登録日:2011/09/14 Wed 21:07:52
更新日:2025/07/30 Wed 22:57:34
所要時間:約 3 分で読めます
現れよ、No.11ィ!
世 界 に 広 が る ビ ッ グ な 愛、ビッグ・アイ!!
<●>
このロリコンどもめ!
 
エクシーズ・効果モンスター
ランク7/
闇属性/
魔法使い族/攻2600/守2000
レベル7モンスター×2
このカードは「No.」と名のつくモンスター以外との戦闘では破壊されない。
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、相手フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターのコントロールを得る。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
 
そして最終決戦たる遊馬vs
ナッシュで遊馬が《ガガガマジシャン》と《ブンブンセブン》を素材としてX召喚。
 
【外見】
白く巨大な円錐(遊馬の軽く数倍の大きさ)に、これまた大きな目が1つあるだけ。
これにリング状の物体がついている(No.の番号表示はこのリングにある)
多大なインパクトがあるが、ナンバーズ特有の変形シーンも不気味そのものであり、
大量の視神経のような物が絡み合い、その先端に付いている白い球体が集まって変形するという、かなり
グロテスク。
 
効果名:「テンプテーション・グランス」(意味は「誘惑の一瞥」)
攻撃名:不明
ただの体当たり。
ただの体当たりであるが、《No.11 ビッグ・アイ》がこちらに凄い勢いで迫ってくる。
ある意味おぞましい物を感じる。
【OCGでの活躍】
エクシーズ・効果モンスター
ランク7/闇属性/魔法使い族/攻2600/守2000
レベル7モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる
(この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない)。
そのモンスターのコントロールを得る。
アニメ版ナンバーズの戦闘破壊耐性がなくなった以外は全て再現されている。
効果を使用したら《No.11 ビッグ・アイ》だけが攻撃出来なくなるだけで、
奪ったモンスターに対する制約はなく永続的に奪える(終わったらちゃんと返しましょう)。
……出た当時はレベル7には展開力に優れたものが少なかった為、
強力な効果を持ってはいるものの、このカードが使用される事はあまり無かった。
しかし、後に
征竜をはじめとした展開力に優れたレベル7モンスターが登場し、それらの入ったデッキが環境に頭角を現すと状況は一変した。
ランク7のエクシーズを狙えるデッキにおいて必須と言っても過言では無い程の性能を誇るため、需要が急激に増加。
 
特に【
征竜】同士ではこれの奪い合いというカオスな状況になった。
使用例としては、後攻側がこれを出して先攻側の《
幻獣機ドラゴサック》を奪い
トークン生成or自身リリースでの相手除去をする。
その後先攻側がこれを出して相手の《No.11 ビッグ・アイ》を奪い、奪った《No.11 ビッグ・アイ》で他モンスターを...etc.
 
結果、「ザ・ヴァリュアブル・ブック14」は瞬く間に品薄となり、
このカードのシングル価格はヴァルアブル・ブック数冊分の値段にまで高騰してしまった。
更にはNo.初の
制限カード入りとなってしまった。
どうしてこうなった……。
 
まあ元々強力な効果を出しにくさと言うデメリットで辛うじてバランスが取れていたモンスターだったので、
出しやすくなってしまえば制限入りも已む無しであろう。
そして環境からこいつを召喚出来るデッキが減った為か、
2015年1月には準制限に緩和された。
このまま大人しくしていて貰いたいものだが、征竜の復活の兆しが見えて来てるのでどうなることやら……
と思ったら、2015年4月には征竜が禁止になったからか、こちらは無制限に。
追記・修正お願いします
                              ..::⌒:...
                         ,厶==ミ::::::\
                       /::::::::::::::::Yクァ::\
                          乂:从:人:ノ:Y:::::::::::ヽ
                       从゚ _,゚ リ:::::::::::::::::::::::::.
                       _(⌒⌒)乏{⌒ヽ:::::: !:::::::i
                    厶斗\/=ニ二二つ:::/::::::::}
                   ....:―:::- }ilVili/‐ァ::::::::::/::::::: /
                ,..:´::::::::::::__rvilili}ili( 7_::::/:::::::::;
              /::::::::::::::::廴γハili人ili ィ、 \::: イ
             〃::::::::::::::::::∧ ゝソ´  }  ヽ  ゝ
             |:::::::::::::::::::::::_∨      |   У
               八:::::::::::::/´  ≧=----'‐‐=彡
              丶::::::::{    /  /   ', {
               >‐‐‐' ノ  /     ', ',
                      / , ´      ヽ \
            世 界 に 広 が る ビ ッ グ な 愛
                             ―‐
                           /           <
                             /    x:‐ァ―, <     `
                        /    /:::::{   {///,>      \
                         /     /:::::从  ∨/////\
                          /    丶:::::::::::.、 <//// ヽ    ゙
    ___                 /        \::::::::>   _  <ハ     ∨
ィ升三三三三三≧            /           <::::::::::::::::::::::::>′
二二二二二二二二二≧s      /               <:::::>           '
二>――=ニ二二二二二二≧  /                         |
ニ/          ‐=二二二二二丶
V              <二二二二\                        /
l{                    <ニニニニ\
                 /  <二二ニ\             。s≦
                  /     `寸二二 ヽ          。s≦
                   /        ヽ 二二∧   。s≦
                    /          ∨ニニ∧~
       現 れ ろ  ナ ン バ ー ズ 11 !   ビ ッ グ ア イ !
追記・修正お願いします
    
    
        
