開催中 |
---|
幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド REVENGE OF MAKOTO |
9月24日(水) 20:00~10月15日(水) 12:59まで |
3300万DL突破キャンペーン |
10月8日(水) 18:00~10月22日(水) 12:59まで |
Final Order Project [Ordeal Call Ⅱ]クリア応援キャンペーン |
10月6日(月) 18:00~12月20日(土) 12:59まで |
「冠位戴冠戦:Assassin」開幕直前キャンペーン |
10月4日(土) 18:00~10月22日(水) 12:59まで |
Final Order Project [Ordeal Call Ⅰ]クリア応援キャンペーン |
9月29日(月) 18:00~12月20日(土) 12:59まで |
「幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド REVENGE OF MAKOTO」 開幕直前キャンペーン |
9月18日(木) 18:00~10月2日(木) 12:59まで |
Final Order Project [Lostbelt No.7]クリア応援キャンペーン |
9月22日(月) 18:00~10月31日(金) 23:59まで |
Final Order Project [Lostbelt No.6]クリア応援キャンペーン |
9月15日(月) 18:00~10月31日(金) 23:59まで |
Final Order Project [Lostbelt No.5]クリア応援キャンペーン |
9月8日(月) 18:00~10月31日(金) 23:59まで |
Final Order Project [Lostbelt No.4]クリア応援キャンペーン |
9月1日(月) 18:00~10月31日(金) 23:59まで |
Final Order Project [Lostbelt No.3]クリア応援キャンペーン |
8月25日(月) 18:00~10月31日(金) 23:59まで |
Final Order Project [Lostbelt No.2]クリア応援キャンペーン |
8月18日(月) 18:00~10月31日(金) 12:59まで |
Final Order Project [Lostbelt No.1]クリア応援キャンペーン |
8月11日(月) 18:00~10月31日(金) 12:59まで |
予告 |
---|
冠位戴冠戦 グランドグラフ解放 |
アサシン 10月15日(水) アーチャー 11月 キャスター 12月(奏章Ⅳクリア必要) ストーム・ポッド消費0 ランサー・エクストラ 11月上旬 ライダー・アサシン 11月下旬 |
第2部 終章 |
12月20日(土)(予定) |
ピックアップ召喚 |
10/03(金) ~ 10/12(日)12:59 |
10/03(金) ~ 10/10(金)12:59 |
魔王信長〔織田信長〕PU |
期間限定サーヴァント |
★5 魔王信長(織田信長) |
10/05(日) ~ 10/12(日)12:59 |
坂本龍馬〔ランサー〕PU |
期間限定サーヴァント |
★5 坂本龍馬〔ランサー〕 |
★5 岡田以蔵 |
期間限定概念礼装 |
★5 京乱怒濤 |
★4 蛍の夜に |
★3 ぐだぐだ新選組 |
備考 |
公式リンク |
10/04(土) ~ 10/22(水)12:59 |
ジャック・ザ・リッパーPU |
★5 ジャック・ザ・リッパー |
★4 ステンノ |
★3 荊軻 |
謎のヒロインXPU |
★5 謎のヒロインX |
★4 カーミラ |
★3 ヘンリー・ジキル&ハイド |
酒呑童子〔アサシン〕PU |
★5 酒呑童子 |
★4 エミヤ〔アサシン〕 |
★3 百貌のハサン |
クレオパトラPU |
★5 クレオパトラ |
★4 新宿のアサシン |
★3 風魔小太郎 |
