登録日:2011/11/23(水) 20:55:40
更新日:2025/03/01 Sat 22:58:20
所要時間:約 6 分で読めます
Q「Dies iraeを一言で表すと?」
A「メルクリウス超うぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!」
聖槍十三騎士団・黒円卓第十三位・副首領
ルーンは「超越」
魔名は「水銀の王(メルクリウス)」とそのまま
ラインハルト(以降、獣殿)からは「カール」、
マリィからは「カリオストロ」、それ以外の人物からは「メルクリウス」と呼ばれている。
ユーザーからはニートと呼ばれている。
老若の区別が付かない影絵のようにはっきり記憶出来ない曖昧の存在。
常にボロボロの
マントを羽織っているが、それは触覚であり、
氷室玲愛ルートでは本体が登場。
【概要】
「世界の真理に最も近い魔術師」と言われ、ヘルメス・トリスメギストス、カリオストロ、ファウスト、ノストラダムス、パラケルスス、クリスティアン・ローゼンクロイツ、ジェフティ等々の歴史上で数え切れない多くの名を持ち、長い時を彷徨っていた。
そして、エイヴィヒカイトを生み出し、遊びでしかなかったカルト集団の騎士団を魔人の集団に仕立て上げた張本人。
しかし、同時に魔名と「呪い」を与える。
具体的には
但しこれらは(自らの
マッチポンプ込みとはいえ)その本人の心の奥深くにある思想を読み抜き、そこからどう行動するかを読み抜いているだけにすぎない。
その正体は「Dies irae」という物語の全ての元凶にして黒幕。
「人生とは未知を既知に変える作業」と捉え、既知感しか感じられない自分の人生に飽きてそれを変える為に様々な人を巻き込んでいく。
本編では獣殿が全力で戦える為だけに、舞台となる諏訪原市を儀式の場所に改造して戦争させている。
更には、十三騎士団に入団させる為に騎士団の人生を変えるわ、大量の死人を出して完成間近の
スワスチカをぶち壊すわ、一般人の
香純や
司狼の人生も変えるわ、とやりたい放題。
言ってみれば、「新しい体験がしたい」という理由で多くの人間の人生を滅茶苦茶にしたも同然。
ベイとシュライバーはニートがいなくても人生終わってるけどね
そのため、ほぼ全キャラから憎まれている。
獣殿は唯一の友達だが、最初は嫌われていた。
しかし、マリィには純粋な好意を抱き、ストーカーに走る。
…アレ?
そしてメルクリウスを語る上で外せないのが
プロローグや物語の合間に、芝居がかった口調と勿体ぶった言い回しで胡散臭さ全開のウザさを誇る。
更に、団員達の人生を滅茶苦茶にし、嫌われまくりのウザさ。
挙げ句に、言いたい放題しながら何もしないウザさ。これが後の「
ニート」というあだ名を生み出す事に。
というか、「ニート=ウザい」は
スタッフ公認で、一番上の台詞も先割れ本人が「Dies iraeを一言で表すなら?」という質問の答。
ライターの正田本人も想像以上に
ウザいと思ったのか
Q「もしニートに告白されたら正田さんはどうします?」
A「助走をつけて殴り飛ばします」
というやり取りがあったとか
無印版では、前述した通り散々ラスボスフラグ建てながら何もしない事から「ニート」呼ばわりされる。これがニートと呼ばれる所以。
というか、マリィ√では最終的に徘徊するニートになる。
しかし、完全版で追加された
螢ルートでようやく舞台に現れ、玲愛ルートでは真の実力を見せ、よりウザさが増す。
変態の多い今作でも一際ぶっ飛んだ変態ぶりを見せたキャラ。
全ての元凶であり黒幕である彼だが、ここまでの超越的な能力と才の持ち主である理由は単純明快。
Dies irae世界の『神』そのものなのだから。
つまりこの永劫回帰の世界を流出した当代の座を掌握している覇道神。神としての名は「水銀」神座の名は永劫水銀回帰(オメガ・エイヴィヒカイト)。
なのだがその流出の性質上座の交代を望んでいる。
その後継者に座を譲渡することが一連の事件の全貌なのである。
完全版のタイトルにもなった能力で、その効果は「何度でも世界をやり直す」「平行世界を生み出す」。
