ソルベとジェラート(ジョジョの奇妙な冒険)

登録日:2019/11/10 Sun 12:16:00
更新日:2025/03/22 Sat 21:27:47
所要時間:約 3 分で読めます





ソルベとジェラートは、「ジョジョの奇妙な冒険 Part5 黄金の風」の登場人物達。
この項目で2人まとめて解説する。

⚫︎目次

概要

イタリアギャング『パッショーネ』暗殺者チームのメンバーで、椅子に座る時も一つの椅子に二人で座るなど、「出来てんじゃあないか?」というくらい仲の良かったコンビ。
2人のスタンド能力は不明だが、仲の良さを考えると、もしかしたら互いの欠点を補えるスタンド使い同士だったのかもしれない。
「キレてる犯罪者」「イカれてやがる(アニメ版イルーゾォの台詞)」と評されていることから、まともな人間ではなかったようだ。

作中ではナランチャホルマジオ戦で、ホルマジオの回想に登場。
本編開始の二年前に、暗殺という危険な仕事でありながら見返りはボスからの報酬だけであることに不満を持ち*1
それが、「自分たちはもっと見返りを貰ってもいいはずだ」というボス自身への不満と反感に繋がった二人は、
独自に、組織内では禁断とされている「ボスの正体を探る」行動に出てしまう。

その後、自宅で「罰」(アニメ版では「punizione」)と書かれた紙を貼られた、窒息死したジェラートの遺体が発見された。
「ボスの正体を探ろうとしたことが露見して処刑された」と勘付いた暗殺チームは怒りを燃やしたが、
彼と仲が良く、そして、ジェラート共々行方を暗ませていたソルベがどうなったのかは分からなかった。

更にソルベの捜索を続けていたある日、チームの隠れ家に36個程の荷物が届く。
一見すると芸術品の様だが、それは絵ではなく、ホルマリン漬けにされた輪切りのソルベだった。*2
仲間の凄惨な死に様に「自分に逆らうとこうなる」という、ボスからの無言のメッセージを感じ取った暗殺チームは、
ボスの正体を探るのを止め、不満を胸に秘めたまま、唯々諾々とボスからの命令をこなしていた。
ボスの娘、トリッシュの存在を知るまでは…

アニメ版

アニメでは「暗殺チームを一つにしたい」というスタッフの意向の元、いくつかのオリジナルシーンを追加。
  • メンバーはソルベとジェラートがボスの秘密を調べ始めたことに気づいていなかった
  • 彼らの葬式を行い、「これっきりソルベとジェラートのことは忘れろ」と言いつつ最後まで式場に残るリゾット
  • トリッシュ捕獲に逸るチームメンバーに「2人のことは胸に仕舞い込め」とリゾットが諭す
などにより、明確にボスへの復讐がチームの目的となっている。


ソルベ

CV:佐々木義人
黒髪の男。某堕天使に(主に髪型が)似ているとファンの間で噂になっているとかいないとか。
アニメ版ではにがめつく、分け前の話で来なかった彼らをチームは不審に思い、捜索を始めた。
暗殺チームが(おそらく)ボスから送られた、輪切りにされた彼の遺体を繋げると、その死に際の顔が恐怖と苦痛に歪んでいたことから、
生きたまま爪先から徐々に輪切りにされていき、最終的に36個の肉片にされる途中で絶命したのだろうと劇中で考察されている。

アニメ版ではチョコラータセッコのゲスコンビに(2人はシルエットだったが)殺されており、
恐らくチョコラータの「切断面をグリーン・ディのカビで包めば細切れになっても動ける」という戦法を編み出す為の「どこで体を切れば死なないか」の人体実験も兼ねて処刑された可能性が高い。*3
おそらくボスの指示と思われるが、このアニオリを反映した場合、ソルベ達の仇は、ボスに加えてチョコラータも加わっている。
仮に暗殺チームがボスの正体に迫った/ボスを撃破した場合、状況次第では暗殺チームがチョコラータ&セッコと対決する可能性もないわけではなかったが、幸か不幸か相対することは劇中なかった。


一方、アニオリで「自身の秘密を探る者は自分の手で確実に始末する」と言わせているのにトドメはチョコラータに任す
矛盾が生じている。

名前の由来は、イタリア語でシャーベットという意味のソルベから。


ジェラート

金髪の男。
布切れを喉の奥に詰まらせて窒息死し、「罰」と書かれた紙を貼られていた。
遺体が発見された際には、暗殺チームの面々は彼が何故そんな死に方をしたのかが分からなかったが、ソルベの遺体を見たことで、
「目の前でソルベが輪切りにされていく様を見せつけられ、恐怖と絶望のあまり、嚙まされていた猿轡を自ら呑み込んで窒息死した」と推測していた。
名前の由来はフィレンツェ発祥のイタリア風アイスクリーム、ジェラートから。


余談

誕生日は不明だが、ファンからは2人とも名前の由来はアイスから来ているという事で5月9日のアイスの日は彼らの日としてみなされているようだ。


追記・修正は輪切りにされるか、猿轡を飲み込んでからお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ジョジョ
  • ジョジョの奇妙な冒険
  • 5部
  • 黄金の風
  • 暗殺チーム
  • ソルベ
  • ジェラート
  • ホモ疑惑
  • ギャング
  • コンビ
  • 佐々木義人
  • 輪切り
  • ホモ?
  • ゲイ?
  • ザ・セル
  • 見せしめ
  • 制裁
  • パッショーネ
  • ダミアン・ハースト
  • ハンニバル
  • 死の芸術
最終更新:2025年03月22日 21:27

*1 アニメ版だと、ある政治家の暗殺の報酬は2000万リラだった。チーム9人で山分けとなると1人頭日本円にして14万円〜15万円程度。この程度で殺された政治家とその妻も浮かばれないだろう…

*2 アニメ版だとジェラートとお揃いのペディキュアを付けていたソルベの指にペッシが気づいた。

*3 劇中では縦やブロック状にもチョコラータが切れていた他「子供の頃から人体実験を繰り返してよかった」という発言から彼とはまた別の人間も何人かが似たような実験で殺されている可能性がある。