登録日:2010/02/15 Mon 22:29:33
更新日:2025/09/23 Tue 16:32:49
所要時間:約 5 分で読めます
『ザ・ロック』は1996年のアクション映画。
【ストーリー】
霧のたちこめる岩だらけの異様な外観から【ザ・ロック】との異名をとるアルカトラズ島。
その地の利を生かして、かつては連邦刑務所があったこのサンフランシスコ湾の孤島を12人のテロリストが占領した。
彼らは海軍武器庫から15発のVXガス・ミサイルを奪い、ペンタゴンに1億ドルを要求した。
要求が受け入れられないなら猛毒の神経ガス・ミサイルをサンフランシスコ市街に撃ち込むというのだ。
タイムリミットは40時間。
極秘裏に事件を解決する為に
米海軍特殊精鋭部隊SEALsはFBIの化学兵器専門家グッドスピードと、ザ・ロックの迷路じみた地下構造を唯一知る人物メイソンを召集し、脱獄不可能といわれたこの島に潜入を試みる。
【登場人物】
FBI化学兵器スペシャリスト。
銃はFBIアカデミーでしか撃ったことないヘタレな
ビートルズマニア。
けどやるときはやる男。
カーラという恋人がいる。
最近のTV版じゃ恋人との夜の営みのシーンはカットばかり。どちらも服着てるのに。
ラストはどこぞの考古学者ばりにナショナルトレジャーをゲットして興奮していた。
- ジョン・パトリック・メイソン
演:ショーン・コネリー 吹替:若山弦蔵/若山弦蔵/坂口芳貞
アルカトラズを脱獄した元
イギリス諜報部員……イギリス諜報部員!?
どう考えても
007です、本当にありがとうございました。……ん?なんだこの緑の球体は。
アメリカの国家機密を握った為に62年にカナダ国境で捕まってアルカトラズに投獄されたが、翌年プリズンブレイクした。ちなみに62年は007第一作が制作された年。
- フランシス・X・ハメル准将
演:エド・ハリス 吹替:津嘉山正種/柴田秀勝/小川真司
米国海兵隊の准将。
海兵隊の不当な扱い(国の為に命を捧げたのに正式の軍葬すら行われない等)に堪忍袋が切れて部下12人と共にアルカトラズ島を占拠。
要求した身の代金を戦死した海兵隊の遺族に分け与えようとしたり、人質に食料を与えたりしたり、撃ち合いを制止しようとしたりとそれまでの悪役とは
ひと味違った悪役である。
タイムリミットが迫る中彼の決断した結果、そして最期は漢を見せられた。
ハメル准将の腹心で、階級は少佐。
准将とは古くからの付き合いで、やはり最期まで彼の友人として散っていった。
- アーネスト・パクストン
演:ウィリアムス・フォーサイス 吹替:池田勝/糸博/麦人
FBI西海岸地区責任者。
最初はグッドスピードをヘタレ扱いしていた。
- ジェームズ・ウォーマック
演:ジョン・スペンサー 吹替:橋本功/中村正/小島敏彦
FBI長官。
過去にしたことでメイソンに恨まれておりホテルのバルコニーから落とされた(後に救出)。
いろいろ
空気読めない人。
- チャールズ・アンダーソン
演:マイケル・ビーン 吹替:大塚明夫/田中正彦/内田直也
SEALsの隊長。
吹き替えがスネークで隊長なので結構やるかと思ったら、追いつめられたシャワー室で投降を断固拒否し部下と共に殉職した。
役者は
ターミネーターのカイル・リース。
スネーク版のシャワー室での演技は素晴らしい
SEALsの隊員。
自分以外の仲間がやられたのが原因で頭に血が上って自ら特攻。
フライ大尉に一発で頭をぶち抜かれて死亡。グッドスピードと向き合わせの形で死んだ。
- ウィリアム・ダロウ
演:トニー・トッド 吹替:菅原正志/天田益男/楠見尚己
ハメルの部下で大柄な黒人の大尉。
グッドスピードにロケットマンにされて杭が刺さり死んだ。
ちなみに中の人は
24 -TWENTY FOUR-のシーズン7でも国家の危機を招いた。
- グレゴリー・フライ
演:グレゴリー・スポールダー 吹替:茶風林/島田敏/仲野裕
小柄な白人の大尉。
金に目がくらみ反乱を起こしたがグッドスピードにVXガスをごちそうされてあまりの不味さに吹き出して死亡。
ちなみにダロウとフライのフルネームは小説版に掲載。
- クリスプ軍曹
演:ボキーム・ウッドバイン 吹替:大川透/平田広明/大川透
空気に流されハメルに射殺されたかわいそうな黒人。
- カーラ・ペスタロッツイ
演:バネッサ・マーシル 吹替:日野由利加/井上喜久子/渡辺美佐
グッドスピードの恋人で彼の子供を妊娠中。
TV版はギシギシアンアンシーンとかいろいろカットされてるかわいそうな人。
最初のガス強奪シーンでうっかりミサイルを床に落として脱出しようとしたが、バクスターに扉を閉められVXガスで皮膚がドロドロになって死亡。
TV版では強奪シーンすらカットされて存在すら否定されてるかわいそうな人。
追記・修正お願いします……ん?●コロコロ…
- ハリス役の吹き替え 確か 正種さんだったような -- 名無しさん (2014-01-08 15:19:59)
- 字幕板の味気なさが異常 -- 名無しさん (2014-01-08 15:27:20)
- 人命を尊重するテロリストと尊重しない政府という皮肉 -- 名無しさん (2014-01-09 01:43:12)
- COD:MW2はこれを意識してるシーンとかキャラがいたね -- 名無し (2014-01-09 02:03:44)
- ヘイドン・シンクレア大統領補佐官は人気ないのか・・・ -- 名無しさん (2014-03-20 16:29:10)
- 吹き替えの帝王で出してくれないかな。 -- 名無しさん (2015-10-23 03:30:51)
- 何度観ても面白いわ。ショーン=コネリーは歳食ってもカッコいいなぁ。 -- 名無しさん (2016-09-22 15:34:17)
- 正によく出来たアクション映画の見本 -- 名無しさん (2016-10-31 18:10:39)
- 是非、ザロック主演でリメイクしてもらいたい -- 名無しさん (2019-06-26 21:31:37)
- ショーン・コネリーがテロリストに俺の親父はアイルランド人だイギリス野郎めってやられるの面白いよね、アンタッチャブルじゃアイルランド系の警官だったと思うと -- 名無しさん (2023-11-04 01:09:17)
- 国の被害者同士の哀しい殺し合い -- 名無しさん (2024-01-24 02:40:39)
- この後ハメル派の残党狩りで国防総省はめちゃくちゃだろうな -- 名無しさん (2025-09-23 16:32:49)
最終更新:2025年09月23日 16:32