世界法則としての性質は「全く同じ人生を何度も繰り返す」。
副産物として「星の運航を操る」(つまりは占星術)能力も有している。
根源となった渇望は「女神に抱かれて死にたい」と「それ以外の結末を認めない」。
その能力の性質に加えて平行世界ほぼ全ての魂を保有するため戦闘力も作中最強。
ただ獣殿はメルクリウスと必ず相討ちになる運命にあるので、メルクリウスを弱体化できる。
…が「相討ちしてもメルクリウスの死の寸前に渇望が最大に高まり世界がリセットされてしまう」ため意味が無い。
ある意味では波旬を超えるチート野郎。というか、最強状態の波旬にタイマンで勝てる可能性がある数少ない人物。正確には勝てるのは天文学的な確率で実質的に不可能に近いがそれでも波旬に正面から相性関係なく勝てる時点でチート
ニートの究極の目的は
「マリィを神様にした後に抱き締められて死ぬ」であり、それ以外の結末は認めないという意味で何度も世界をやり直している。
恐らく、作中での流れは香純√→螢√→マリィ√→玲愛√
だがこれらは大きな動きがあったルートの抜き出しているだけで、実際は
バッドエンドや共通ルートにすら辿り着けなかった世界も数多く存在すると思われる。
ニートはその目的を達成する為に様々な仕掛けをしていた
マリィ√では順調に計画通りだったが
「不倫になるから無理」という理由で最後の最後で振られる。
その後、
第六天波旬が登場してマリィを襲うが、
練炭と獣殿と力を合わせて何とか勝利する。
だが、味方が全滅・自らも瀕死の重傷を負い、
「こんな世界を認めない」と流出により世界をやり直す。
この戦いでニートが死んだ世界が
神咒神威神楽であり、勝ってやり直した世界が玲愛√
玲愛√では、波旬の発生因子を徹底的に潰す。
しかし、そのせいで練炭が玲愛を選び予想外の展開になるが、寧ろニートはそれを楽しんでいた。
そして、修正を行わなかった事で計画が致命的に狂い、遂には獣殿との最初で最後の全力の決戦を繰り広げる。
獣殿に何とか勝ったニートは再び流出を行いかけるが、その直前にマリィが現れ、彼女に抱き締められ遂に絶命。
計画は失敗したが、「マリィを神様にする」「未知の結末を知る」「マリィの手で死ぬ」という目的は達成出来たので、本人は満足していた。
因みに、この時マリィは全裸でニートは上半身全裸で下半身が消し飛んでいた。
続編の神咒神威神楽ではその存在を滅されているため登場しないが、座のシステムを一新し、平行世界を組み込むことで最大の支配領域を獲得。
最も長く座にあり続けた何気に凄いニートであった事が判明する。ニートだってやればできるのだ。
内的矛盾の無い楽園を壊して新たなイデオロギーを立ち上げた変革者、中興の祖ともいえる。
また、本編ではウザい所しか見れなかったが、一応後世について考えていた責任感ある神であると発覚。実はkkkで一番株を上げた人物だったりする。
だがウザい←ここ重要
波旬来襲に対する黄昏防衛戦の記録ではラインハルトが殺害されたときに激昂して特攻し、殺害されたと記されていた。
この事から彼の中でマリィと違い無意識的なものであるが、マリィの次に大切な存在がラインハルトだった事がうかがえている。
更に、
あの変態紳士の坂上覇吐が変質者呼ばわりした程の変態で、座にマリィへの偏執的な愛が記録されていた程。
おかげで、最終決戦時のニートの攻撃がかなりシュール。
\(∴)/ <貴方に恋をしたマルグリットォォォォ
【第四天・水銀の蛇】
メルクリウスの治世について詳しくは「
個別項目」で。
突如外宇宙から神座に現れ先代を滅却した彼はそこから長い長い年月を経て世界を既知で埋め尽くしてしまう。
そんな既知の旅に飽いて死にたがっていた時に唯一出会った至高の器こそマリィである。
彼の目的は「マリィに代替わりしてもらい、既知の世界を洗い流してもらうこと。」
何故代替わりして欲しいかと言うと死にたいから、何で死にたいかというと既知があるから、何で既知があるかというと女神に会う必要があるから、何で女神に会う必要があるかと言うと代替わりして欲しいから、何で代替わりしてほしいかというと死にたいから、何で死に…あれ?
