登録日:2011/08/30 Tue 01:53:13
更新日:2025/03/30 Sun 23:23:26
所要時間:約 5 分で読めます
ガガガガール
効果モンスター(アニメ効果)
星3/
闇属性/
魔法使い族/攻1000/守800
このカードが、このカード以外の「ガガガ」と名のついたモンスターと共にエクシーズ召喚の素材となった時、相手フィールド上に存在するモンスターエクシーズ1体の攻撃力を0にする事ができる。
登場前から予告でさんざん騒がれた
ガガガの美少女モンスター。
予告以前にも異様にプッシュするガガガサポートから「もしかしたらガール枠来るんじゃね?」と予想されていた。
背中には小さく『我』の文字が書かれており、服装の配色は《
ガガガマジシャン》と同じ。
先輩は鎖を巻いてるが、後輩は
リボンと可愛い仕様になっている。
また、ピンクのスライド式
携帯電話を持っていたり、気の強そうな感じから、今どきのJKをイメージしてるのかもしれない。
登場モンスターがサッカーのユニフォームを着ていた国立カケル戦では唯一チアリーダー風衣装を着ていた。
また風紀を乱すカードにペナルティが与えられる神宮寺戦では改造制服にアクセサリーバリバリのギャルファッションが校則違反となり、停学処分をくだされて先輩に泣きついていた。かわいい。
初登場時に「ガガガ先輩!!」と某イルカの如く喋ったりする等、いきなり視聴者を驚かせた。
さらにガガガガールの召喚シーンだけ作画が良く動く動く。OPでは
乳揺れまで。
スタッフも我々の扱いが分かってきているのだろう。
X素材にされる時にも「センパーイ!」と叫びながらガガガマジシャンとオーバーレイした。
ひそかに増えてるガガガサポートを更に強化してくれることを願う。
効果はと言うと…微妙
エクシーズモンスター限定ということは、相手がエクシーズモンスターを使わない場合、意味の無い効果だからである。
もっともゼアルではエクシーズモンスターが主流なので汎用性はある。
「ガガガ」とエクシーズ素材になった時限定だが、このカードにレベル変動効果は無い。
基本的に先輩にレベルを合わせてもらったり他のカードでレベル変動して使われる。
ほとんどホープしか出さないけどな!
OCG版
(1):自分フィールドの「ガガガマジシャン」1体を対象として発動できる。このカードのレベルはそのモンスターと同じになる。
(2):このカードを含む「ガガガ」モンスターのみを素材としてX召喚したモンスターは以下の効果を得る。
●このX召喚に成功した時、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力を0にする。
OCG化するにあたり、ガガガ先輩と同じレベルになる効果を得、後半の効果の範囲が広くなった。
後半の効果は、特殊召喚されていればどのようなモンスターにも適用されるように強化された。
ATK2800以上のモンスターが存在する時に《
No.33 先史遺産-超兵器マシュ=マック》を召喚してしまえば1ターンキゥ☆
現環境で特殊召喚を行わないデッキは皆無と言ってもよいので、こちらが生きる機会も多いだろう。
漫画版ゼアルやDチーム・ゼアルではこの効果で登場し活躍している。
どうしてこうならなかった
総じてアニメより大幅に強化されたと言えるが、いずれの効果にせよガガガモンスターが二体以上存在しなければ真価を発揮出来ない。
《キラー・トマト》等を駆使して素早くフィールドに揃えよう。
OCGではイラストアドとレアリティにより高騰している時期もあったが、現在は再録されたので落ち着いている。
ちなみに、スーパーレアは画像のスキャンだとノーマルとの差が殆どない為か、アニメではレアと同じ仕様になっている節がある。
何気に遊馬が使う初の美少女モンスター。中学生にして中々のエロ戦車である。
余談だが初登場回の先週に先読みJANBANでアッキーナが
遊戯王ZEXALに(声優として?)出演が決定していた。
「ガガガガールの声優になるのでは?」と噂がされていたが、EDでのCVクレジットは無し。
声質と出演声優を絞ると小鳥の中の人による兼役説が濃厚である。
この度DTに参戦!スピードデュエルで遊馬が使用する他、アクションデュエルで魔法カードをスキャンすると7分の1の確率で俺達の後輩に会える!
