VD Tips

ACVD/Tips


このページでは、チュートリアルに書いていないような特殊な現象・テクニック・裏技を書き込みましょう。
ただし再現性のないものはバグの可能性が高いです。投稿する前にチムメンやほかのプレイヤーと確認しましょう。




戦闘時のTips


テクニック編

ドリフトターン

機体が慣性で動いている時に足が地面についていると、通常よりも鋭く旋回を行える。
  • ハイブーストを吹かしつつ通常ブーストを切り、旋回しているとわかりやすい。
    • ドリフトを行える時間は慣性の速さで決まる。
    • 通常ブースト程度の速度でも行えるため、通常ブースト→ブーストOFFと同時に旋回入力 でその場で鋭く旋回できる。
  • 機動・旋回の遅い重二には必須テクであり、これを使いこなせれば平地で軽量機を相手取る際に優位に立つことも可能である。

加速撃ち

弾丸発射時の自機の速度が、弾の速度に上乗せされる。
  • 弾速の遅いバトルライフルやプラズマガンで重要なテク。単に前進しつつ撃つだけなのでやり方は簡単。
    • ミサイルも同様であり、VTFやラジに自機の速度を乗せて撃つのが定石。

下降グラブ

グラブが普段のように地面と平行ではなく、斜め下方に向かって進んだ後、しばらくすると始動時と同じ高度まで上がる現象。
  • この時相手側からはグラブ中の機体が上へ下へカクカク踊り狂う様子が確認されることもある。
    • グラブの始動時に通常歩行や通常ブーストで登れないような段差を登り、直後に始動時の足場より低い位置に地面があるような空中へ機体を放り出すと行える。上部に歩きで登れない段差のあるビル等で行いやすい。
    • 挙動が怪しく、人によってはバグ技、ラグを引き起こしているとみなされることもあるため多用には注意が必要。

スキャン斬り、多段斬り

MURAKUMO mdl.1の両手振りの途中でスキャンモードにすると、本来後方に発生する判定が前方に発生する。
  • このテクニックを使えばムラクモが恐ろしいほど多段ヒットし、一撃で相手ACのAPをゼロにすることも可能。

現象編

途切れるグラブ

グラブは①他の機体・障害物にぶつかった時②衝撃が入った時③始動時と逆の方向に進もうとした時④始動直前の慣性と逆の方向に進もうとした時、止まる。
  • ①や②はともかく、③や④は意外と知らない人が多い。機動戦の最中にグラブが切れて空中に身を投げ出すと軽く死ねるのでインファ機体は注意。
    • 自分の中でグラブ始動の向きをあらかじめ一定の方向に決めておき、そっちと逆の方向にスティックを死んでも倒さないよう練習すべし。
    • ハイブを吹かした直後にグラブをする方向を間違えると切れるので、慣性が死んだ後に始めるか、グラブの慣性が乗り切ってから他の方向へ切り返そう。

味方機による自機の弾消し

味方の攻撃によって自機の発射したミサイルは消える。自分の攻撃では消えない。
  • 例えば味方がオトキャやプラズマガンを撃っている相手にミサイルを放つと、味方の武器やその爆風でこちらのミサイルが高確率で消えてしまう。
    • 味方が連射武器を撃ってる時や爆風範囲の広い攻撃を行っている間は、ミサイルを放つのを我慢して手武器で攻撃しよう。

攻撃によるダメージ、衝撃装甲低下、衝撃硬直の判定

ダメージ及び衝撃装甲低下判定は撃った側で行うが、衝撃硬直は撃たれた側で判定する。
  • そのためネトゲである以上最低限の遅延でも硬直しないことがしょっちゅうある。ミサイルの場合は判定が広くある程度信頼性が高い。
    • 流行しているレザスピは衝撃装甲低下でKEラインを下げるのが目的なので撃つ側がしっかり当てていれば役割は果たせる。それでも硬直させるに越したことはないのでしっかり軸(敵機の移動方向とレザの射出方向)を合わせよう。
  • おそらくACV時代の硬直ハメを回避するための措置。おかげでグラブを妨害しづらくなりVDのグラブ強化に繋がってしまっているが……
    • どんな良好回線でも遅延は最低6Fあると言われる。ハイスピードメカアクションでの6Fは容易に機体一個分に相当するため射撃武器の判定では相手が硬直しないなんてことは頻発する。レーザーで相手が止まらなくても文句は言わないこと。

バースト武器バグ

三連バースト武器の三連射撃を途中でスキャンモードなどで中断すると様々なバグが起こる。
  • スキャンモードで中断すると発射されなかった分が次回の発射に送られる。タイミングによっては送られなかったりする。相手の目線では発射数がめちゃくちゃになり、一生発射されなかったりトンでもない量を吐き続ける化け物が生まれたりする。
    • この状態でハンガーシフトをすると次に三連武器を発射するまでその状態が維持される。そのため三バト発射キャンセル→腕ミサにチェンジ→腕ミサ大量発射といった芸当が可能に。
  • ハンガーシフトでキャンセルすると自分の目線では正常だが、相手目線だとハンガーシフトされていない状態になる。三バト→パルスガンの順でこのバグを起こすと相手の目線では三バトを握ったままになる。
    • これは当然スキャン状態でも適用されるため「三バトを持ってると見せかけて見えないパルスガンで敵機を焼く」といった芸当が可能になる。発射された弾のエフェクトもないため撃たれてもAP減少以外で認知不可。逆に言えば喰らう側で認知しないので衝撃硬直はしなくなってしまう。
  • かなりバグめいた挙動なので領地戦やフリーで使うのは避けよう。身内同士で双方了承した場合にのみ楽しむこと。
    • ただし発動条件がかなり緩く普通に戦闘していても起こりえるバグなので明らかに故意に起こしている場合でない限りあまり目くじらを立ててはいけない。

