登録日:2014/05/16 (金) 21:18:34
更新日:2025/03/30 Sun 18:05:10
所要時間:約 5 分で読めます
Ⅱになってから登場した謎の転校生。口癖は「よかれと思って」。
WDC優勝者である
遊馬の大ファンで、よかれと思って彼の役に立とうとするが、大体が空回り。
よかれと思って
片桐プロと遊馬のデュエルをセッティングしようとしたら、彼はすでにバリアンに洗脳されていた。
彼から遊馬を守ろうとするもあっさり敗北。その後の片桐プロのン熱血指導ゥ!に追い込まれる遊馬の姿に責任を感じたか
真月「僕が何でもします!だから遊馬君は許してください!」
と発言。ん? 今なんでもするって(ry
もちろん、遊馬が彼を見捨てるわけもなく、デュエルを続行、ついには逆転した(その際、遊馬は「真月のおかげで勝てた」と話しているが、具体的に何が真月のおかげなのかは不明)。
これをきっかけとして、真月も新しい遊馬の仲間となった。ただし、よかれと思ってはもうこりごりらしい。
登場回はゲストである
ン熱血指導ゥ!の濃さに新キャラにもかかわらず霞んでいた。
とか思ってたら…
その後もメインには出てこないが、毎回細かく登場。
よかれと思ってナンバーズクラブのマスコットガールを決めることを提案して、小鳥とキャットちゃんの喧嘩を引き起こしたりした。
一方、バリアンとの戦う遊馬を鋭い目で眺めたり、洗脳された華道部部長の催眠術が通じなかったりと、なにやら怪しい姿も見られる
……そもそも華道部が催眠術ってどういうことかって?
遊戯王ではよくあること。
そんな中、遊馬との決闘直後に
アリトが何者かに襲撃される。
意識を失う寸前に彼が漏らした犯人の名は……
アリト「真…月……」
アリトの仇を討たんとする
ギラグは、彼に決闘を挑む。
真月の潔白を信じる遊馬も参戦し、2vs1の変則タッグを行うことに。
そして明かされた真月の実力は……
初期の遊馬がマトモに見えるレベルの初心者であった。
表示形式を間違える、自分のモンスター効果を勘違いして遊馬にまでダメージ与える、
素材の残ってる
No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンドを相手に、遊馬の壁モンスターを勝手にコストにしてモンスター効果発動する……
まさによかれと思っての行動が全部裏目。
遊馬は必死でギラグの猛攻から真月を庇うが、パートナーがこんなではうまくいくはずもなく、徐々に追い込まれていく。
「僕に何があっても、決して助けようとしないで」と告げるが、それでも仲間を見捨てることはしない遊馬。
その姿に真月は……
真月「私を信じてくれ、遊馬」
ギラグ「貴様、貴様は一体……」
真月「いずれわかるさ、いずれな……」
そしてついに自分の正体を遊馬に明かす。
真月「私は、バリアンズ・ガーディアンだ」
ギラグ達とは違う「善のバリアン」であり、バリアン世界における警察の一員であるらしい。
以後は遊馬を部下『遊馬巡査』として扱い、リミテッド・バリアンズ・フォースをデュエル後、正式に遊馬に渡している。
ただし、これを明かしたのは遊馬だけで、
アストラルにも自分の正体は秘密にするように約束させた。
当然ながら、アストラルはバリアンの力を遊馬がどこで得たのか疑い、それを誤魔化す様子は
浮気とか言われた。
しかし、彼の正体を明かすことはアストラルを危険にさらすことに繋がるらしい。
使用するデッキは【シャイニング】。
名前の通り光属性で固めれたテーマデッキである。
イラストは
メルヘンなのだが、ARだと妙に腹黒い仕草が…
よかれと思って、追記・修正をお願いします!
