連絡BBS

  • アイコンは取引所に登録する窓をキャプチャがいいね とりあえず今持ってるものをUP --
    • ES等のゲーム内で取引できない物を取引できる掲示板みたいなのあれば嬉しいかも。 --
  • モンスターの中に破壊可能オブジェクトを入れてほしいです! --
  • 韓国のUP情報いりますか・・・? --
  • モンスの画像ってサイズいくつにすればいいですか? --
  • というかモンスの画像って本当に必要なんですか?必要なら撮ってきますが・・・ --
    • MOBの名前わかりにくいのであったほうがいいですね サイズはここでも変えられるので同じ大きさにそろえると後の人もそれにならうと思います --
      • わかりました とりあえず貼っていきますね。サイズわかんないんで、は他の方に任せます --
  • 北米版Wikiサイトをこっそり張っておく北米版 --
    • 北米Wikiはクリエイティブコモンズライセンスなので転載時は同様のライセンスが必要ですよ --
  • エピソード3の名前がβ時の三日月を裂く刀から三日月を裂く剣に変わっているため、各種ページ名の変更が必要になりそうです。ページ名変更は管理者PASSが必要なので管理者様よろしくお願いします --
  • 一部のメイン編集者には権限渡してもらえると楽なんですけどね…。いつも編集してるけど画像の消去とか細かい事が出来ずに実に不便 --
  • 同じくエピソード4の名前がノール種族の王になっています。こちらもお願いします。 --
  • メニューの装備で防具とキャラ装備の項目は分ける必要なし。また素材の画像は不要では?縦長になって肥大化で見難い。文字だけで良し。また製作も不要。スタッフ・サイズを参照で同様にすれば能力・生産も一目で分かる。リシタも編集お願いします --
    • 試しにブラッドプリンスセットページにて製作材料をのせてみました --
  • 各ミッションのマップは掲載した方がいいかな?ランダムMAPや、EPによっては中ボスの有無など出現MOBの編成が違うので --
    • 可能であれば、欲しいかも、ツボの場所とか、めんどくさくてorz --
    • MAP毎回違う気もするけど パターンはあるね あると便利! しかしたいへんそ --
  • 折りたたみを展開しようとしたら、展開できずにサイドメニューの折りたたみが展開するんですがなにか対策はありませんか? --
    • 本文中のことならregionは使えない仕組みだったように思います、記憶があいまいなので違ったら失礼 --
    • 少し強引にですが強行しました。でも本家とかでもそうだったけど別途ページ設けると一気に熱が下がるんだよね --
      • まぁ既に議論になってないし熱が下がるのが一番じゃないか --
      • 結局独り善がりなメンヘラ削除人が改心したということで、めでたしめでたしでした --
      • ↑これにはコメントアウト及び削除などせず、触らない事を推奨。今後何を書いても反応しないように。管理人さんに任せましょう。 --
      • 賛成です。ただの事実ですしね --
  • 注意書きすら読めない子供がいるんだがどうすんの --
    • 本気でメンヘラの疑いがあるから見逃してあげて --
    • アク禁も視野じゃないっすかねえ --
  • 何で論議ページ消してるの?これこれこういう事がありましたというのは、残しておかなきゃいけないんじゃないの? --
    • 自分にとって都合の悪い記録はすぐ消すのがここの削除人気質なんだろうね。痛々しいというか --
    • バックアップから戻そうにも全部は復帰できないんだよね、変なとこで誰かの編集が入ってるしバックアップも消されてる。論議しても解決せず話しあうだけ無駄、編集者にできることは何もないって分かっただけだから、後は管理人に任せましょう。結局まず編集ルールがないと、くだらないコメント書きこむのもそれを削除するのも、正しさの基準が個人の裁量や、管理人が同じマビ本家の基準になってるから、英雄伝wikiでは今はどちらもルール違反とも言えないし。個人的には他人を挑発したり荒らす意図が見える方が大体間違ってるとは思うけど、あとは管理人次第だからこの話はもうここで終わりにしましょう。 --
最終更新:2012年11月21日 15:05