そう、彼の渇望は時間軸を超越しているためにこんな意味不明の矛盾を内包しているのだ。
始まりも終わりも無いので神座に現れたのもマリィに出会ったのもラインハルトと相討ちになったのも全てが同じ時間なのである。
dies iraeはループの度に彼の手によって展開が大きく変わっているように見えるが、メルクリウスの視点からはループの終点近くに当たる。
歴史改変など彼からしてみれば造作も無い所業だが、彼は神座を握った瞬間からマリィとの邂逅までの時間は一切歴史に手を加えていない。
なぜなら下手に操作することでマリィが誕生する因子を潰してしまい、彼女に出会えないという可能性を恐れているため。
故に既知に狂いながらも長大な全く同じ展開を繰り返しているのだ。なにこいつ頭おかしい。
メルクリウスは死にたがりの神格だが、同時に自分の死因をマリィ以外に絶対に譲らない凄まじく諦めの悪い神なので、結果として彼の治世は歴代で最も長いものとなった。
しかし神座の性質上不可避の事例ではあるのだが、メルクリウスが滅ぼした歴代の中で最も幸福な世界と評される程の楽園である第三神座の住人たち…即ち前作のPARADISE LOSTの面々からすればたまったものではない。
楽園を治めていた先代の神、「明星」サタナイルは先々代の座の主の罪の証ともいえる己を卑下し、傲慢ながらも「全ての人々の救済」を願った男だというのに、その末路が未知を求める変態との交代とは、前作をプレイ済みの方々からみれば皮肉な結末といえるであろう。彼の治世は他の神とは違ってはぐれ者を一人も出さなかった無二の楽園なのに…。「あっけない。終わりとは、えてしてこんなものだろう」
だが、そもそもサタナイルは「彼(不純物)の出現を許してしまった自分の方が間違っていた」と碌に抵抗もせぬまま消滅させられている。
自身が見出した至高の器との交代以外を決して認めなかったメルクリウスに比べて、いざ現れた侵略者の前にして自身と世界を脅かす敵よりもその出現を招いてしまった己を必要以上に責めるあまり、大切な楽園を守ることを放棄してしまったサタナイルは「無責任」と非難されても仕方が無い。
メルクリウスの場合は彼を上回る格の神であり、支配領域にも途方もない差がある相手であったが、彼はたとえどんな覇道神が現れようとその力の強弱、願いの方向性の一切を考慮せず神座を譲ってしまうからだ。
【余談】
CS版OPでは指揮者気取りで指揮をしているのだが、滅茶苦茶ノリノリで指揮しているため謎のダンスと化している。
更にドラマCDではマリィの足跡を多元宇宙から切り離してコレクションするなど、やりたい放題である。
そしてマリィに貶されて喜ぶなど、より
ストーカーらしくなっている。
誰が呼んだか通称
「コズミック変質者」。
担当声優の鳥海氏はリアルではラインハルト役の
諏訪部順一氏とデュオ『フェロ☆メン』を組んでおり、
『フェロ☆メン』によるアニメ版の
エンディングテーマ『オペラ』のジャケットではDies iraeスタッフにより、
- 黒髪でどこかラインハルトに似ている青年(諏訪部順一)
- 赤髪でメルクリウス風の青年(鳥海浩輔)
なんてイラストが描かれている。
…実はフェロメン版鳥海氏は長髪ではないので、どちらかというと同じ声でも
藤井蓮似なのだが。
初出であるDies iraeでは黒幕として作中の人物からは嫌われ、店舗特典ドラマCDやその他のメディアでは変態性のある人物としていろいろ言われていた彼ではあったが………
後に登場した最低最悪の邪神である六代目の神、悪絶滅に対する異常な狂気を持つ二代目、メルクリウス以上に治世の住民に干渉しては地獄に叩き落とし続ける初代の神などという問題児オブ問題児な神達が出たことによりアレでも常識人に入る方という凄まじく評価が流転している。
