「【フェリシア】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
「【フェリシア】」(2024/09/05 (木) 12:19:15) の最新版変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
&bold(){フェリシア}とは、[[【ファイアーエムブレム if】]]のキャラクター。~
#contents(level=2)
*プロフィール
&table_color(,#cccccc)
|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''フェリシア''}|
||~#left(){他言語}||
|~|~#left(){性別}|女|
|~|~#left(){誕生日}|02/19|
|~|~#left(){職業}|主人公の臣下|
|~|~#left(){出身}|氷の部族|
|~|~#left(){所属}|主人公の選択次第|
|~|~#left(){声優}|ささきのぞみ|
|~|~#left(){初登場}|[[【ファイアーエムブレム if】]]|
[[主人公>【カムイ】]]の臣下の女性。~
[[フローラ>【フローラ(ファイアーエムブレム if)】]]とは双子の姉妹。~
同じく主人公の臣下である[[ジョーカー>【ジョーカー(ファイアーエムブレム if)】]]とは同僚の仲。~
かなりドジで家事全般が苦手。
*作品別
***[[【ファイアーエムブレム if】]]
男主人公なら序盤、女主人公なら中盤で仲間になる。~
~
加入時のクラスはメイドで固定。~
パラレルプルフではマーシナリーの上級兵種になれる。~
~
基本的に料理は苦手だが[[【リョウマ】]]との支援会話ではおいしいサンドイッチを作れている。~
[[【カザハナ】]]とは王族の臣下とは何なのかを話し合っている。
***[[【ファイアーエムブレム ヒーローズ】]]
&table_color(,#cccccc)
|>|>|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''通常版''}|
|~称号|~武器|~移動|~声優|~イラスト|
|ドジメイド|無の暗器|歩行系|ささきのぞみ|羽公|
|~HP|~攻撃|~速さ|~守備|~魔防|
|34|23|37|18|35|
|>|>|~武器|~補助|~奥義|
|>|>|銀の暗器+&br()フェリシアの氷皿|なし|氷華|
|>|>|~A|~B|~C|
|>|>|魔防3|なし|生の息吹3|
|>|~実装日|~★|~入手|~分類|
|>|2017/02/02|3~4|英雄召喚|英雄|
初期から実装されている英雄。~
後に実装された専用武器「フェリシアの氷皿」は、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算する効果を持つ。~
特殊効果の錬成は敵が魔法の時、自身の奥義発動カウント変動量+1。(同系統効果発動時、最大値適用)
~
&table_color(,#cccccc)
|>|>|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''ピクニック版''}|
|~称号|~武器|~移動|~声優|~イラスト|
|お弁当も半なま|斧|重装系|ささきのぞみ|羽公|
|~HP|~攻撃|~速さ|~守備|~魔防|
|43|30|37|30|35|
|>|>|~武器|~補助|~奥義|
|>|>|エルドフリムニル|なし|氷蒼|
|>|>|~A|~B|~C|
|>|>|速さ守備の絆3|奥義隊形3|近距離警戒3|
|>|~実装日|~★|~入手|~分類|
|>|2019/04/19|5|超英雄召喚|超英雄|
2019/04/19開催の超英雄召喚「行楽の季節」で実装。~
専用武器「エルドフリムニル」は速さ+3、獣特効。~
戦闘開始時、自身の魔防が敵より高い時、戦闘中、敵の攻撃、速さが減少。~
減少値は、戦闘開始前の魔防の差の50%(最大8)。~
2022/05/09に錬成が追加。~
錬成すると基礎効果が、戦闘開始時、自身の魔防が敵より1以上高い時、戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備が減少。~
減少値は戦闘開始時の「自分の魔防-敵の魔防」の80%。(最大8 最小0)~
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、ALL+4に変更。~
特殊効果の錬成は敵から攻撃された時、または戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、~
戦闘中、ALL+4、かつ、敵の絶対追撃を無効、かつ、~
自身の魔防が敵より1以上高い時、最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減。
*関連キャラクター
-[[【カムイ】]]
-[[【ジョーカー(ファイアーエムブレム if)】]]
-[[【フローラ(ファイアーエムブレム if)】]]
*コメント
#pcomment(【フェリシア】/コメント,10,reply)
[[全てのコメントを見る>【フェリシア】/コメント]]
&bold(){フェリシア}とは、[[【ファイアーエムブレム if】]]のキャラクター。
#contents(level=2)
*プロフィール
&table_color(,#cccccc)
|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''フェリシア''}|
||~#left(){他言語}||
|~|~#left(){性別}|女|
|~|~#left(){誕生日}|02/19|
|~|~#left(){職業}|主人公の臣下|
|~|~#left(){出身}|氷の部族|
|~|~#left(){所属}|主人公の選択次第|
|~|~#left(){声優}|ささきのぞみ|
