ランボール

らんぼーる

グラ・バルカス帝国陸軍将校。階級は大佐。フルネームは「ランボール・フーリマン」。
根性論がまかり通りやすい陸軍の中で合理的な考え方ができる数少ない軍人である。また冷静な議論ができ、加えて自分の判断に部下の命がかかっているという責任感を持つ*1優秀な将校でもある。

最初の登場はバルクルス基地壊滅後に、説明のため外務省にやってきた時。
突然の陸軍の大規模な壊滅で混乱しているうえに、どうやら日本の仕業で、想像以上に強いことを現段階の情報とギーニ・マリクスの消極的発言から察する。
しかし、帝国と帝王グラルークスを妄信するダラスと口論になり、危うく建設的な議論が出来なくなるところだった。シエリアのとりなしでその場はどうにかなったが、グラ・カバルの視察は絶対とのことに頭を悩ませる。

海軍の日本征伐に終わった後は、ラルス・フィルマイナにて守備任務を行っていたが、直掩が少ないと考え陳情に行った矢先に大規模攻撃に巻き込まれてしまう。
何とか自身は無事だったが、ラルス・フィルマイナは大被害をこうむり、機能を維持できなくなる。
ここにおいて、ファンターレからダイジェネラ山に撤退して残存勢力を取りまとめるよう指示される。

ダイジェネラ山へ撤退したランボールだが、撤退してきた部隊からもたらされる情報は悲惨な結果ばかりで、ここにおいてグラ・バルカス帝国のムー大陸占領および維持が不可能と悟る。
幸い要塞は堅固で、敵大部隊の攻撃でも1年以上は保つとされるが、保つだけではどうしようもないことも理解しており、楽観視している幹部達を不安に思っている。そこで、要塞内で現実を直視できたシエリアを1時間に渡り説得し、帝国の未来と家族への手紙を託し、現地協力者の元へ脱出するよう説得しているところをゲスタに(偶然ではあったが)盗み聞きされ、結局二人を連れて脱出することとなった*2

関連項目
人物グラ・バルカス帝国バルクルスファンターレ

※既存の[[コメント]]に返信する場合、返信したいコメントの左側にチェックを入れて下さい。
過去のコメント
  • 何か一気に名字が増えましたね - 名無しさん (2020-02-25 20:44:45)
    • ミ帝やグ帝は近代国家だから名字ありの方が自然ってことでないかな。 - 名無しさん (2020-02-25 22:38:25)
  • この軍人さんは賢いが、どうして賢い人の周りにはろくなのがいないのか?現在は自分の陸軍を除けば、外務省のダラスが一番相性が悪すぎる。 - 名無しさん (2020-11-22 11:58:22)
  • カイザルさん見る限りこの人も後悔しながら亡くなりそうな気がする。グ帝の有能な軍人ってそんな立ち位置な気が。 - 名無しさん (2021-06-24 12:37:52)
    • 書籍版のみに出てくる(車からボーグに蹴落とされた)参謀長はなんとか保護されたけど…モント・セラトも生き残ったからなぁ - 名無しさん (2021-06-24 18:18:04)
  • 生きとったか。これからどうなるかわからんが。 - 名無しさん (2021-07-12 14:05:53)
  • そう言えば後でシエリアと何を話すんだろう… - 名無しさん (2022-02-01 13:27:03)
  • シエリアとゲスタとをシビアに評価し、一方を逃がした。 - 名無しさん (2022-02-23 17:25:53)
  • シエリアを逃がしたことを、ゲスタにどうごまかしたんだ?気づかれないとも、怪しまれないとも思えない。 - 名無しさん (2022-03-04 23:51:40)
    • 臆病風に吹かれて逃げました、とでも言っておけば、ゲスタなら「そうか」で済みそう。「連れ戻せ!」と言われたら、「今は敵を撃退する方が先、後で抗命罪の疑いありで探せば良い」と返せば、何とかなる気がする - 名無しさん (2022-03-05 08:00:37)
      • 確かにゲスタの性格的に「これだから女は。」で終わりそう。 - 名無しさん (2022-03-07 13:18:41)
  • 惜しい男を亡くした。数少ないまともなグ帝人だったのに。 - 名無しさん (2022-04-04 00:21:02)
    • なろう版で生存決定。死なせるには惜しい男だしな。 - 名無しさん (2022-06-19 17:51:21)
  • ゲスタはざまぁだけど、ランボールはお疲れ様でしただな。 - 名無しさん (2022-04-04 11:38:07)
  • 「シエリアを逃がした人物」で終わるのかな? - 名無しさん (2022-04-04 16:42:22)
  • 余計なの着いてきたけど出られてよかったな… - 名無しさん (2022-06-20 21:06:47)
    • そのこと自体はめでたいですけど、この人がいなくなった後の要塞の運命は…どの道詰んでますかね。 - 名無しさん (2022-06-22 23:26:36)

ここを編集
〔最終更新日:2022年06月21日〕

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年06月21日 17:58

*1 人命軽視の傾向が強いグラ・バルカス帝国では数少ないタイプである。

*2 ブログ版ではゲスタに盗み聞きされておらず、シエリア一人が脱出。翌日、レイリング陥落により決戦が近い事を感じ取り、緊張感が高まっていたところへ、5,000を超えるワイバーン部隊襲来の報告を受ける。要塞はワイバーンの総攻撃には耐えたが、続いて来襲したエモール王国極みの雷炎龍が放ったブレスで、山そのものが熔けて壊滅。ランボールも戦死した。