そんな中、
最も凶悪なバリアン、
ベクターが人間世界に出現。
彼に対抗する手段としてホープレイⅤのサポートカード5枚を遊馬に渡した。
遊馬はⅤカードによってベクターに勝利するも、敗北したベクターは真月を拉致し撤退。
彼を救う為に遊馬たちは皇の鍵の飛行船で異次元に向かう。
しかし、それはベクターの罠。
到着したサルガッソで見たものは死に体の真月と彼を足蹴にするベクターであった。
激昂した遊馬は一気にホープレイⅤを召喚。
大ダメージを受け、消し飛んだベクター。
アストラル「まさか今の攻撃で、異空間に飛ばされてしまったのか?」
何それこわい
しかし、真月はもう帰って来ない…。
泣き崩れる遊馬。しかしその時、真月の指がピクリと動く。
真月「ありがとう…遊馬君……」
なんと真月は生きていた。
遊馬「生きていたのか!真月ー!」
そして、よろよろと立ち上がる真月に駆け寄る遊馬。
これにて一件落着……
フッフフフ…クッククククク……
} }-≦二L」 | , / ;
} } {气 ⊆刈 |N / x| i /
/,| i {ミ≧x、__,八| \_,彡と似 | / /
. { 人 人 マ'"´ 三‐- {K( ヒぅ |ノイ /
`ヽ、 ∧ ,ノ'⌒ミー=彡'/ /
\ 'ー-〕ト ト{`ニニ==- _,ノ'´ ,
. `¨T'ハ -‐‐ `うx/ ,ノ
| v〉、 ` 、 ___彡'´ `ア¨~ ̄
} 」{ 、 _. '′
_,, -'¨ 八 \ _,。≪[__
なぁーんちゃってwww
余波
詳しいことはベクターのページで説明しているが、遊戯王シリーズでも類を見ないほどのゲス。通称『真ゲス』。
元々怪しいシーンは多かったが、バリアンズガーディアンの説明で一安心させておいての衝撃の真実ゥ~には見てる側も大勢引っ掛かった。
それでも怪しんでる人はいたが、まさかここまでやるとか誰が予想できたろうか。
あまりの衝撃に、子供は泣き出し、RUMあげたらバリアン世界の悪者扱いされた人も出たとか。
しかし、こいつがトラウマになったのは子供だけでは済まなかった。
新シリーズの
遊戯王ARC-Vになってからもこいつの存在がちらつくせいで、
紫雲院素良を疑う人が大量発生。
実際、素良もアレがアレだったので一安心(?)…と思いきや、その後も大会編で新キャラ増加。
彼らへの疑惑もまた浮上。
明るく友好的で良い人そうなキャラほど怪しくなるから怖い。
黒咲さんの方が信じられるってどういうことなんだ。
重症になると主人公に近付くキャラが全員怪しく見えるという状態に。
ARC-V完結後、新シリーズ
遊戯王VRAINSでも新キャラSoulburnerこと穂村尊くんがやっぱり疑われている。
炎属性使いの熱血漢とまるで主人公のようなキャラ属性を持ち、さらには主人公と同じ過去を持った新しい仲間が疑われるアニメがあるらしい。
さすがに彼は裏切り者ではなく、普通にヨハン枠じゃないかという声も強い。
そのSEVENSも終わり、現在は『ゴーラッシュ!!』が放送されているがどうなることか。
途中で仲間入りしたキャラが
スパイだったり敵に回るの展開は
ZEXAL以外のシリーズでも起きているが、
今後も新キャラが出るごとに疑われる状況は続くと思われる。
遊馬先生、人を信じる心をわけてください。
また他作品だが、彼のせいで「良かれと思って」というフレーズがでるだけで、
名シーンや物悲しいシーンでも正常に見れないという三次被害も。
???「ベクタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーッ!!!」
海馬「ベクター!貴様ぁぁ!!」
王様「覚悟しとけよ!このゲス野郎!」
ベクター「お、俺は知らねぇ…」
余談
ゲーム版ではシャイニングカードが収録されていないため、イメージが似た【セイクリッド】【テラナイト】を使用して来る。
甘く見ているとトレミスやらプレアデスやらデルタテロスやらを並べてきて収拾がつかなくなるので、光属性メタを用意しておきたい。
ちなみにギラグ戦で使用したカードの効果は以下。
効果モンスター
レベル3/光属性/悪魔族/攻撃力0/守備力1800
このカードが戦闘によって破壊された時に発動する。お互いに600ダメージを受ける。
効果モンスター
レベル3/光属性/魔法使い族/攻撃力1200/守備力800
①:フィールド上にXモンスターが存在する場合、
相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。