|~|~#left(){初登場}|[[【ファイアーエムブレム if】]]|
[[主人公>【カムイ】]]の臣下の女性。~
[[フローラ>【フローラ(ファイアーエムブレム if)】]]とは双子の姉妹。~
同じく主人公の臣下である[[ジョーカー>【ジョーカー(ファイアーエムブレム if)】]]とは同僚の仲。~
かなりドジで家事全般が苦手。
*作品別
***[[【ファイアーエムブレム if】]]
男主人公なら序盤、女主人公なら中盤で仲間になる。~
~
加入時のクラスはメイドで固定。~
パラレルプルフではマーシナリーの上級兵種になれる。~
~
基本的に料理は苦手だが[[【リョウマ】]]との支援会話ではおいしいサンドイッチを作れている。~
[[【カザハナ】]]とは王族の臣下とは何なのかを話し合っている。
***[[【ファイアーエムブレム ヒーローズ】]]
&table_color(,#cccccc)
|>|>|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''通常版''}|
|~称号|~武器|~移動|~声優|~イラスト|
|ドジメイド|無の暗器|歩行系|ささきのぞみ|羽公|
|~HP|~攻撃|~速さ|~守備|~魔防|
|34|23|37|18|35|
|>|>|~武器|~補助|~奥義|
|>|>|銀の暗器+&br()フェリシアの氷皿|なし|氷華|
|>|>|~A|~B|~C|
|>|>|魔防3|なし|生の息吹3|
|>|~実装日|~★|~入手|~分類|
|>|2017/02/02|3~4|英雄召喚|英雄|
初期から実装されている英雄。~
後に実装された専用武器「フェリシアの氷皿」は、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算する効果を持つ。~
特殊効果の錬成は敵が魔法の時、自身の奥義発動カウント変動量+1。(同系統効果発動時、最大値適用)
~
&table_color(,#cccccc)
|>|>|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''ピクニック版''}|
|~称号|~武器|~移動|~声優|~イラスト|
|お弁当も半なま|斧|重装系|ささきのぞみ|羽公|
|~HP|~攻撃|~速さ|~守備|~魔防|
|43|30|37|30|35|
|>|>|~武器|~補助|~奥義|
|>|>|エルドフリムニル|なし|氷蒼|
|>|>|~A|~B|~C|
|>|>|速さ守備の絆3|奥義隊形3|近距離警戒3|
|>|~実装日|~★|~入手|~分類|
|>|2019/04/19|5|超英雄召喚|超英雄|
2019/04/19開催の超英雄召喚「行楽の季節」で実装。~
専用武器「エルドフリムニル」は速さ+3、獣特効。~
戦闘開始時、自身の魔防が敵より高い時、戦闘中、敵の攻撃、速さが減少。~
減少値は、戦闘開始前の魔防の差の50%(最大8)。~
2022/05/09に錬成が追加。~
錬成すると基礎効果が、戦闘開始時、自身の魔防が敵より1以上高い時、戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備が減少。~
減少値は戦闘開始時の「自分の魔防-敵の魔防」の80%。(最大8 最小0)~
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、ALL+4に変更。~
特殊効果の錬成は敵から攻撃された時、または戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、~
戦闘中、ALL+4、かつ、敵の絶対追撃を無効、かつ、~
自身の魔防が敵より1以上高い時、最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減。
~
&table_color(,#cccccc)
|>|>|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''氷の部族版''}|
|~称号|~武器|~移動|~声優|~イラスト|
|寒さに挫けぬ心|斧|騎馬系|ささきのぞみ|河地りん|
|~HP|~攻撃|~速さ|~守備|~魔防|
|41|43|47|35|24|
|>|>|~武器|~補助|~奥義|
|>|>|氷の部族の雪斧|なし|月光|
|>|>|~A|~B|~C|
|>|>|攻撃速さの突破|速さ魔防の近影4|速さの波・奇数4|
|>|~実装日|~★|~入手|~分類|
|>|2024/09/06|5|超英雄召喚|超英雄|
2024/09/06開催の超英雄召喚イベント「氷の国への誘い」で実装。
専用武器「氷の部族の雪斧」は、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算。~
自軍内に自分と支援を結んでいる相手がいる時、ターン開始時、周囲3マス以内の支援相手に「竜特効無効」を付与。~
自軍内に自分と支援を結んでいる相手がいない時、ターン開始時、周囲3マス以内の最も魔防が高い味方に「竜特効無効」を付与。~
周囲3マス以内にいる「竜特効無効」が付与されている味方は、戦闘中、速さ・魔防+5、速さ・魔防の弱化を無効、反撃不可を無効。~
自分から攻撃した時、 または、 周囲3マス以内に「竜特効無効」が付与された味方がいる時、戦闘中、全ステが、戦闘開始時の速さの15%+5だけ増加、ダメージ+速さの20%(範囲奥義を除く)、敵の奥義以外のスキルによる「ダメージを○○%軽減」を半分無効(範囲奥義を除く)、最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージを40%軽減。
~
*関連キャラクター
-[[【カムイ】]]
-[[【ジョーカー(ファイアーエムブレム if)】]]
-[[【フローラ(ファイアーエムブレム if)】]]
*コメント
#pcomment(【フェリシア】/コメント,10,reply)
[[全てのコメントを見る>【フェリシア】/コメント]]