きょうせいてんいややみのじゅばくの存在からぶっちゃけ先輩より使える。
ぶっちゃけ先輩より使える
大事な事なので2回(ry
さあ、君も百円握りしめて魔法カードを持ってDTへ行こう!
また、DTNEXTにおいては遊馬に勝利することでサポートカードとして入手する事も出来る。
EXステージ限定などではなく普通に入手できるので、遊馬をボコボコにして入手し満足しよう!
ちなみに召喚時モーションはなんと
乳揺れが再現されている素敵仕様となっている。
霊使いと同様、女の子のCGモデルには力を入れるKONMAIの粋なファンサービスだろう。
なお、某
イラストサイトにて、話題になった
乳揺れを描いたアニメーターが、ガールのイラストを投稿していた。
だが、投稿時刻が放送当日の0時頃(つまりまだ放送していない)で軽い
ネタバレになっていること、また、自らが担当した絵を時刻付で説明しており、売名になるのではないか、と考えられ、今は削除されている。
→上からこっぴどく叱られたそうで、なんと
遊戯王のスタッフを下ろされたらしい・・・
無茶しやがって・・・。
話によると、やはりガール召喚シーンだけは大御所の人が担当したとか。
また、
漫画版では、第17話で満を持して登場。2コマの出演しかなかったものの、初登場のコマで
パンチラしたために話題がガール一色になった。
そして続く18話にて最初から
健ちゃんと飛ばしまくったのち、先輩が好きなことが公式に明かされた。
ウラ「可愛い娘にはたいてい彼氏がいるウラ」
鉄男・トド「「(;ω;)うん」」
2017年には
唐突にコトブキヤのデフォルメフュギュア「キューポッシュ」で発売される。
ガガガ先輩はいないが、
ブラック・マジシャン・ガールはいるので共演させても面白いだろう。
ちなみにパーツの兼ね合いなのか、箱には斜めを向いて入っている珍しい仕様。
ガガガガール「追記・修正!!ガガガッ!!」
- ブラマジガール並に可愛いじゃねーか!! -- マリモ (2014-03-15 01:07:27)
- 先輩と組み合わせれば直接ビヨンド出せるけど、ガールの追加効果の意味がなくなるからあんま意味ないコンボだな… ガールが弱いんじゃない。ビヨンドの効果が出しやすさの割りに強すぎるんだ… -- 名無しさん (2014-03-15 01:22:19)
- ビヨンドよりも妹+ガールでマシュマックが出せるから便利、ビヨンドは妹+ガガマジかガードナーだと思う -- 名無しさん (2014-03-15 02:34:17)
- よく見ると胸元のアクセも「我」のデフォルメ。 -- 名無しさん (2014-12-05 21:17:26)
- アニメ見直してたら、アニメで初登場の21話でもパンチラしてんのな。見づらいが…… -- 名無しさん (2015-02-26 22:17:06)
- ホープさん「イラっとくるぜ!」 -- 名無しさん (2015-04-07 00:53:08)
- あんときのホープさん普段より機嫌悪そうでしたねぇ -- 名無しさん (2015-06-04 10:34:18)
- キューボッシュ化おめ -- 名無しさん (2016-09-12 04:10:45)
- 硬派っぽいホープからすれば腹が立っただろうなぁ -- 名無しさん (2017-10-13 19:34:45)
- 真面目っぽいBMGとは対の存在 -- 名無しさん (2018-01-14 18:00:24)
- かわいい(´・ω・`) -- 名無しさん (2018-12-05 01:32:50)
- ガガガガールとか出ないかな -- 名無しさん (2022-05-10 11:35:57)
- ガガガマジシャンとガガガガールでエクシーズ召喚!NO.97龍影神ドラッグラビオンガガガガールの効果特殊召喚されたモンスターのATKを0にする!そして97の効果!NO.100を呼ぶ!NO.100の効果ATKを9000アップする! -- 名無しさん (2023-01-15 09:45:25)
- エクシーズモンスターとしてガガガガガール登場 -- 名無しさん (2025-02-13 19:08:52)
最終更新:2025年03月30日 23:23