②:ダメージを与えるカードの効果が発動した時、フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
このターン、そのモンスターのコントローラーが受けるその効果ダメージを0にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
書いてあることだけならおかしなレベルで強い。
こいつのバーンメタ効果は相手プレイヤーにも使えるため、適当なバーンカードにチェーンすれば相手モンスターを問答無用でリリースしてしまえるのである。劇中ではジャイアント・ハンドの妨害を食らったためにこの処理が裏目に出て、遊馬のゴゴゴゴーレムを無駄にリリースしただけで終わっている。
効果モンスター
レベル2/光属性/獣族/攻撃力800/守備力400
①:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、
相手フィールド上の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
通常魔法
自分フィールド上の「シャイニング」と名のついた
攻撃力1000以下のモンスター1体を選択して発動できる。
このターン選択したモンスターは相手プレイヤーに直接攻撃できる。
通常罠
自分フィールドのモンスター2体をリリースして発動できる。相手の手札を全て墓地に送る。その後、以下の効果を適用できる。
●相手の墓地のXモンスター1体を相手フィールドに特殊召喚し、自分の手札から魔法カード1枚を相手フィールドにセットする。
l l :::::::::::::::::::::::::!ll!::iヽ\::::::::::゙、 ::l、::::::::::: i| ,'::::: ' /ll!:::::::.. イ ,'
'.l! ::::::::. :::::::::::::|!ll!::lミ、ヾ:\:::::::゙、 ::l、::::::::::. ∥ /:::::' ./.:::,ィ^iリl!l::::::::.. .::l i!
::l :::::::::. ::::::::l!::l、lミヽ \:::::゙、 ::lk:::::::::::. | /:::::' /,:::'"彡リ ,ll!l::::::::::: .: l! l!
::l、 ゙::::::::::. ::::::l::ヽl、ミ、 r 、 、:゙、 ::lヽ.:::::::::.. | /:::::':::/ /彡リ_!::::::::::'..::: l !
\\ :::::::. :l、ミ::`ミl、 弋゚j :::\ヽ:lk::゙、::::::::.. | .....,: ィ:::://r‐ィ ,ィリ:ィl::::::::::'..:::: /^~
: : :\\:::::... l、ミ、::`ミ、_ ::::::ミ\:l、゙、__、:::::. | .::::::' //::/. ‘ー' ,,ィリ.;.;;/:::::::'.::::::' / / '"
: : : : :>:::\:::::::... l、ミヾ、`ヾ、__::\::ミll!ヾ~-=゙、:::. .:::::' ∠-/ム , ,, ,,ィ彡'".;.;.;/::::::::::::::'/ へ: :
: : :/:/\::\:::::::.. ゙l、: ,、 ` ̄二ニ ハl、`ミヾ、:::::::, ' ム__,,..彡'" ;.;,;':::::::::, - '/ニ \: :
::〃: /; ;/: `: -::、.. ::..゙l、 lヾ `ミミミミミ、゙` `ヾ、::/-‐, イ´ ̄ ̄ ̄ , '::::,-'" ヘ'´: . =
/: : /; ;/: : : : : : : >、::..゙、 l、 \ -=─- -ミ、`::V´.::', ., ィ-、 , '::::/ヘ; ;゙、: :ヽ: : .
: : /; ;/: : : : : : : i: ヽ\゙、 lk` 、 ,' ゙、l' '´ .'.'.'..,. 7 / /::/ l、; ;l、: :゙,: : .
/; ;/: : : : : : : !: /、ィ` \ミ゙^、_,、ヽ、 l! _,,.../ ' イ'´ /: : l; ;l、: :l!: : : .
; /: : : : :=- : :l/ lK,,, ミ、 V゙r‐-ミ、 ....:lレ... _,, -‐ィ_/ ィ /: : : : l!; ;l、: l: : : :.
