パラレルデウス



兵器型メダロット (WEA)
登場作品:S

全体概要

メダロットS初出の、ロボロボ団の伝統たる兵器型メダロット。

その全体像は、メダロット8に登場の過剰にデカイ兵器型デスプロビデンスを小型化し、メダロット2に登場したゴッドエンペラーにも近しい姿を持つ。
だが、頭部の後ろの塔の様なビーム砲ユニットはイマジンカイザーの特徴にも似ている。

また、全身が兵器型には珍しい黒一色に加えて、腕は4本に増加していて禍々しい印象を与えられるメダロットでもある。

従来のシャコ型兵器よりもよりシャコ寄りの意匠となっている。
視覚に優れた眼と強靭な拳が黄色い部位で強調され、頭上でビーム砲を構える象徴的なイラストは、脚やヒレを広げるシャコ威嚇の構えを表現する。

メカニカルデザインはほるまりん先生。

なお、主人公機のクロスメサイアとはカラーリングが黒と白であることに加えて、機体名も交差と平行と、対になる要素を持つ。
ちなみにパーツの性別はニュートラル
メダロット9でのデスプロビデンスと、唯一の女性型WEA型である、真型メダロットのデュオカイザーを思わせる。

機体説明

メダロットS

パーツ構成は全ての技が射撃攻撃系で多脚型という、兵器型の完成形の伝統をなぞったもの

頭部パーツはハイパービーム、右腕パーツはプレスと強力な威力属性射撃である。
左腕パーツは何と、兵器型初装備となるデストロイである。
メダロット8以降の仕様である本作のデストロイは、使用中のパーツを必ず破壊する。
そのため、射撃ガード完全ガードを使おうと、それを易々と突破してしまうのだ。

かつては兵器なんか平気と言われたこともあったが、パラレルデウスにはもはやそれは当てはまらないのである。

脚部パーツの回避値・充冷値も非常に高く、ヘヴィリミットも3と高水準。
脚部特性ブラッドステイン

また、ゲーム中では敵として登場した際のレベル70の段階でさえ、頭部と脚部の装甲値は6000超えという、パーツの育成が可能になったことを鑑みても全メダロット中最高どころか、規格外の値を誇る。
さらに、メダロットチャンネルで公開されたレベル90時のステータスではいずれも8000を超えていた
このスペックだけを見るとパラレルデウスは当初、プレイアブルとしての実装を前提としていない敵専用メダロットという意図があったと思われる。

だが、プレイアブルメダロットとしての実装が予定されたことで、スペックは常識的なレベルに是正された。

そして、メダロットSサービス開始1周年を迎えてから最初の、ピックアップガチャで入手出来る期間限定☆3メダロットとして実装された。

プレスとデストロイの仕様上、貫通特性を持つのが頭部だけであることと、兵器型の御多分に漏れず全てのパーツがヘヴィパーツであることがこのメダロットの難点。
脚部を破壊されればリミットオーバーを起こし、その性能は大幅に下落する。

重力特性の攻撃や、行動を阻害するマイナス症状を与えながら脚部を優先的に破壊して撃破するのがいいだろう。
だが、それだけでも絶対に勝てる相手ではない。
ガード役のメダロットが居るならば、それも入れて、文字通りに体を張らせた方が安全である。

  • カスタムスキン
○神皇帝Ver.
コンビニで入手出来る期間限定課金パックとして追加されている。
同じWEA型にしてシャコモチーフのゴッドエンペラーを思わせるカラーリングとなっている。

○アレクシスVer.
映画「グリッドマンユニバース」コラボの開催に合わせて、期間限定でコンビニのカスタムジュエル交換に追加されている。
SSSS.GRIDMANのラスボス、アレクシスを思わせる装飾が顔やサブアームに追加されている。
カラーリングも本体はダークブルー、発光部位や脚部などの関節のシーリング部位はレッドと、禍々しさを増している。

ちなみにアレクシスは原作の最終決戦では剣や槍を使っており、射撃技を使うパラレルデウスとは設定との齟齬が見られる。

登場人物としてのパラレルデウス

メダロットS

メインストーリー第1部「はじまりの物語」のラスボスメダロットとして登場。

+ パラレルデウスの出自と活躍
パラレルデウスは、ヒサキのおじさまことヘベレケ博士が発掘した2枚のメダルのうち、Sメダル専用に作り上げたメダロットである。
もう1枚のメダルであるゼロメダルを装備したアラセのパートナー、クロスとは、同時に作られている。

ロボロボ団地下アジトでアラセとヒサキ、イッキコイシマルを待ち受け一度は彼らに倒される。
その後、アジトの自爆する最中ヘベレケ博士を心配して戻ってきたアラセ達の前で再起動し暴走。
再びアラセとヒサキによって撃破されている。

+ ストーリー上のSメダルについて
装備されていたSメダルの正式名称はソウルメダル
ロボトルによって発生するエネルギーを蓄えて、強くなるという特性を持つ。
ヘベレケ博士はメダリンピックを利用して、ソウルメダルを強化せんと目論んだ。

