【かべあなジュゲム】

かべあなジュゲム とは、ヨッシーシリーズのキャラクター。

プロフィール

かべあなジュゲム

他言語

Wall Lakitu 英語)

別名義

壁穴ジュゲム

種族

【ジュゲム】
【カメ】

初登場

【スーパーマリオ ヨッシーアイランド】

壁穴から顔を出す【ジュゲム】の亜種。たまに顔を出し、【パイポ】を投げ付ける。

作品別

【スーパーマリオ ヨッシーアイランド】

2-7で初登場。倒すのは簡単だがパイポが鬱陶しい。コイツに狙われている時は照準が出る。飛んで来たパイポは食べる事も出来る。
コイツに接触してもダメージは受けない。W4-2ではPOWブロックの周りに群がっている事もある。

【キャッチ!タッチ!ヨッシー!】

地上に登場。本作では「壁穴ジュゲム」表記。2ポイント(点滅個体は4ポイント)。
投げてくるものはどう見てもパイポだが、公式ガイドブックでは「トゲのついた弾」と表記されている。
本作では攻撃的でなかなか厄介な敵。

【ヨッシーアイランドDS】

W2-8やW3-8に登場。行動パターンなどは『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』と同じ。

【ヨッシー New アイランド】

W2-7に登場。本作では片手でパイポを持っている上、投げてくるパイポは食べられない。

【ヨッシー ウールワールド】

W3-3やW4-2に登場。行動パターンなどは特に変更されていない。

【ヨッシークラフトワールド】?

ダークランド-くらがりに 気をつけてに登場。画面奥から攻撃してくる。
ちなみに本作には普通のジュゲムはいない。

元ネタ推測

  • 壁穴+ジュゲム

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • ヨッシーシリーズ
  • キャラクター
最終更新:2021年08月29日 00:32