登録日:2011/10/16Sun 03:28:15
更新日:2023/03/28 Tue 02:56:40
所要時間:約 2 分で読めます
俺に逆らえない事がわかったか?さあ立て、立つんだ!
出典:仮面ライダー/東映/第43話「 怪鳥人プラノドンの襲撃」/1972年1月22日放送
【能力解説】
翼竜の一種プテラノドンの改造人間。
攫ってきた人間の耳の鼓膜に発信機を仕込み、トサカからの催眠電波で操ることができる。
戦闘では口からロケット弾を発射し、羽ばたきで突風を巻き起こすことも可能。
飛行能力も合わせ持ち、空中から襲撃する。
【仮面ライダー】
第43話にてショッカーの幹部
死神博士は宇宙ロケットの世界的権威である波川博士の抹殺を企てていた。
立花レーシングのエミと
滝和也を攫い、2人の耳の鼓膜に発信機を仕掛けて、怪鳥人プラノドンの催眠電波で操る作戦を展開する。
エミを操り
一文字隼人のカメラに小型
ミサイルを仕込ませたり、滝和也にスコープ付きの
ライフルで波川博士を狙撃させようとするなどの活躍を見せる。
しかし、波川博士とその息子はライダーによって助かり、作戦が失敗して自らライダーと戦うが最期は
ライダーキックを受けて爆散し、敗れ去った。
プラノドンが倒され発信機を取り除いたことで、エミや滝も元に戻った。
【派生作品】
劇場版2作品にも登場。
『
仮面ライダー対ショッカー』
ギルガラスと共に空から急襲して
人質となった死神博士を逃がし、他の怪人等と戦闘を行う。
ダブルライダーによる合同技ライダーハンマーキックを受けて、ギルガラスと落下しながら爆死した。
漫画版では最終話「
仮面の世界」にて、富士山ショッカー基地護衛怪人として登場。
ランフォリンクスを思わせる長い
尻尾を生やしている。
ハエ男&
ナメクジラと共に一文字ライダーを襲撃したが、
ライダーキックで顎を蹴り上げられた拍子に頭を壁へ打ち付けてリタイア。
漫画『
新仮面ライダーSPIRITS』ではショッカー東京湾基地に出現。
基地に転移させられた1号を襲撃するも、またもやギルガラス共々ライダーの踏み台代わりにされる形でライダー稲妻キックを受け、
ベアーコンガー&ギルガラスと共に3人仲良く消し飛んだ。
【余談】
映画『スーパーヒーロー大戦Z』には登場しないが、スペースイカデビルの手下として
同じプテラノドンの怪人であるプテラノドンヤミーが代わりに登場している。
―――追記・修正を怠る者には死、あるのみ。
- 絶滅生物モチーフ。仮面ライダーの世界ではまだ翼竜は生きているのか -- 名無しさん (2015-11-08 13:24:02)
- ショッカーの科学は「ジュラシック・パーク」のようなことは容易いんじゃ? -- 名無しさん (2016-09-20 15:48:31)
最終更新:2023年03月28日 02:56