ハエ男(ショッカー怪人)

登録日:2011/10/15 Sat 08:01:06
更新日:2025/04/05 Sat 12:48:02
所要時間:約 2 分で読めます






死神博士、俺は一文字隼人を殺すのだ、奴はどこだ!?


出典:仮面ライダー/東映/第42話「悪魔の使者怪奇ハエ男」/1972年1月15日放送


ハエ男とは、『仮面ライダー』に登場する怪人。

▽目次

【概要】

所属組織:ショッカー
モチーフ:ハエ
出身地:ネパール(どう見ても日本人を日本で改造しているんで、ハエがネパール原産なのだろう)
登場作品:『仮面ライダー
話数題名:第42話「悪魔の使者 怪奇ハエ男」

一文字隼人抹殺の為に、冷酷な心を持つ青年・加納修を素体にした改造人間。
ハエの能力を兼ね備えており、口から吹く白い液体は、人間を跡形もなく消滅させることができ、加納家のお手伝いさんを始末した。しかし羽根は生えておらず飛行能力もない。
またロボットのハエを操り、ショッカーの開発した錠剤状の薬を飲み物に混入し飲んだ人間を命令電波で遠隔操作することも可能。
鳴き声はハエらしく「ブブブブブゥーン!」と発する。
は八代駿が担当している。


【各作品において】

●仮面ライダー

第42話にてショッカーの幹部死神博士はカメラで発見した、白いオープンカーで子供をひき逃げした加納修を捕らえて改造し、悪魔の使者ハエ男を誕生させる。
ちなみに加納は、一文字隼人に轢き逃げを咎められた際に

「日本には人間が余るほどいるんだ。一人や二人や轢き殺したってかえって清々する」

という無茶苦茶な理論&暴言で返して一文字に殴られた事を逆恨みし、強い憎しみを抱いている。いや、悪いのはどう考えても君だろう。

ハエ男は一文字を殺す為、死神博士が開発した薬を立花レーシングのメンバーに飲ませて遠隔操作で操ろうとする。
薬を飲ませることに成功し、メンバーに何度も一文字と滝和也を殺させようとするも気絶させられて失敗。
結局自ら変身したライダーと戦うが敵わず、最期はライダー回転キックで倒された。
ハエ男が倒されメンバーも元に戻った。





劇場版 仮面ライダー対ショッカー

大道寺博士の助手に化けて博士を拉致しようとするが、現れた2号ライダーを倒す為にサボテグロンモグラングと共に戦闘を行う。
しかし、ライダーの力の前に3体共倒されてしまった。


ゲーム

ロストヒーローズ』では、ショッカー戦闘員が不在のため、ショッカーどころか全怪人の中で最弱の雑魚として登場。
蜘蛛男はおろか、マスカレイド・ドーパント屑ヤミーといった他組織の戦闘員や量産機より弱いという悲惨な扱いである。
これより下はハイザックと半ばネタキャラのガヴァドン位しかいない。

仮面ライダー(漫画版)

最終話「仮面の世界(マスカー・ワールド)」にて、富士山ショッカー基地護衛怪人として登場。
基地に潜入した一文字ライダーをプラノドンナメクジラ共に迎撃するも、プラノドンの足にぶら下がったライダーに蹴り倒された。



【余談】

加納修の母親は全く彼の非行を知らなかったようで、親の前では真面目な学生を演じていたらしい。とことん嫌な奴である。
だがこの母親も、おやっさんに修の轢き逃げの事実を聞かされても「そんな不良なんかじゃありません」「言いがかりです。そんな教育をした覚えはありません」の一点張りでおやっさんを呆れさせるような人物であり、この親にしてこの子ありの典型と言える。




―――追記・修正を怠る者には死、あるのみ。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 仮面ライダー(初代)
  • 2号編
  • ショッカー
  • 怪人
  • 改造人間
  • ハエ
  • 遠隔操作
  • 悪魔の使者
  • ひき逃げ
  • ブブブブゥーン!
  • 嫌な怪人
  • ザ・フライ
  • DQN
  • 八代駿
  • ハエ男
  • 極悪無残な男
  • ドラ息子
  • チンピラ
  • ハエ男の恐怖
  • 仮面ライダー
  • 死神博士
  • ライダー怪人
  • ショッカー怪人
  • ネパール
  • 元人間
  • ※土曜夜19時30分です。
  • 今週の怪人
  • 仮面ライダー対ショッカー
最終更新:2025年04月05日 12:48