: : : : : : ィ . : :l l、:\ ミ、∨:: ::`::===''"⌒) ' ./ /: : : : : : ≡ l、; ;l、:l: . : : : :
: : : : :彡' : : : ! : : / 、\ ヾ. \,、 ::::::!::::: ,:/ ,;::'::: , 'ヾ、: : : : : : : = l、; ;l、: : . : : : : :
: : : : __´ : : :l : :/ ミ、:\ ゙ \ヽ、__,,..ィ/ /.:: / ゙v: : : : : : \; \: : : : :
;-‐;'"; ; ; ゙、 : : l , ' ミ、 :\ ミー-‐'",. ' , ,ハ i!: : : : : : : ゙ \; \: : :
; ; ; ; ; ; ; ; ヽ : :l ミ :ヽ、  ̄ , '´ /. l!: : : : : :ァ; ;-; ; ; ;.__ \; \:
; ; ;'´ ̄ヽ; ; ;\ :l ミ :::` ー :': /: : |: : : : : /; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;`; ; ; ヽ
なら、見せてやろうか? もっと面白い追記・修正をよぉ!
- これほど「クズ」「吐き気を催す邪悪」という言葉がふさわしいやつもなかなかいない! -- 名無しさん (2014-05-16 22:10:08)
- AAすげーwww。作った人、お疲れ。 -- 名無しさん (2014-05-17 01:32:44)
- 視聴者的にはまさにエンターティメントゲスデュエリスト -- 名無しさん (2014-05-17 01:59:44)
- ただ真月の発言は無意識とは言え本心もあったと思われ -- 名無しさん (2014-05-17 02:42:21)
- ゲームだと真月はセイクリッド使い。ベクターはヴェルズ使いだったな -- 名無しさん (2014-05-17 08:41:03)
- ゲームのベクターストーリーで真月に挑んだらセイクリッドで -- 名無しさん (2014-05-17 13:18:51)
- ↑(続き)ボコボコにされたよ・・・もう真月だけで七皇たおせるんじゃないかな。 -- 名無しさん (2014-05-17 13:19:48)
- とうとうこの2つの項目ができたか!乙です -- 名無しさん (2014-05-17 15:52:55)
- 真月大好き!このキャラがいてこそ遊戯王ゼアルがあった! -- 名無しさん (2014-05-21 12:32:29)
- あ、中の人おんなじだなぁ。じゃああいつの兄弟かなぁ~程度におもってた -- 名無しさん (2014-05-21 12:36:41)
- ↑ベクターのキャストが伏せられてたのを見て、「まさか、真月は・・・いや今は止そう」―(96話)→予想のど真ん中を行きつつ、斜め上へ飛んでいきやがった・・・ -- 名無しさん (2014-05-22 19:00:08)
- コースは予想どおり、しかし予想をはるかに上回る速度でボールが飛んできた感じ -- 名無しさん (2014-10-06 21:46:11)
- 予想ど真ん中を錐もみ回転しつつ突っ込んできて、 -- 名無しさん (2015-01-14 19:55:59)
- デニスに対してみんな疑心暗鬼になっているあたり、真月の残した爪痕は深い -- 名無しさん (2015-02-16 12:28:28)
- AAあるのかよ、くそ笑ったわww -- 名無しさん (2015-02-16 12:32:27)
- ヨハン、ブルーノと来て視聴者は親友キャラ=めっちゃ良い奴の図が成り立ってた上でコレだからな。そりゃ疑心暗鬼にもなりますわ -- 名無しさん (2015-02-16 20:34:50)
- 現時点で素良・ハリル・デニスがベクターによる風評被害を受けてる印象。まあ素良に関しては当たらずとも遠からずと言う感じだったし最早視聴者の疑心暗鬼が止まる事は無いだろう。 -- 名無しさん (2015-02-16 20:45:01)
- 素良はゲスいのは -- 名無しさん (2015-02-25 03:32:48)
- 素良はゲスいのはわかるけど遊矢を裏切ったわけではないから少し違和感あるかな。ハリルとデニスは完全にゼアルファンが声を大にしてるだけでしょ。権現坂やニコもベクター候補とか言って遊矢(柚子)に親切にする人全員ベクター枠って決めつけてるだけじゃないか -- 名無しさん (2015-02-25 03:38:15)
