戦極大合戦
- 映画「仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦」公開を記念したモード。
- 3つの大合戦があり、1つの大合戦をやっている間は1周してクリアするまで他の大合戦をすることができない。
特定のカード(
戦国大合戦キャンペーンカード、レジェンドライダーアームズのカード、ファンブック2号付録カード)をこのモードで使うと特別な効果が発揮される。
領地カウントボーナス
- 他のプレイヤー含み、その台で獲得された領地の数を筺体が記録。回数が多くなるほどボーナスで経験値が多くもらえる。
- 100回…200回…300回… とキリのいい回数を達成した場合、さらに多くの経験値がもらえる。
- 回数はタイトル画面に表示される。
戦極大合戦
- 武神と呼ばれるライダーの軍と戦い、自分の領地を増やし、天下統一を目指す。
- 各チームには「仮面ライダー」の代わりに「武神」と付いたライダーが中央にいる。
- 最初に難易度の違う2つの軍から1つを選び戦う。
- 難易度は✩1と✩3の2種類がある。
- 強い軍はガンバライダー用のパーツとレジェンドライダーロックシードを持っている。このパーツはランダムで入手する物とは別扱いであり、このアイテムとランダムのアイテムが同時に貰えることもある。
- レジェンドライダーロックシードは手に入れるとその後「戦極大合戦」をクリアするまで特定の効果が毎回発動する。また、3つ集めると「武神鎧武軍」との戦いの最後に特殊な演出を見ることができる。
- 強い軍に勝利すると、次のバトルは選ばなかった軍とのバトルになる。
- バトルのルールは通常と同じ。
- 勝利時にガンバライダーのパーツや固有武器「ライダーアイテム」、必殺技「ライダーフィニッシュ」が手に入ることもある
- 下の6つの陣地を手に入れると、上の6つの陣地を手に入れた「武神鎧武軍」との最終決戦となる。
- 武神鎧武に勝利すると周回が進み、次のバトルでは新たなマップの最初の軍からはじまる
レジェンドライダー
ロックシードの効果
ウィザードロックシード:コウゲキ+500
オーズロックシード:ボウギョ+500
Wロックシード:タイリョク+1000
ガンバライダー大合戦
- 1月14日から解放されたモード。14日以降で最初に戦極大合戦モードを選んだときのみ、戦極大合戦が途中でもそのデータを消してガンバライダー大合戦を始められる。
- 武神の代わりにガンバライダーの軍と戦い、自分の領地を増やし、天下統一を目指す。
- 難しさは✩4で固定。
- 各チームには「武神」の代わりにガンバライダーが中央にいる。
- ルールは「戦極大合戦」と同じ。レジェンドライダーロックシード、パーツもそのまま。
- ただしこちらは、軍の選択は無し。1度負けると最初からやり直しとなる。
- 下の6つの陣地を手に入れると、上の6つの陣地を手に入れた「武神鎧武軍」との最終決戦となる。
- 武神鎧武軍だけは中央が武神鎧武のままで、ガンバライダーは脇になる。
- 武神鎧武に勝利すると称号「将軍(シルバー)」、パーツ「将軍」エンブレムが手に入る。
- 武神鎧武に勝利すると周回が進み、次のバトルでは新たなマップの最初の軍からはじまる。
最凶武神鎧武決戦
- 1月30日から解放されたモード。30日以降で最初に戦極大合戦モードを選んだときのみ、戦極大合戦、ガンバライダー大合戦が途中でもそのデータを消して始められる。
- 戦極大合戦と同じく全ての武神の軍と戦い、自分の領地を増やし、天下統一を目指す。
- 難しさは✩6。さらに2週目は☆6か☆7、3週目は☆7☆8と難易度が上がる。
- ルールは「戦極大合戦」と同じ。レジェンドライダーロックシード、パーツもそのまま。
- ただしこちらはガンバライダー大合戦と同じく、軍の選択は無し。1度負けると最初からやり直しとなる。
- 下の6つの陣地を手に入れると、上の6つの陣地を手に入れた「武神鎧武軍」との最終決戦となる。
- 武神鎧武に勝利すると称号「戦神(ゴールド)」、パーツ「戦神」エンブレムが手に入る。
- 武神鎧武に勝利すると周回が進み、次のバトルではより強い敵で新たなマップの最初の軍からはじまる。
最終更新:2024年08月27日 10:57