南空ナオミ

登録日:2022/10/04 Tue 20:38:20
更新日:2025/03/16 Sun 05:49:00
所要時間:約 11 分で読めます






死んだ… レイが…

いいえ キラに殺された…………


南空(みそら)ナオミは漫画DEATH NOTE』の登場人物。


【プロフィール】

生年月日:1976年2月11日
身長:171cm
体重:46kg
血液型:A型
好きなもの:革ジャン
嫌いなもの:スカート
松井菜桜子(アニメ版)
演:瀬戸朝香(実写映画版)


【人物】

FBI捜査官レイ・ペンバーの婚約者。
かつては自身もFBI捜査官であり、採用された年月は2001年9月1日。女性としては異例の速さである。
それから約2年後、婚約を機にFBIを退職した。
外見は黒い長髪に瞳といった聡明な印象を抱かせる女性。そして美尻
Lからは「芯の強い優秀なFBI捜査官」と評されていた。
実際に、レイが死亡しても悲観して自殺を考えようとはせず、むしろキラの確保に全力を注ごうとした。

ちなみに、レイの口ぶりから父親はかなり気難しい性格と思われる。

スピンオフに当たる外伝小説『DEATH NOTE アナザーノート ロサンゼルスBB連続殺人事件』では主人公を務めている。
ちなみに、本編でLが使っていたカポエイラはこの事件を通じてナオミがLに教えたものである。

【活躍】

原作

本編時点では既にFBIを退職しているため、レイから「キラの事件に関わらない」「危険な行動をとらない」ことを条件に共に日本に帰国し、彼を両親に紹介する予定だった。
このため当初はレイに外野からついつい口を出す普通の女性であるかのように描かれていた。
しかし、FBIとしてキラを追っていたレイが、逆にキラに殺害されてしまう。

レイのに深く悲しんだナオミは、既にFBIではないにもかかわらず独自でキラの足取りを追い、

  • 銀行強盗及び殺人を犯した麻薬常習犯・恐田奇一郎がその2日後にバスジャックを起こし事故死。そのバスにはレイも乗っていた。
  • その8時間前には指名手配犯がコンビニ強盗に入るも、ナイフが刺さって死亡。1日に指名手配犯が二人も再び犯罪を犯した上に、事故死するなんて普通は起こりえない現象である。
  • そして8日後にレイは他のFBI捜査官共々殉職。彼らの死を機に、都内で頻発していた軽犯罪者の心臓麻痺がなくなった。

これらの情報を得たナオミは、「バスジャック犯達はFBI捜査官を殺害するために利用された」ことだけでなく、
「キラは心臓麻痺以外でも人を殺せる」「死の前の行動も操れる」という、突飛だがほぼ正解に近い推理を組み立てた
さらに、生前のレイから「やむを得ず乗客の一人にバスの中でFBIのIDを見せた」事も聞いており、その乗客がキラという結論にまで至った。

その後、警察庁の受け付けで夜神月と接触。キラ事件捜査本部は全員出払っていたため、仕方なく月に自身の推理を話した。
だが、「捜査本部長の夜神総一郎の息子」である月のことも完全に信用せず、「素性を明かせばレイの二の舞になりかねない」と考え「間木照子」という偽名を用いる。
そのおかげで、当人の知らぬ間に一度はデスノートによる死を回避している。

このまま警察庁に戻り、自身が得た情報を提供すれば、キラが月であるという真実にLや捜査本部が辿り着くのは間違いないと思われたが、
月もその危険性は察知していた上、ノートに名前を書いたのにナオミが死ななかったことで偽名を名乗っていることに気付いたため、
月はなんとかしてナオミの本名を聞き出し、ノートで殺害するために、捜査本部の一員であるとを吐き、立ち去ろうとするナオミの足を止めた。
もとよりナオミは捜査本部の人間も疑うスタンスであったが、かつてその下で働いたこともあって、捜査の指揮を執るLのことは信用していたのだ。

月は何としても本名を聞き出すべく、「死神の眼の取引ならいつでも出来るからな」というリュークの誘惑にイラつきつつ彼女を信用させるような嘘を並べ、
そんな彼の嘘と演技に、自身が信用するLに近いものをナオミが感じてしまったのが彼女の運の尽き。
「捜査本部へ推薦する」という月の「本部への加入条件は身分証明書と本部の者の推薦」という嘘にまんまと騙され、自らの本名が書かれた運転免許証を渡してしまった。
皮肉にもナオミは、レイと同様に月の策略と演技に嵌められ、自らの名前をデスノートに書き込まれる事になった。
リューク「人間の女は“運命”って言葉に弱いしな…これならキャッチセールスの世界でも神になれるぞ」


南空 ナオミ
自殺
2004年1月1日午後1時25分
人に迷惑がかからぬ様
自分の考えられる最大限の
遺体の発見されない
自殺の仕方だけを考え行動し
48時間以内に実行し死亡


既に自分の死の運命が目の前の月=キラに決められたことなど露知らないナオミは、彼がしきりに時計を気にしていることに気付き、その理由を問うた。
それに対して、1時25分になる瞬間に月から「(僕が)キラだから」と告げられ、一瞬驚きの表情を浮かべたが……