一方、初代~三代目・五代目以降の神々はある程度出自の掘り下げが行われているのに対し、彼の神になる前の根源的過去と神になるまでの詳細は未だ不明。果たして今後明かされる日は来るのだろうか…。
――メルクリウスが統治する以前の世界、「明星」ネロス・サタナイルが治める第三神座・明星悲想天
この時代、人類種は無知を罪とする明星の方針によりシャマシュという容姿・性格・意識を共有する群体生物がスタンダードとなっていた。
そんな中、個性を持った神座の『歪み』とも言える背教徒が出現する。
その始まりとなった男、ラメント。その姿は古代ローマ風の服を纏う、メルクリウスと同じ顔の青年だった。
個性と引き換えに、異次元から飛来した『何か』に意識を侵食され壊れていく青年。
明言こそされていないが並行宇宙からの侵略者であるメルクリウスに意識を乗っ取られたと見てまず間違いないだろう。
水銀被害者の会一号
変態だと思ったらコズミックホラーだった件
イースの大いなる水銀
メルクリウス超怖ぇ
追記と修正の刹那に未知の結末を見る
- 本気の波旬に回帰が効くのって天文学的確率で、実質無理ゲーじゃね?いやすごいけど -- 名無しさん (2013-06-19 00:21:52)
- 本編はニートだけど本編以前とか以外だと働き者だよね
舞台準備したり団員集めしたり歴史に名前残したりストーキングしたり会いに行ったりして管理してるよな -- 名無しさん (2013-06-22 01:20:52)
- 夜刀相手でも回帰は効くかもね -- 名無しさん (2013-06-22 01:24:07)
- ↑波旬最強状態ですら完全な0でない時点で、割と普通の確率で効きそうだな -- 名無しさん (2013-06-22 02:53:32)
- ならば是非もなしーーー来い、ツァラストゥラよ、教えてやろう、どんな想いも希望も摘み取るこの世界の真実をな! -- 名無しさん (2013-06-22 18:51:58)
- ワーカホリックで金髪美形好きなチートニートですね、わかります -- 名無しさん (2013-07-12 01:28:03)
- 覇吐とメル友らしいが、どんなやり取りしているのか気になる。 -- 名無しさん (2013-09-30 19:34:44)
- CS版でのキャラ紹介で14歳神曰く全部こいつが悪い以上、解散はすごく笑ったわ -- 名無しさん (2013-11-02 20:05:32)
- ┏(┏ゝ〇)┓<マルグリットォ -- 名無しさん (2013-11-11 22:09:29)
- マリィと出会わなかったら永遠に黄金との殺し愛が続いたんじゃ…… -- 名無しさん (2013-12-01 13:36:56)
- ↑那由多の回帰を経てあらゆる全てに飽きてもマリィとの出会いだけはこいつにとって唯一愛した既知だからな。出会わないことが有り得ないことなんだよ。 -- 名無しさん (2013-12-03 07:57:10)
- 公式のツイッターで第4次聖杯戦争に干渉しようとしてたけどこいつの能力考えるとガチでできそうだから怖い。本当にある意味では波旬より性質悪いw -- 名無しさん (2014-01-13 06:32:16)
- ↑そういやネタで言ってたな。キャスターとキャラ被ってるとかなんとか。 -- 名無しさん (2014-01-22 07:50:38)
- この気持ち悪いクラスを遥かに通り越したコズミック変質者を「恋しそうになった」と言わせた香澄は凄い -- 名無しさん (2014-02-09 21:54:14)
- フォルテシモのオーディンがこいつと共通点多いんだよな -- 名無しさん (2014-02-11 22:09:45)
- 神でありながら蛇でもある -- 名無しさん (2014-02-14 13:00:48)
- ↑4中の人的には某緑茶なアーチャー・・・(ゲフンゲフン -- 名無しさん (2014-02-14 13:25:43)