構え武器バグ

タンク以外の脚部で構え武器を持ち、移動と構えを完全同時入力すると特殊なバグ状態になる。
  1. サイトが拡大される
  2. 各種移動でサイトサイズが縮まない
  3. ロック距離が15%程度短くなる
  4. スキャンモード切替ができない
  5. リコンが使えない
  • 具体的にはこういった状態になる。もう一度構えると解除される。1、2はメリットだが3、4はデメリット(5はスキャンができないので関係ない)として働く。
    • 一見有用そうだがスキャンができないのはかなり痛い。EN効率全振り+味方のオペなどで敵位置の随時補足といったバックアップがないとメリットでデメリットを昇華するのはかなり難しい。
    • 当然構え武器を捨ててしまうと一生このままなので武器腕のような構え武器の搭載を飲み込める機体構築をする必要がある。
  • 上記のバースト武器バグと同様非常にバグめいた挙動なので身内・検証以外での使用は避けよう。
    • 発動条件がゆるゆるで起こすつもりがなくても発生するのも上記と同様。もっとも上よりは明らかにデメリットがでかいのでむしろ不意にバグらないよう気を付けよう。対策としては構える時は左スティックに触らない。パージする時はかならずスキャンモードに入ってからのパージを心掛ける事。

非戦闘時のTips


領地カスタムマップの削除

領地カスタムマップはワールドメニューの「領地カスタム」からは削除できない。
  • 「チーム情報」の「トレードルーム」で領地カスタムマップを選ぶ際に四角ボタンで削除できる。



コメント

  • あったら初心者育成に色々便利かなぁと思って作成。「こんなことできるよ~」ってテクニック知ってる人大募集。 -- 名無しさん (2018-7-7 05:52:32)

  • ここ見る人がどれだけ居るか…まぁいいや。ブーチャが厳密には押しっぱなしで発動ではなくHB開始→HB加速時間が終わるまでにもう一回HB入力で発動する。飛距離をちびっとでも伸ばしたいときに。 -- 名無しさん (2019-06-14 21:10:22)
  • ↑どれだけ居てくれるか、って意味ね。あと実用性はしらんがタンクでブーチャが(触れるだけで壊れるオブジェクトでもおっさんでもなんでもよいので)当たった時にジャンプを押しっぱなしにしておくと上方向だけブーストドライブできるよ。当てた後に壁に密着してるときのみ横方向にも動ける。 -- 名無しさん (2019-06-14 21:20:31)
  • タンク以外で構え武器を持って出撃して移動と構えを完全に同時に入力→サイトが拡大される+各種移動でサイト縮まない+ロック距離が大体15%くらい短くなる+スキャンモード切替とリコン使えない という状態になる。どっすん着地で動けないときに移動と構えを入力しっぱなしにするとやりやすい。解除するには構え武器構える→戻す で戻る(構え武器パージしちゃうと戻せない)。武器腕ヒトキャや低出力ブースタ使うなら使える余地あるかも。環境はPS3だが箱でできるかは知らん。 -- 名無しさん (2019-07-15 17:59:16)
  • ハイブースト連打には限界があり、一定以上速く連発するとブーストチャージになってしまう。よく誤ブーチャと呼ばれる。逆にこれを応用することで、ブーストチャージ時のリーチ(移動距離)をハイブースト長押しでの発動より伸ばすことが可能。 -- 名無しさん (2023-02-12 07:12:13)
  • ↑実際の操作では、ハイブースト後にハイブーストの動作が完了する前にもう一度ハイブーストボタンを押す。一発のハイブースト動作が長いブースター程受付時間は長く、その分微調整ができなくもない。 -- 名無しさん (2023-02-12 07:20:56)
  • ブーストチャージは発動時のサイトの向きによって、多少判定が上下する。というかサイトの向いている方向に蹴ろうとする。斜め下を向いたまま蹴っても正面の敵に当たり辛いのはこのためと思われる。空中で下を向いてブーストチャージすると、急降下しながら発動する。 -- 名無しさん (2023-02-12 07:47:00)
  • 水平以上にサイトを向けてブーストチャージすると、機体の高度がわずかに上昇する。実用性は低いが、壁が付近にない場合に更に高度を稼いだり、高度を維持したりできる。 -- 名無しさん (2023-02-12 07:51:47)
  • ブーチャの飛距離伸ばし既出だったわ申し訳ない。 -- 名無しさん (2023-02-12 07:57:56)
名前:
コメント:
最終更新:2023年02月12日 07:57