2021年にアメリカで公開、その後日本では2023年に公開されたモンスターパニック映画『キラーカブトガニ』に登場する兵器。
原語版では
「Mecha Shark」と呼ばれるが、
メガ(Mega)・シャークと戦ったサメ型潜水艦とは無関係。
あっちと被るから邦訳はこの名前に変えられたのだろうが
なお、英語で「機械:Mechanic」の略語は「メック:Mech」であり、
「Mecha」は和製英語の「メカ」を由来とした「
日本アニメ風の有人ロボット」を意味する。
巨大カブトガニとの戦いでは一時は圧倒されるが、
ハンターが無人のパトカーを巨大カブトガニに激突させて作った隙を突き、光線を浴びせて倒す事に成功する。
しかし、倒した個体は変異したキラーカブトガニの1体に過ぎず、エピローグで世界中に無数の巨大カブトガニが出現した事が描写されており、
サメロボットの本当の戦いはこれからだ!……という雰囲気で物語は完結する。続編?出来たらいいね
撮影はスーツ特撮で撮られている。
MUGENにおけるサメロボット
この手の海外モンスターでお馴染みのカーベィ氏の製作したキャラが公開中。
必殺技の剣の攻撃が優秀な近接戦が得意なキャラとなっている。
超必殺技はいずれも1
ゲージ消費で、「エモリウム光線」「突撃」「噛みつき」の3つ。
AIもデフォルトで搭載されている。
出場大会
最終更新:2025年09月16日 02:32