- こいつも -- 名無しさん (2014-03-17 19:22:23)
- こいつも結構な女顔だよなぁ。そりゃ練炭もそういう顔立ちになるわ -- 名無しさん (2014-03-17 19:25:09)
- 黙ってればイケメン、黙らないからニート -- 名無しさん (2014-04-23 07:49:24)
- 善悪の闘争は三番目で終わってるだろ。終わった後に横から入ってきて全く関係ないイデオロギーをぶち込んだっていうか。 -- 名無しさん (2014-05-16 00:26:39)
- こいつ、ナラカに気付きかけてたのか、マリィの治世が潰されたのは、それも原因だったりしてな -- 名無しさん (2014-06-13 18:23:19)
- ナラカの存在に気づきかけたのは歴代で波旬だけらしいぞ -- 名無しさん (2014-06-13 18:41:35)
- ほむら「マジキチだわこいつ」 -- 名無しさん (2014-06-20 15:31:56)
- ↑お前が言うなwwwぶっちゃけ突き抜け具合はニートのが酷いがな -- 名無しさん (2014-06-20 17:58:52)
- ↑×2ニートは後の世の為にも一応行動してたけどあなたは後の世を逆にがたがたにしましたよね? -- 名無しさん (2014-06-26 23:50:16)
- こいつの規模を越える変態は現れないだろうなぁ・・・やっぱり超うぜぇ -- 名無しさん (2014-07-11 21:13:22)
- そうか、この男も金髪巨乳信奉者か -- 名無しさん (2014-07-13 01:26:54)
- ↑壁に耳あり…… -- 名無しさん (2014-08-03 23:44:43)
- あの野郎許さねぇ・・・! -- 名無しさん (2014-08-04 02:09:46)
- 黒円卓「あの野郎許さねぇ・・・!(殺意Max)」 大体あってる -- 名無しさん (2014-08-04 02:22:02)
- ↑×8ぶっちゃけ後世のこと考えてる分、神としての責任感はほむらより強いよな。普通あんな回帰できねぇよ…変態だけど -- 名無しさん (2014-10-01 20:56:51)
- 怒りのクリスマスとバレンタインはカオスだったなw -- 名無しさん (2014-10-01 20:58:50)
- アスト「カール・クラフト氏ね」 -- 名無しさん (2014-10-01 22:50:27)
- ↑まあアストにとっちゃ自分の主の理想郷潰した張本人だもんな…俺もパロロスやってからdiesやったからサタナイル死んだと聞かされて複雑な気分だったよ… -- 名無しさん (2014-10-09 15:12:09)
- ↑×8 コメント見てたら、ニートがマリィの前で「金・髪・巨乳!!」ってポーズとってる姿が思い浮かんだww -- 名無しさん (2014-11-15 20:11:13)
- ニートニート言われてるがいざ働くと宇宙が幾つあっても足りんから永久にニートしてもらってたほうがいい男 -- 名無しさん (2014-12-19 02:16:26)
- 後世のことを考えてる人←間違いではないけど、自分から「結局はマルグリットのためで、最終的に世界などついでですらない」とか言っちゃう辺り、やはり変態。 -- 名無しさん (2015-01-16 14:27:11)
- こいつと獣殿が君臨してるとか黒円卓ヤバすぎる -- 名無しさん (2015-02-05 02:59:34)
- ↑×5でもサタさんはあっさり引いたっていうね -- 名無しさん (2015-02-15 01:47:46)
- あいつは潔癖すぎたんだ・・・ -- 名無しさん (2015-02-15 01:58:08)
- ↑後の「優しすぎた」とされる黄昏とは対照的に彼は「厳しすぎた」と言うべきかもしれない。 -- 名無しさん (2015-02-15 02:04:22)