-  ビッグ・アイの現状について追記してみました。至らぬ部分があれば修正お願いします  -- 名無しさん  (2013-04-26 20:17:45)
 
-  炎水風地の龍から出る魔法使い。ウィザードだよなこいつ。  -- 名無しさん  (2013-07-24 01:50:14)
 
-  No.初の制限入りか…  -- 名無しさん  (2013-08-18 13:40:38)
 
-  征竜のとばっちりです本当にry  -- 名無しさん  (2013-08-18 16:08:48)
 
-  ここで言うことじゃないかもしれないけどサックがかからなくて良かった(-.-;)  -- 名無しさん  (2013-08-18 17:04:33)
 
-  もしランクアップしてたらMTGの精神隷属器状態になってたんだろうか…いや余程の糞効果でもない限りカオスエクシーズできたら耐性ないとはいえ攻撃制限消えるわけだから危険だけど  -- 名無しさん  (2013-12-04 15:16:05)
 
-  うん。  -- 名無しさん  (2014-01-15 22:23:19)
 
-  終盤戦になってまさかの遊馬先生による初使用、同じく強豪モンスターである101wo  -- 名無しさん  (2014-02-16 18:57:09)
 
-  ハイハイホープホープと思ってたらまさかのビッグアイw  一瞬ランクアップするかと思ったw  -- 名無しさん  (2014-02-16 19:03:39)
 
-  やっぱり主人公が使っちゃだめだよこの子・・・  -- 名無しさん  (2014-02-16 20:06:31)
 
-  今日の登場はカオス・ビッグアイへのランクアップへの布石なんですよね?  -- 名無しさん  (2014-02-16 20:56:01)
 
-  悪役系のモンスターだよね、バクラの心変わりもそうだったけど  -- 名無しさん  (2014-02-16 21:04:58)
 
-  今回登場したヌメロニアス・ヌメロニアを普通に攻略できる一枚だからなぁw  -- 名無しさん  (2014-02-17 00:38:35)
 
-  まさかの登場w  -- 名無しさん  (2014-02-17 01:25:32)
 
-  おい口上ww プリキュアじゃねーかww  -- 名無しさん  (2014-02-23 22:59:34)
 
-  コラ画像であったな、プリキュアネタ  -- 名無しさん  (2014-02-23 23:06:19)
 
-  コラネタやめろw  -- 名無しさん  (2014-03-04 15:06:03)
 
-  遊馬使用時はなぜか上目遣いなんだよな。ここまで嬉しくない上目遣いってのも珍しいわ……。  -- 名無しさん  (2014-04-26 18:09:58)
 
-  最初はマシンナーズ強化ktkr!と思ってたんだがな…  -- 名無しさん  (2014-05-07 11:31:05)
 
-  AA自重しろw  -- 名無しさん  (2014-08-01 13:29:17)
 
-  口上wwwww  -- 名無しさん  (2014-08-12 13:29:38)
 
-  10なら目だが何故11にしたんだろう?  -- 名無しさん  (2014-10-02 07:06:29)
 
-  (1ワ1)〈かわいいです?  -- 名無しさん  (2014-10-02 08:49:19)
 
-  ランク7に重ねられるドラグーンはこいつがいる限り永遠にでないんだろうなー  -- 名無しさん  (2014-10-04 02:23:26)
 
-  ビッグ・アイって…ロックマン1の中堅ザコと名前被るから!紛らわしいよ!!  -- 名無しマン  (2015-01-12 18:39:53)
 
-  いつの間にかビックな愛が召喚口上になってて草  -- 名無しさん  (2015-09-17 03:21:26)
 
-  大分県民はビッグアイと聞くと競技場(現・大分銀行ドーム)を思い出す  -- 名無しさん  (2015-10-04 12:25:13)
 
-  福島県郡山駅駅前ビルではない  -- 名無しさん  (2016-04-27 09:36:42)
 
-  こう見えても魔法使い族ってことに驚き  -- 名無しさん  (2016-09-28 13:20:21)
 
-  「シンプルイズベスト!!最近のモンスターはごちゃごちゃしたテキストでいかん。」実際見た目も効果もシンプルだけど今でも通用する強力モンスター  -- 名無しさん  (2016-12-07 12:40:38)
 
-  ↑2どっちかといえば悪魔族的だよな  -- 名無しさん  (2017-10-13 08:58:55)
 
-  困ったときはビッグアイと相場が決まっている。  -- 名無しさん  (2017-10-13 10:31:40)
 
-  ランク7出せるデッキだったら無条件で採用していいレベルの代物だからなこれ。いくら当時ランク7出しづらかったとはいえ、エクシーズ黎明期によくこんな思い切った効果のモンスター出せたなと思う。後にドラゴサックや鋼炎竜といった強力なランク7も登場したが、こいつこそ原点にして頂点だわ(て言うかランク7はこいつ以外控えめ感ある)。  -- 名無しさん  (2019-01-03 21:07:49)
 
-  「世界に広がるビッグな愛!」で画像検索するとかわいらしいプリキュアに混じって単眼の異形の化け物が出てくるんですが…  -- 名無しさん  (2019-09-09 12:29:33)
 
-  自作自演を加速できるので壊獣のおともだち…と言うには少し出すのに工夫がいる。壊獣はランク8の方が立てやすいのだ。  -- 名無しさん  (2024-12-20 07:24:54)
 
-  レベル7は意外と横に並べにくい  -- 名無しさん  (2025-07-14 22:59:14)
 
     
 
最終更新:2025年07月30日 22:57