“山の翁”PU |
★5 “山の翁” |
★4 不夜城のアサシン |
★3 静謐のハサン |
刑部姫〔アサシン〕PU |
★5 刑部姫 |
★4 ニトクリス〔アサシン〕 |
★3 岡田以蔵 |
セミラミスPU |
★5 セミラミス |
★4 アサシン・パライソ |
★3 荊軻 |
李書文〔アサシン〕PU |
★5 李書文〔アサシン〕 |
★4 加藤段蔵 |
★3 ヘンリー・ジキル&ハイド |
カーマ〔アサシン〕PU |
★5 カーマ |
★4 牛若丸〔アサシン〕 |
★3 百貌のハサン |
光のコヤンスカヤPU |
★5 光のコヤンスカヤ |
★4 虞美人 |
★3 風魔小太郎 |
呼延灼〔アサシン〕PU |
★5 呼延灼 |
★4 オキタ・J・ソウジ |
★3 静謐のハサン |
テスカトリポカPU |
★5 テスカトリポカ |
★4 ロクスタ |
★3 岡田以蔵 |
果心居士PU |
★5 果心居士 |
★4 耀星のハサン |
★3 荊軻 |
備考 |
公式リンク |
+ | 告知参照用 |
ネタバレ自粛期間の設定告知欄の任意の場所に以下のspanclassを埋め込むと &spanclass(spoil-okng) は期間外はref-spoil-okのテキスト、期間中はref-spoil-ngのテキストを挿入します。 %spanclass(spoil-ng) は期間外は何も表示せず、期間中はref-spoil-ngのテキストを挿入します ネタバレ期間指定ネタバレ期間外のテキスト現在、期間外です ネタバレ自粛中のテキスト
2025年4月30日(水) 20:00~2025年5月7日(水)19:59まで コメントフォームの告知欄[部分編集]
告知表示タイミング
デザイン(自動的に変更になる部分)
トップページの告知欄[編集] ネタバレに関する注意
当サイトでは、ネタバレ自粛期間(下記参照)を除き、
基本的にはネタバレに類するコメントの投稿を制限していません。
また、一部のページにはサーヴァントの真名判明後の情報が記載されています。
ネタバレ自粛期間について
亜種特異点Ⅰ以降、ストーリーを進行させることで真名が判明するサーヴァントが登場します。
真名判明後に開示される情報(真名・宝具の名称など)の記述・コメント投稿は、実装の一週間後まで控えるようにお願いします。
例外として、考察/ネタバレページでは情報の取り扱いを制限しません。
このネタバレ自粛の期間は、延長または短縮される可能性があります。
なにか意見がありましたら、編集掲示板までお願いします。
期間中、ネタバレに類する編集行為を行った編集者に対して、編集規制を掛けることがあります。
情報解禁のタイミングで、まとめて規制を解除する予定です。 それより早い解除が必要であれば、問い合わせフォームから連絡してください。 メニューページの告知欄[編集] サーヴァントのフッター告知欄共通[編集]
任意のサーヴァントだけ告知する場合フッター告知欄共通の中に以下の書式を埋め込む #divclass(ra-svt001,ra-svt165){{{ // 表示したい内容はここに }}} ならNo.001とNo.165のサーヴァント個別ページにのみ挿入されます 最終更新日時2025年05月01日 (木) 10時33分35秒 |
現在7名存在する☆3ランサーの一人。
ステータスはATKが高水準。星3槍ではクー・フーリン/ランサーと並んでATKトップ、HPでは7人中5位。
カード構成はA1B2Q2とランサー典型の構成。A1枚のため、若干NPを溜めにくいことが欠点。
【スキル1】天性の肉体 C → 浪漫の風 B CT:7-5
自分の攻撃弱体耐性を3Tアップして、HPを回復するスキル。
強化クエストをクリアすることで回復量が大幅に上昇し(最大2500→4000)、さらにNPチャージも可能になる。
チャージ量は固定で20%とまずまずだが、カレイドスコープ1枚で開幕から即宝具発動が可能になるのはありがたい。
スキル2と合わせて、ロムルスの攻防両面を支える重要スキル。
【スキル2】皇帝特権 EX CT:7-5