後にメインストーリー第6部「ラナンキュラのゲーム」にてメダロット博士は、この性質をしてソウルメダルはレアメダルではないかと予測。
それはヘベレケ博士自身が、輝夜邸の書斎の隠し部屋の研究室に残した映像で明言したことで明らかとなった。
また、イクはSメダルが父親を探す手掛かりになると踏んで捜索している。

+ ゲーム上のSメダルとそのスペック
ソウルメダルは後のメインストーリーに登場するグリードシードスプリングエンヴィシェルグラトニーラストといったボスメダロットのメダルとは異なり、プレイアブル未実装

生配信イベント「MEDAROTDAY2021」内「メダロットSチャレンジナイト」では、シュシュ未実装のこのメダルを使用しようとする珍事が起こっている
ちなみにこの時、絵柄は何も書かれていない、もといメダルのCGモデル自体が無いことが判明した。

プレイアブルのメダルは、攻撃メダフォースは一種類しか習得出来ない。
だが下記のスペックにある様に、ソウルメダルは全てのメダフォースが攻撃タイプであることが特徴。

ソウルメダルのスペック
性格 スナイパー
スキルレベル
しゃげき
まもる
しかける
得意脚部
多脚
浮遊
飛行
取得メダフォース1 一斉射撃
取得メダフォース2 ニードルショット
取得メダフォース3 ロックラッシャー

関連機体

WEA型一覧
ビーストマスター 獣の王。ロボロボ団の最高傑作。
ゴッドエンペラー 史上最強のメダロット。人類の狂気。
イマジンカイザー RR社製作。21世紀のAK-47。
デュオカイザー パンプキンガイコツ1号。
シサク1ゴウ 新型兵器のプロトタイプ。
シサク2ゴウ 改良に伴い、トラップ対策を施す。
シサク3ゴウ 更なる改良により、遂に多脚へ…。
デスプロビデンス 死の摂理を騙る新型兵器の完成型。
パラレルデウス 交わらぬ黒き神。
「メダロットS」ボスメダロット
パラレルデウス 交わらぬ黒き神、白き救世主の対になる魂
ビーストキメラ 丑三つ時の妖怪、荒れ狂う欲望の獣
デッドクエーサー 十二星座の統率者、開花した怒りと悲しみのタネ
マリークラウン 破壊と再生のハープ、穢された癒しの泉
オリンディアース 幻惑のハナガサクラゲ、嫉妬の海に揺蕩う光る天使
シースワロー 毒まとうアオミノウミウシ、殻破る力を与える目醒めし貝
ヤツクビダイジャ 嵐呼ぶヤマタノオロチ、暴食するは満たされぬ望み
シネマクイーン 逆転勝利を演出する映画女優、演技の仮面に隠すは色欲
アミラマグス 魔術の如き銃撃を放つワタゲナラタケ、その魔弾が誘うは怠惰
対となるメダロット
クロスメサイア 交わりし白い救世主。そして開発者を同じくする者
打ち勝たねばいけない強敵達
『メダロット』世界のボス一覧

機体性能

メダロットS

パラレルデウス (パーツ性別:N)
アルバム
とある博士が作り上げた
兵器型メダロット。

いかなる防衛手段も意味をなさず、
相手を一瞬で焼き尽くしてしまう、
圧倒的な火力を与えられた
破壊の化身のような機体。

※ステータスはレベル90時のものです。
頭部:デスブレイン(WEA04)
装甲 成功 威力 回数 充填 冷却 Hv スキル
4949 808 1968 3 445 535 しゃげき ハイパービーム

右腕:デスグラビティ(WEA04)
装甲 成功 威力 充填 冷却 Hv スキル
3399 1413 1021 824 729 しゃげき プレス

左腕:デスガン(WEA04)
装甲 成功 威力 充填 冷却 Hv スキル
3399 921 951 748 660 しゃげき デストロイ

脚部:デスピード(WEA04)
装甲 射耐 格耐 回避 充冷 Hv タイプ 脚部特性
4499 1726 1327 494 895 3 多脚 ブラッドステイン
地形相性
荒野 砂漠 山地 岩山 草原 森林 市街地 アリーナ 凍土 水辺 サイバー
B B A S B B C D B B S

+ 参考:非プレイアブル版
参考:非プレイアブル版
※ステータスはレベル90時のものです。
頭部
デスブレイン WEA04
装甲 成功 威力 回数 充填 冷却 Hv 行動 効果
8258 1599 1968 3 771 648 しゃげき ハイパービーム

右腕
デスグラビティ WEA04
装甲 成功 威力 充填 冷却 Hv 行動 効果
3599 1413 1021 851 756 しゃげき プレス

左腕

デスガン WEA04
装甲 成功 威力 充填 冷却 Hv 行動 効果
3599 1632 1411 788 660 しゃげき デストロイ

脚部
デスピード WEA04
装甲 格耐 射耐 回避 充冷 Hv タイプ 脚部特性
8258 1414 1992 1733 1096 3 多脚 ブラッドステイン
地形相性
荒野 砂漠 山地 岩山 草原 森林 市街地 アリーナ 凍土 水辺 サイバー
B B A S B B C D B B S


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月18日 10:32