【サカナ】

サカナ とは、実在する動物の総称。

プロフィール

サカナ

他言語

別名義

さかな

魚綱

初登場

【バルーンファイト】

水で暮らす動物の種族名。魚類とも呼ばれる。
地球上の水がある所なら殆どの場所に生息しており、たくさんの種類が存在する。

作品別

魚を元にしたキャラクターは非常に多いため、ここでは単に魚と呼ばれているだけのものを纏める。

【バルーンファイト】

説明書で「魚」表記。イラストでは一般的な魚に見えるがゲーム中のドットを見た皆がこいつはナマズだと思っていた。
水面に近づくとランダムで出現し、敵も味方も関係なく丸呑みしてしまう。もちろん飲み込まれると(噛み付かれた時点で操作不能)ミスになる。

【スーパーマリオRPG】

「さかな」名義。ワイン川くだりのワイン川コースで飛び出してくる。当たるとコインを落とす。【プクプク】に似ている。

【マリオパーティ2】

よちよちペンギンリレーで届ける事になる。

どうぶつの森シリーズ

川・湖・海で釣れる生き物。コレクション要素もある。

【MOTHER3】

「さかな」名義。7章のかいていダンジョンにたくさんいる一般人。大半がどうでもいい事を話す。
いちいち話していると酸素が無くなるので注意。

【伝説のスタフィー4】

特に名前はないが、ロブのべっそうやデジールのしろなどに多数登場。タッチすると小しんじゅを落とす。

【大乱闘スマッシュブラザーズX】

ステージ「頂上」に『バルーンファイト』の魚がゲスト出演。頂上が滑り落ちて氷山になっている間のみ、水中から浮かび上がってぶっ飛ばしてくる。

【大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U】

3DSのステージ「バルーンファイト」に登場。今度は原作通りのステージに出られた。
原作とは異なり、噛み付かれてから飲み込まれる(水中に引きずり込まれる)までかなり時間があり、ボタン連打で抜け出せるようになった。

【大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL】

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

実在する生物
+ タグ編集
  • タグ:
  • 実在する生物
最終更新:2024年05月07日 01:08