- 第四天とサタナイルについて少し追記 サタさんは善神だけど無責任は否定できないよ。まあ一片の綻びさえ許さないのが悲想天なんだけどさ -- 名無しさん (2015-02-20 02:16:07)
- 愛は偉大だね -- 名無しさん (2015-02-20 23:44:45)
- サタナイルはわざわざ自分殺しなんてやって流出せずに、素直に地獄の方を掘っていって流出すれば水銀が生まれずに済んだのにな。まあ水銀が生まれなかったらやがて自滅因子が生まれて宇宙消滅なんて事態にもなりかねない宇宙でもあるのだが -- 名無しさん (2015-02-21 00:02:02)
- 他の神座連中が割と切実な理由がある中で唯一「金髪巨乳に抱きしめられたい」で最長な世界統治してた水銀。これだから実力のありあまってる変態は…… -- 名無しさん (2015-03-15 16:03:32)
- よしユベルを呼ぼう -- 名無しさん (2015-04-27 16:50:59)
- 最大限の思考を巡らせて滅びる可能性を潰した理想の楽園を作ったのに、こんな予測不能な訳の分からん意味不明なド変態が生まれるなら、そりゃ諦めもするわ……元盧生だって此奴と似た感じの究極馬鹿には匙を全力で投げ飛ばした位だし… -- 名無しさん (2015-06-28 22:45:43)
- 後で回帰するからって総軍の使い方がやたら派手よね -- 名無しさん (2015-09-24 16:16:41)
- 正田ラスボスでも一番の変態 -- 名無し (2015-10-07 22:30:29)
- アニメに出たらウザサがMAX -- 名無しさん (2015-10-07 23:10:51)
- 記事にサタナイルが勝てる可能性あったって書いてるけど無理だろ。そもそも個人の格からしてサタナイルは水銀に劣ってんだし -- 名無しさん (2015-12-12 01:55:34)
- 書き直したがそもそも予定にない不純物が現れたら何であっても退場するからなあいつ -- 名無しさん (2015-12-16 16:39:15)
- 玲愛ルートだと軍服に着替えるって書いてあるけど地味に間違ってね? -- 名無しさん (2015-12-25 08:33:00)
- クリスマスだかバレンタインで私ほど後のことを考えた神はいないとかいっちゃったっけw自分でwあと変態の理由が「神の意志かな」っていっちゃった神様w -- 名無しさん (2015-12-25 11:47:53)
- 無責任な奴なら全宇宙終了するの承知で女神に抱きついて処刑されてるだろうからな -- 名無しさん (2016-01-06 18:37:09)
- こいつを超える変態を俺は知らない -- 名無しさん (2016-01-26 20:42:18)
- 触覚はうぜぇぇぇぇぇぇぇ!ってなるけど、本体はあまり感じないのは何故だろう。 -- 名無しさん (2016-02-24 19:30:54)
- kkkでエリィ出てきた時女体化したこいつかと思った -- 名無しさん (2016-03-16 11:19:42)
- 尚、イカベイにてある意味コイツと同類のストーカーが現れた模様。 -- 名無しさん (2016-03-27 02:48:08)
- ↑ある意味息子だからね。仕方ないね -- 名無しさん (2016-04-12 18:13:12)
- ネトラレ放置プレイ好きの変態 -- 名無しさん (2016-08-31 09:39:52)
- ある意味、練炭は父と兄が変態なんだよねw -- 名無しさん (2017-01-30 18:50:42)
- ↑√によっては刹那もロリータ趣味に目覚めるから見方によっては一家全員が変態という惨状になる事も… -- 名無しさん (2017-02-23 13:01:43)