- ↑いや、別に決めつけてはないと思うが -- 名無しさん (2015-02-25 08:15:26)
- ↑2いや、シリーズ物って長く続くとそういうのってあるのよ。平成ライダーとかだって次回予告にちょっと不穏なシーンが映ってると、「おっ、主人公と対立型か?」とか疑われたりするし。 というか、サラリとゼアルファンに責任を押し付けようとするのは良くない -- 名無しさん (2015-02-25 09:18:02)
- ↑3だけど・・・人を見た目や素振りや性格だけで決めてはいけないと思うの?真ゲスと素良くんがいい例 -- 名無しさん (2015-03-25 13:51:09)
- ゼアルファン自体はもちろん悪くはないけど、いちいち何回も何回もベクターベクターうるさいから信者ウザいとかアンチがどうこうとかなっちゃうからなあ。この手の人をどうにかせんとなー -- 名無しさん (2015-03-27 16:08:10)
- デニス登場→お、いい奴か?→柚子に壁ドン?!怪しい・・・→なんだ、デニスっていいやつじゃないか→お、融合カードだと?!→ やっぱりかぁー!ゼッテェ許せねえぞドンサウザンドォー!!! → ゲ ニ ス -- 名無しさん (2015-03-27 16:13:01)
- ゼアルファン関係なくね。遊戯王関連のスレや動画で真ゲスネタを目にすることなんて珍しくないし, -- 名無しさん (2015-07-08 02:48:10)
- この項目作った人面白すぎ!コナンとか遊戯王とか解説上手いわ~ -- 名無しさん (2016-01-23 00:07:46)
- それ位こいつ裏切りが与えた衝撃はでかいってことだよな。裏切り者の話になるとアニメ全般に裾を広げても名前が出る -- 名無しさん (2016-04-14 13:34:08)
- 衝撃がデカいんじゃなくノイジーマイノリティな遊戯王信者が吹聴してるだけだゾ -- 名無しさん (2016-07-17 22:47:16)
- デニスも敵側だったけどクズってわけじゃなかったと思う -- 名無しさん (2017-01-10 07:47:16)
- VRAINSになっても新キャラが疑われてて笑う -- 名無しさん (2018-04-12 16:22:47)
- 次回作、次々回作にすら影響を及ぼす絶大なインパクトがあったからな。結局ソルバは裏切らず一年もってビックリだったわ -- 名無しさん (2019-05-22 12:30:58)
- きっとVRAINSの次のシリーズが始まっても彼の残した衝撃は永遠に残り続けるんだろうね。 -- 名無しさん (2019-06-26 11:45:56)
- VRAINSの次のシリーズなんてなかったんや -- 名無しさん (2020-03-27 05:59:07)
- こいつのおかげ(せい)で遊戯王以外も含めて裏切りキャラのハードルが上がった気がする -- 名無しさん (2020-07-17 18:45:30)
- 穂村尊「お前のせいで俺も疑われることに」 -- 名無しさん (2021-07-25 12:47:50)
- アリト襲撃疑惑を晴らすどころかより疑いが深まる身の上を晒したのに、その辺はガンスルーだったな -- 名無しさん (2021-12-27 12:22:05)
- 後継者たるグルグルが出現したな -- 名無しさん (2021-12-27 12:29:27)
- 他はともかくソウルバーナーは完全な被害者 -- 名無しさん (2022-04-10 20:02:12)
- エフィリン「気持ちはわかる」 -- 名無しさん (2022-11-26 21:20:02)
- ニコニコ動画のコメントでソウルバーナー達に対して「早く裏切れ」とか言われてたなあ -- 名無しさん (2023-06-14 21:30:14)
- 初対面でニコニコしながら近づいてくる奴は歴代でもゲスでお約束だからな。羽蛾、マリク(ナム)、丸藤弟、ディヴァおじ -- 名無しさん (2023-10-30 18:49:05)
- TFSPだと真月がテラナイトでベクターがオリカ無しのシャイニングだから断然真月のが強くて笑えるんよな -- 名無しさん (2024-11-17 15:15:33)
- ソウルバーナーを裏切る裏切る言ってる人はネタでしょ?どこに裏切りそうな要素あった? -- 名無しさん (2025-01-13 17:56:36)
最終更新:2025年03月30日 18:05