キトハ




    

「水が呼ぶ、波が呼ぶ、私を呼ぶ!

 私は水の精霊!アクア・ヒーロー キトハ!」

名前 キトハ
性別 女性
種族 精霊
好きなこと ヒーローという存在、綺麗な水
嫌いなこと 負の感情やそれに関する状況(憎しみや争い)、ヒーローの活動を邪魔するやつ
身長・体重 可変

bakisimu氏によるオリジナルキャラクター。2021年11月20日公開。
レイア・ビゼットリュシージュ・カペラキュテスに続く4人目のオリジナルキャラクターであり、世界観を共有している。
元々は月川氏によるカードゲーム企画『うちのこカードバトル』用に製作されたキャラ。
当初ボイスは未搭載だったが、2025年6月8日の更新で真佐宗芳女史によるCVが追加された。

 ヒーローを自称する水の精霊。
 見た目は競泳水着に赤いマフラーを着用した少女だが、れっきとした精霊で身長や体重は自由に変えられる。
 冒頭の某電気人間(+忍風戦隊の青)風名乗り口上をはじめ、先輩ヒーロー達のオマージュ要素が随所に見られる。
 また前述のボイス追加に伴い、イントロでは世界の破壊者地獄からの使者
 太陽の子妖怪ボタンむしり正義のバウンティハンターウルトラマンゼロのお弟子さん(自称)等々、
 名立たる特撮ヒーロー達のオマージュに溢れた台詞をカッコよく決めてくれる。
 「邪悪なる敵は徹底的に、跡形もなく消滅させるべきだよ!」などと物騒な事を口走ったりもするが

戦闘時は水の力と自由に動かせるマフラーを駆使して戦う他、今時のヒーローらしく複数の形態を持つのが特徴。
ストロングなパワーが持ち味の「ウェーブタイプ」とミラクルな水の能力を駆使する「リプルタイプ」という、
かの光の巨人を彷彿とさせるタイプチェンジが可能で、
さらなるパワーアップ形態として、全体的な戦闘能力とテンションが底上げされた「キトハ・シャイニング」と、
シャイニングと比べて水を扱う能力に優れた「キトハ・アルティメット」を持つ。でも決めポーズは「一欠

ヒーローらしく誰かが争っている所を見ると止めようとするが、
その方法は片方を連れ去る、全員叩きのめすなどおおよそヒーローらしくない強引なもの。
Readmeの設定にも「介入されると事態がややこしくなるので、人や魔物から厄介な存在として迷惑がられていると書かれる始末。
本物のヒーローになれる日はまだ遠そうである……。



性能

          
見た目に反して機動力は低めだが火力はそこそこある、防御寄りのバランスタイプ。
弱中強の3ボタン式で、地上のみチェーンコンボが可能。
通常のゲージとは別にパワーアップ用の特殊なゲージがあり、通常攻撃を当てるかダメージを受けると増加、
満タンになると一定時間全身が緑色に光る強化状態となる。
この状態では移動速度が格段に上がり、通常技必殺技が強化される。
特に通常技の弱と中はリーチが非常に長くなり、積極的に振って攻めに行くチャンス。

必殺技はビームタイプの飛び道具「レボリューション・リプル」に出始めに無敵のある対空技「キトハ・ハイスピン」といった基本的な技に加えて、
上中下全ての段が取れる当身技「明鏡止水の構え」、アーマー付きのパンチ「ウェーブ・ボンバー」など防御に優れた技が多い。
超必殺技は4種類で、いずれも威力は下がるがコンボに組み込める堅実な技。
1ゲージ技は前方に水の竜巻を発生させる「アクア・スパイラル・ハリケーン」とコマンド投げ「アクア・バウンサー」の2つ、
2ゲージ技はサンゴの剣で相手を切りつける「コーラル・エッジ」、
そして3ゲージ技はアルティメット形態に変身して水の力による一斉攻撃を行う「ミラクル・スパイラル・ウェーブ」。

通常時の移動速度はゆっくりでジャンプはティッシュと機動力は低く、地上発動の突進技が無いため自ら攻めに向かうのは苦手。
空中からであればキックに派生できるジャンプ技「エマージェンシー・フリップ」による飛び込みが可能だが、無敵は無いため対空で撃墜されるリスクを伴う。
相手の攻めに対処しながら攻撃を当ててゲージを溜め、ここぞのタイミングで華麗なコンボを決めていく、ヒーローらしい逆転劇が似合っている。

AIは2022年4月28日の更新からデフォルトで搭載されている。
基本は地上でヒーロー・ラッシュやレボリューション・リプルを振りながら機会を窺い、
相手の接近を待つかこちらから飛び込んで超必も絡めたコンボを決めていく。
強さは並上位相当。
プレイヤー操作



「ピンチの連続…でもそんな時こそヒーローは輝く!」

出場大会

更新停止中

プレイヤー操作

MUGENキャラをさっくり触ろお!!(さまざま48、さまざま61操作キャラ)
実況付きP操作 Tarie配信(58キャラ目操作キャラ)


最終更新:2025年06月15日 19:18