリーも無理なく引き込まれた。
    (ただ、前作の設定がわりとがっつり絡んでくるので最初で警告した方が良かったかも。
    とにかく凄いの一言。是非。
    (最初イモムシさん見た時少しビックリ。イモムシシチューもあるようだし) -- ぱんのみみ (2019-08-01 17:00:23)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー