サベッジ・ドラゴン


イメージ・コミックに登場するヒーロー。初出は1992年の『Savage Dragon #1』。
シンクロモンスターではない。

緑色の肌と筋骨隆々の肉体、頭部にモヒカンを思わせる大きなヒレを持つ異星人。
ムッキムキの上半身に比べてスリムな下半身という、ややアンバランスな体型が特徴的。
シカゴの燃える野原にて記憶喪失の状態で発見され、シカゴ市警のダーリング警部によって保護される。
その後は警部に恩を返すべく警官となり、シカゴの平和のために犯罪組織「ヴィシャス・サークル」と戦う事となる。

シカゴのご当地ヒーロー的な存在だが、スポーンをはじめとする他のイメージ・コミックのヒーローはもちろん、
スーパーマンタートルズといった他社のヒーローとも共演した事がある。


MUGENにおけるサベッジ・ドラゴン

inforasi氏とarmin_iuf氏の共同製作によるものが存在。
現在は海外サイト「The Mugen Multiverse」にて代理公開されている。
ドットハルクなどがベースとなっている模様。

操作方法は『MVC』風の6ボタン方式で、チェーンコンボやエリアルレイヴが可能。
通常技の火力こそ低いものの、岩盤を引っ剥がして投げ付ける「Ground Smash」や、
パトカーをぶん投げて爆発炎上させる「Savage Toss」といった、
豪快かつ強力な必殺技超必殺技を備えるパワーキャラに仕上がっている。
中でも暴走トラックを押し返そうとして相手を巻き込む「Strength of the Dragon」は圧巻である。
ただし、相手をボコボコにした後地面に叩き付ける超必殺技「Savage Beatdown」はステートを正常に返していないらしく、
ヒット後に相手の挙動がおかしくなる不具合があるので注意。

AIはデフォルトで搭載されている。
人操作では本来不可能なコンボを繰り出してくるため中々手強いが、上記の不具合もあるので修正は必須と思われる。
紹介動画(公開先へのリンクは古い物なので注意)

出場大会



最終更新:2022年10月29日 23:17