ラストレッド | |||
色相 | 特殊混色 | 手札全ての コストを3にする 【リベンジ】 代わりに1にする | |
コスト | 4 | ||
セット | 初期 | ||
混色元 | キャロットオレンジ + ラベンダーモーブ |
- すべての手札のコストを変更するカード。
- 通常は3コストに。これでも使い道はあるが、リベンジ状態だと驚異の1コストになる。
- ヴィゴーニュ踏み倒し手段の一つ。ただし、リベンジ状態でない場合4+3コスト必要なので
5マナでは足りなくなる。マナを伸ばすか、コストを落とすか、シャルトルーズイエローを使っておくか。 - リベンジ状態なら1コストなので、5コストでそのまま成立する。
しかしワンキルコンボも多いIROGAMIで確実にリベンジ状態になれるかは、これまた怪しいところとなる。 - となると、ラベンダーモーブを使う手が出てくる。ていうかラストレッドのパーツが
ラベンダーモーブである。この場合は1+4+1で6コスト必要。 - ヴィゴーニュでなくとも、1コストになればいろいろな殺し方がある。
ココアブラウンやテラコッタなどの併用も強い。 - プリンセッサやラーナパープルというカードも存在し、ラベンダーモーブを経由しなくとも
1コストを狙う方法が存在する。ただしこれらを使った時点でやはり警戒されると思われる。 - とまあコンボがいろいろ考えられるカード。自分なりのやり方を考えるべし。