自分の攻撃力・防御力それぞれを60%の確率で3Tアップして、確定で回復するスキル。
同名スキルの中では最高ランクのため破格の最高倍率でバフ値は44%、回復値は3400に上る。
最大強化すれば5T中3Tの間ダメージをほぼ半減でき、こちらの攻撃は強化されるため非常に強力。
ただし確率はあくまでも固定であるため不安定な部分もあるので注意。
確率を確定にするにはオジマンディアス、蘭陵王やラクシュミー・バーイー、美遊・エーデルフェルトと組ませる方法がある。(同効果の同調、深窓の麗人では低確率でほとんど役に立たない)
【スキル3】七つの丘 A CT:9-7
味方単体に1T・HP1000のガッツを付与し、Buster性能を1Tアップさせるスキル。強化クエスト後に手に入る。
味方にはもちろん自分に使えば、宝具を含むBuster強化と回復以外の生存手段を身につけることが出来る。
CTが他のスキルより長く、かつ効果持続時間は1Tと短いのが玉に瑕。
自分の宝具の強化に「魔力放出」のように使うか、相手の攻撃が致命傷になる時に使うかタイミングは慎重に。
味方に使うのであれば、耐久面に不安のあるバーサーカーに使えば、Buster強化効果も有効活用できる。
アーラシュに使用し宝具の威力を上げると共に、ガッツで自爆を防ぐといった使い方も可能。
Buster属性全体宝具。追加効果で味方全体の攻撃力を3Tアップさせる効果があるが、ダメージ後のバフのため宝具自体には影響はない。
皇帝特権と七つの丘による二重バフによって宝具未強化であるにもかかわらず、非常に威力が高い。
宝具チェインをする時は最初に持ってきた方が、後続の宝具火力アップすることが出来るので効果的。
全体宝具で7Hitするため、ウィリアム・シェイクスピアやガイウス・ユリウス・カエサルのスター発生率アップでスターを稼ぐことも出来る。
低レア槍の全体宝具持ちとしては宝具強化済みのヘクトールがいるが、皇帝特権が入ればロムルスが超えるが、入らなければヘクトールのほうが威力が高いという関係。
宝具以外の面が違いすぎる(というよりロムルスが独特過ぎる)ので単純な比較はできないだろうが…。
スキル三種による生存力を持った耐久アタッカー。
Lv10のスキル1と2を使用すれば7400も回復でき、運は絡むが5T中3Tダメージをほぼ半減させ、さらにガッツも持つ不沈艦として戦える。
また、スキル3や宝具の追加効果を用いてサポートを行うことも出来る。
礼装は初期NP系・宝具強化系・カード強化系はもちろん、メイド・イン・ハロウィン等の回復量強化系との相性もいい。
二種類の強力な回復スキルを持つため、それらを強化することで正に不沈艦と化す。所持しているなら一考の余地有り。
ちなみに、数少ない星属性のサーヴァントであり、ニコラ・テスラは勿論、ギルガメッシュの宝具の特攻対象からも外れている。
さらに言えば防御有利&特攻無効なのは、2018年9月現在でホームズとロムルスの二人だけである。
十分に育ててさえいれば、宝具を回避・無敵を使わずとも凌ぐことが可能。
+ | ローマのためのローマ運用方法 |
ロムルス 星3
我らがローマ。
問題点としてはコマンドのアーツが1つしかないので、攻撃によるNP貯めが苦手な点と、 スキルごとの運用方法(LvMAX、強化済みを基本とする)
全体宝具 すべては我が槍に通ずる(7HIT)
Buster 500 (MAX) 全体ATK+10~30(3T)
コマンドカード構成Q2(2HIT) A1(2HIT) B2(1HIT) 聖杯使用について
上記のようにスキルが優秀なので、ATKの基礎ステータス上昇の恩恵が大きいことや、 パーティーでの役割
単騎運用時でのコマンドチェイン(クリティカルスター考慮無し)
単体コマンドのNP獲得効率(オーバーキル考慮なし・おおよその目安として)
ロムルスはアーツコマンドが1つしかないため、NPを貯めるのならばAを意識的に3rdに選ぼう。 おすすめコマンドコード
おすすめ礼装
|
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる