メタリックブルー | |||
色相 | ブルー | カードを3枚引く それのコストが すべて等しいなら それのコストを 3減らす | |
コスト | 5 | ||
セット | プロモ | ||
特殊混色 | 該当なし |
- 条件を満たすことで大規模な踏み倒しを行うドローカード。
- 条件を満たせば9コストの踏み倒しが望める。3ドローが3コスト相当の行動であることを踏まえると、
驚異の7マナアドを獲得していることになる。アクアマリンなど比ではない。 - 当然ながら、条件を満たしやすくするためデッキのコストを統一することが望ましい。
また、3コストの踏み倒しを存分に生かすことには3コスト以上の統一が良い。
候補は3コスト、4コスト、5コストとなる。 - 3コスト、4コストはメタリックブルー本体がハズレとなる。
確率は低いものの、安定した回避方法は存在せず、こればっかりは祈るしかないだろう。
当たりさえすれば最初に記した通り圧倒的なマナアドを獲得するのだから。自身の運に挑むカード。 - 一時期ナーフ措置で5枚入りになったが、暴れていた3軸のパーツである
アクアマリンの除外やアラゴンオレンジのナーフにより3枚状態に復権。
ただし今はウェルドという天敵が環境入り。果たして今後どのような立ち位置になるか。
+ | ver.1.78以前 |