「エクソダス」とは「大人数の移民、脱出」を意味する言葉で、
主に旧約聖書におけるユダヤ人らのエジプトからの神との約束の地エルサレムへの移住の旅路を差す言葉であり、
富野由悠季監督の作品『OVERMAN キングゲイナー』でもネタとして用いられている。
優れた超能力者であり、テレパシーや、テレキネシス、メンタル・ボルトを発射する。
その肉体はほぼ無敵で、超人的な腕力と飛行能力も持つ。
特徴的な一芸(例えばマグニートー=磁力といったもの)に秀でたタイプでは無く、
万能で何でもできてその全てが強力であるというタイプの能力者。
世界で最も強力な能力を持つミュータントの一人とされ、
マグニートーが一時倒れていた時期、一人でアベンジャーズとX-MENの連合軍と渡り合った事もある。
(参考資料:『マーベル・エンサイクロペディア』)
格闘ゲームではないが、カプコンが発売したSFCのアクションゲーム『X-MEN Mutant Apocalypse』では、最終ステージの中ボスとして登場。
こんなタイトルなのにアポカリプスはラスボスではなく中盤のステージボスという扱いである
ウルヴァリン、
サイクロップス、
ガンビット、
サイロック、
ビーストの5人のうち2人を迎え撃つ。
1人目との戦いでは体力を半分削られた所で逃走するが、2人目との戦いで体力を削り切られ、3人目以降が来た時には出てこなくなる。
1人目がマグニートーの撃破まで進めてしまった場合コイツとの決着はつかずにゲームが終わってしまうのは内緒
MUGENにおけるエクソダス
Arkady氏のキャラが海外サイト「The Mugen Multiverse」にて代理公開されている。
現在の完成度はVer0.9のβ版との事。
なお、
MUGEN1.0以降用との事だがWinMUGENでも使用可能。
操作方法は『
MVC』風の6ボタン方式で、チェーンコンボやエリアルレイヴ、アドバンシングガードが可能。
ただし、エリアル始動技であるしゃがみ強Pのリーチが短く、しゃがみチェーンから繋ごうとすると空振りする点には注意。
相手の後ろに回り込む「Illusion」、念力で岩を投げ付ける「Telekinetic Lift」等の
必殺技に加え、
目から光線を放つ「Concussive Hemorrhage」、
ジゴスパークの如く電撃を全方向に放出する「Electromagnetic Rage」等の
超必殺技を持つ。
AIは
並上位程度の強さのものがデフォルトで搭載されている。
また、yolomete氏が『MCU』版
ロキ風の
カラーパレットを「The Mugen Multiverse」における氏のフォーラムにて公開している他、
これを適用したガワ替えキャラがhamer氏によって代理公開されている。
出場大会
最終更新:2025年10月23日 20:16