ヴィゴーニュ | |||
色相 | 特殊混色 | 相手に30ダメージ | |
コスト | 15 | ||
セット | 初期 | ||
混色元 | パンプキン + バーントシェンナ |
- 対象に30ダメージを与えるカード。30とは初期体力である。つまり即死攻撃。
ある意味IROGAMIの方向性を象徴するカード。 - しかし15コストは当然ながら、素で使う事は困難なコストである。
そのため、何かしらの方法でコストを踏み倒す必要がある。 - 基本的にはカフェオレから踏み倒すことになる。しかしカフェオレも8コスと高めのマナのカード。
堅実にマナを伸ばすか、カフェオレ自体をグレージュから踏み倒すなど、工夫が求められる。 - それ以外の方法ではラストレッドを併用するか。
- 尚、冒頭で即死攻撃と書いたが、あくまで初期体力に等しいダメージを与えるカードである。
上限を拡張する、シールドやグリーン&ブルーを張るなど、耐える方法は結構多い。
そもそもヴィゴーニュは有名ゆえ警戒もされやすく、厚い妨害で妨げられることも多い。 - それでも通りさえすればワンキルで勝てるカード。
今日もワンキルのロマンに惹かれたプレイヤーがヴィゴーニュを握るのだ。