ブル(マリオシリーズ)

登録日:2020/11/20 Fri 21:06:55
更新日:2025/06/23 Mon 16:36:25
所要時間:約 4 分で読めます





ブルとは、マリオシリーズに登場する敵キャラクターである。
英語名は「Chargin' Chuck(チャージング・チャック)」


【概要】

スーパーマリオワールド」で初登場した敵。
クッパ軍団の一員で、アメフト選手のような恰好をした大柄な亀。
様々なステージで登場し、その多彩で強力な攻撃で幾多のマリオを苦しめてきた強敵*1

耐久力も高く、3回踏まないと倒せない。
ただし踏んだ後は怯みモーションが入るので、踏んだ直後に踏んでも弾かれるだけとなる。ブンブンのように一定間隔で踏みつけて倒そう。
ファイヤボールも5回当てないと倒せず、ヨッシーで食べることもできない。

ただし、マントマリオの回転攻撃や、コウラ・青ブロック等持って投げられる物をぶつければ一撃で倒せる。

ゴール前にいることが多く、さながら門番のようである。


【攻撃方法】

  • ショルダーチャージ
マリオを見つけると「ドドドドドド!」と音を立てながらこちらに向かって猛突進する。最も多い攻撃パターン。
スピードはそこまで速くないが、途中にクルクルブロックやブルブルブロックがあるとそれを容易く破壊しながら突進してくる。
ちょっとした高さの地形はジャンプで飛び越えてくるので油断禁物。
なお、マントマリオで高所を飛ぶなどでブルがマリオの姿を認識していない時は左右をキョロキョロしつつ静かに走っていたりする。
他の攻撃パターンを持つ者も一回踏まれればこの攻撃をしてくる者が多い。

  • 大ジャンプ
普段はその場に留まっているが、マリオが近付くと放物線を描くような超高空ジャンプで踏みつけてくる。
場所によっては奈落に向かってダイブする。

  • 手拍子ジャンプ
マリオが近くにくるとその場で何度も手鳴らしジャンプ&着地を繰り返す。飛距離は小さい。
ゴール手前や狭い足場によく陣取っており、このタイプの近くにいると中々うるさい。

  • 野球ボール投げ
その場で小さな野球ボールを1発ずつ投げつけてくる。この野球ボールは直線状に飛び、壁などの地形を貫通する。
地に足を付けている時の連射力は高く、中には5回連続投げた後に小休止を挟む個体もいる。
マリオが高いところにいたりジャンプしながら近づくと、ジャンプしながら野球ボールを1発投げてくるので近付く隙を作れる。
ボールはマントマリオの攻撃で打ち消せる。

  • ラグビーボール
地面で不規則にバウンドするラグビーボールを一定間隔で一発ずつ蹴飛ばしてくる。
ラグビーボールは踏んで倒せるが独特の軌道もあって中々難しい。ちなみにヨッシーでも食べられる。

スコップで地面から岩を1個ずつ掘り出して転がしてくる。3個掘り出すと一休みする。
この岩は普通に踏むとダメージを受けるが、スピンジャンプなら平気(ただし弾かれるだけで倒せない)。
マントマリオの攻撃で倒せる他、ヨッシーでも食べれる。

マリオが近付くと少し間をおいた後に3匹へ分身し、全員で突進してくる。
分身後の攻撃パターンは、分身元も分身個体も全員ショルダーチャージ。
どういう原理で増えているのかはわからないが、魔法も使えるのだろうか。

  • 口笛
口笛を吹き、マントガメを呼び出す。
このマントガメは赤いマントをつけた個体で、この攻撃を行ったブルの近辺にて左右から無限に飛んでくる。
水中では近くで眠っていた魚「グースカ」を起こしてマリオに一斉攻撃させる。
このタイプは踏んでも行動が変わらない。


【その後の活躍】

巨大化した姿でステージ10のボスキャラに抜擢。
後半のボスという事もあり、かなりの耐久力と猛攻を誇る。
本作におけるボスとしての格はまさかのコクッパ達より上である。

実に20数年ぶりにアクションゲームに登場。ついでに初の3D化である。
本作ではタックルしかしてこず、一度踏むとヘルメットが外れ、毛が少しだけ生えたハゲ頭をさらす。
しばらくするとまた被り直す。

キャプチャー可能な敵の1体として登場。タックル攻撃ができる。
ちなみに、マリオのコスチュームにもアメフトのユニフォームがある。

まさかのボスとして登場。ニテルデ諸島にて対決。
12体が一斉に戦いを挑んでくる。全員倒せば勝ち。
その数を利用した集団戦法が得意で、

☆挟み撃ちからのタックル(狙ったキャラをジャンプさせて回避)

☆位置をシャッフルしてからのボール投げ(ボールを構えた後位置替えを行い、正面にいるキャラがハンマーで弾き返せる)

☆画面奥から追いかけながらのボール投げ(横に並んだ時はジャンプ、縦に並んだ時はペーパーマリオにつかまって回避)

何匹か減ると増援を呼ぶので、全体攻撃でなるべく多く倒せるようにしたい。

天空スパーランドにてオリガミ兵3体が清めの湯*2に浸かっている。
そこで接触すると「キレテネーヨ!」と叫びながら襲ってきてバトルになる。
……それに対してオリビアは「キレてないのにおこってますわ!」とぼやいていた。

このイベントバトルにしか出て来ないレアなオリガミ兵だが、彼らにターンを回すと中々に強烈な連携攻撃を食らわされる事も。
なお、実際のバトルでは3体以上出てくる。ハンマーブロスかな?

  • マリオゴルフ スーパーラッシュ
パワータイプのキャラとして参加。
2021年にして、マリオシリーズ初のプレイアブル化である。

2022年2月開催の「ロサンゼルスツアー」にて登場。
これがマリオカートシリーズ初参加となる。

スピリッツの1つとして登場。
獲得バトルはワリオ4体が相手で、全員タックルばかりしてくる。
カウンター持ちのキャラを使うと有利に戦える。

  • 進め!キノピオ隊長
モヒカン。
おびき寄せられ、邪魔なブロックを壊してもらうためにいる。
濱口曰く「繊細やわ、あの子」。





追記、修正は3回踏んでからお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2025年06月23日 16:36

*1 ただし、内部プログラム上は同じデザインの別の敵らしくショルダーチャージ以外の攻撃は基本的に1体につき1つづつしかやらない。

*2 効能:キレ・破れ