何もお話しすることはありません

直後、ノートの力によって「自殺の仕方」だけを考えるように強制された彼女は、月の発言など聞かなかったかのように立ち去ろうとする。
一応自白したような形になったためか、ノートの効力を確認するかのように月から「そろそろ電話が繋がって、本部長と話ができるけど、いいのですか」(要約)と訊ねられるが、
既に頭の中は自殺の仕方だけに染められたらしいナオミはもう一度「何も話すことはない」と返し、あと一歩のところまで追い詰めたキラの前から立ち去った。

作中では行方不明になったと語られたのみで明確に死亡した場面が描かれなかったため、一時生存説が話題になったが、原作終了後に刊行された公式ガイドブックでは2004年1月2日に死亡したことが明らかになった*1

しかし、レイがキラに殺害され、その直後に婚約者の彼女までが消息不明となった事実は当然Lの注意を引き、
遂に「レイ・ペンバーがマークしていた人物=夜神月がキラ」ではないかと確信に至らせる事になる。
その行動と死が無駄にならなかった事は、ナオミにとって数少ない救いになったかも知れない。

なお、何か手がかりがあると考え、行方不明者として捜索しようとしたが、生きていた場合、写真を出すとキラに殺害される可能性があるとして捜索に踏み切れなかった。


実写映画版



レイは私の婚約者だった……。

レイを殺したキラは、私の手で必ず見つけ出し、裁きを受けさせるわ。

性格が原作よりも攻撃的になっている他、死亡までの経緯が大きく異なっている。

まず、結婚式の準備で教会へ行く予定だったのをレイが突然キャンセルした事に不審感を抱いたナオミがレイを尾行し、その結果目の前でレイを殺されてしまう。
月はこの際にナオミの姿を目撃しており、後に接触を図ってきた際にキラ事件を追って自分のところへ来た事も把握済みとなっている。
レイの仇を討つべく、原作同様にバスジャック事件などについて調べ上げ、Lよりも先に「夜神月=キラ」であると確信し、東応大学で月と接触。
原作同様に「間木照子」の偽名を使って自身の死を回避し*2、上記のように月がキラである証拠をつかむ事を真っ向から宣言する。


恋人を助けたいんでしょ?なら私を殺しなさい!

レイを殺したように…たくさんの罪人(つみびと)を裁いたように!

直接手も下さずに、そこから私を殺しなさい!

その後、月の恋人である秋野詩織を人質に月を呼び出し、拳銃を突きつけて自白を迫ろうとするが、
隙を突かれて逃げられた詩織が月に駆け寄ろうとした行為に焦り、威嚇のつもりで発砲した弾丸が不幸にも彼女に直撃し、射殺してしまう。
これにより精神錯乱を起こしたナオミは自らのこめかみに銃口を突きつけ、拳銃自殺した。

その後、月は「キラ事件捜査の犠牲になった詩織の仇を取る」という名目でキラ事件捜査本部に加わったのだった。



【余談】

序盤のキャラクターでありながら、何気にキラをあと一歩まで追い詰めた数少ない人物。
焦りのあまり月も一瞬だけ力づくで名前を吐かせようと考えていたほどもし実行して返り討ちにあったら「婦女暴行未遂で逮捕」という月にとって最も不名誉な末路を迎えただろう。
彼女の敗因は月も言及している通り「偶然月と出会い、最終的に彼を信用してしまったこと」「捜査本部以外の警察関係者にさっさと情報を提供しなかったこと」だろう。

原作者の大場つぐみ先生は「ナオミはもう少し活躍させる予定だったが、思ったより真相に辿り着くのが早く、死なせないと今後の展開に支障をきたす」と泣く泣く退場させた旨を語っている。
漫画担当の小畑健先生は「設定を聞いた時から個人的にとても描きたかったキャラ」と述べており、大場先生もナオミのデザインを絶賛している。



私に捨てる物は何もありません

追記・修正したい!その気持ち以外何もないんです!!


この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 南空ナオミ
  • 松井菜桜子
  • 瀬戸朝香
  • FBI
  • 美人
  • 長髪
  • 不幸
  • 故人
  • DEATH NOTE
  • 婚約者
  • 慎重
  • 間木照子
  • 有能
  • 隠れた強キャラ
  • 何もお話しすることはありません
  • さようなら 南空ナオミさん
  • 長身美女
  • レイ・ペンバー
  • スピンオフ主役
  • 黒髪ロング
  • ロサンゼルスBB連続殺人事件
  • お尻
  • 美尻
  • 巨尻
  • 退場させるには惜しいキャラ
最終更新:2025年03月16日 05:49

*1 加えて、行方不明となっているのは遺体が発見されていないからと明記している。

*2 この時、月を挑発するために原作とは異なり自ら偽名であることを明かす。

*3 結果的に第三者に危害は発生しなかったという形になるのならば、上記のコンビニ強盗や、バスジャックを起こした恐田のように、(危害を加えようとした末に)「第三者に殺される」という死因は有効。