- かかかで上げた株をイカベイ、 -- 名無しさん (2017-07-25 17:17:36)
- ↑ ミス。イカベイ、Song to Witchと自ら下げていく駄目親父 -- 名無しさん (2017-07-25 17:18:50)
- でも、ニートて自分以上の巨悪や邪悪がいると一瞬で必要悪になるよな。波旬とかもそうだけど、デモベのナイアみたいな奴も神座世界にいないとは限らないし。少なくとも、宇宙の未来を考えていたのは本気だったし -- 名無しさん (2017-10-07 16:29:20)
- アニメだと動きがついてウザサが倍 -- 名無しさん (2017-10-07 16:36:38)
- ニート一家は色々と問題はあるが揃いも揃って愛に尽くすタイプなんだよな -- 名無しさん (2017-11-29 12:48:30)
- まさかのイースの偉大なる案件だった奴 -- 名無しさん (2020-01-13 14:47:20)
- やミ糞展開なアヴェスター見てるとこの変態が善人に見えてくる……少なくともマリィの治世というある種の天国に代替わりするのは確定しているし -- 名無しさん (2020-06-13 08:56:09)
- ミトラ、マグサリオンとかツァオルの詳細が明らかになるにつれて水銀ってウザイだけで実は常識人なんじゃないかと思えてきた -- 名無しさん (2020-06-29 20:25:46)
- ↑節子、常識人ちゃう。それは相対的にマシに見えるだけや。 -- 名無しさん (2020-08-07 16:22:26)
- お前、まさかナラカの一部から生まれたってことないよね? 「永遠に死ねない宇宙」「永遠に同じ人生を繰り返す宇宙」どっちも死を取り上げられているって意味でも似ているっちゃ似ているけど…… -- 名無しさん (2021-03-13 21:54:38)
- ↑悲想天におけるこいつの出身地の異次元ってどこだよ?ってことを考えると、大本がナラカである可能性は全く否定できん……というか、常識人や純粋な力を無視した時の法則や発生原因の異常性は水銀がぶっちぎってるし、神格の中でも異質な存在である可能性を否定できん -- 名無しさん (2021-10-01 05:42:11)
- 水銀のルーツ……ルーツ?にあたる男がようやく登場か。「女神に巡り逢う」という目的のために人生を固定しなければ自由度高い能力だよな永劫回帰 -- 名無しさん (2023-05-26 19:52:51)
- なんか、自由度高すぎる能力が来たな…… -- 名無しさん (2023-07-15 03:48:43)
- ラメントの過去を見る限り本来のメルクリウスは顔なんかない無貌の存在なんだろうな -- 名無しさん (2023-09-18 01:35:17)
- 最強状態の波旬にタイマンで勝てる可能性がある「唯一の」人物から「数少ない」人物に修正されたけど、覇道神総当たり戦の想定は最強状態(内部に畸形)じゃないはずだからやっぱり唯一でいいと思う(理論上可能実質不可能ではあるけど) -- 名無しさん (2024-06-14 14:24:39)
- さんざん言われてる気がするが、「誕生」したっていうか「発生」したってのが似合うやつ -- 名無しさん (2024-09-16 19:39:39)
- (第四天世界の)西洋世界の著名な占星術師・錬金術師・魔術師の類の正体はほぼメルクリウス(の触覚)……のはずが唯一公式に否定されているアレイスター・クロウリー。いやほんとなんなんだよ -- 名無しさん (2024-09-16 23:01:41)
- 久々のウザ絡みに親しみ感じるわ つか第六天相手に敗死したけど仕事はしてたのね -- 名無しさん (2025-03-01 22:58:20)
最終更新:2025年03月01日 22:58