ライチ とは、【ポケットモンスター サン・ムーン】のキャラクター。
| 
 ライチ  | 
||
| 
 他言語  | 
Olivia (英語) | |
|---|---|---|
| 
 性別  | 
女 | |
| 
 職業  | 
【しまクイーン】? 【四天王】  | 
|
| 
 手持ちポケモン  | 
【ルガルガン】(まよなかのすがた)など | |
| 
 声優  | 
アニメ:沢城みゆき 『ポケモンマスターズ』:生天目仁美  | 
|
| 
 初登場  | 
【ポケットモンスター サン・ムーン】 | |
アーカラ島の【しまクイーン】?兼アローラ地方の【四天王】。いわタイプのポケモンを使用する。
ジュエルショップも経営している。
実は【ヌイコグマ】がお気に入り。
いい年齢と思われるがまだ未婚。本人も割と気にしている模様。
アーカラ島のしまクイーンとして登場。アーカラ島編のボスとして戦闘する。
ポケモンリーグ建設後は四天王として再登場する。
本作では四天王のメンバーが変更されたため、しまクイーン(しまキング)と四天王を両方兼ねているのは彼女だけになった。
サービス初期から実装されているバディーズ。バディはルガルガン(まよなかのすがた)。
こうげき・すばやさに集中したステータス配分を持つ上、トレーナーわざの「プラスパワー」と「ハードにいくよ!」はどちらも攻撃性能を高める強力なもので、サービス初期のキャラの中で特に性能とわざが一致している優秀なバディーズだった。
そのため初期の人権キャラとして見られており、ライチ&ルガルガンの圧倒的な火力で蹴散らすプレイヤーが続出。本作がルガルガンマスターズなどと揶揄される事となる。後に実装された【ククイ博士】&ルガルガン(まひるのすがた)とは相性抜群で、彼のサポート性能を活かせる。
バディストーンボード拡張では砂嵐時にパワーアップする効果を付けられる。アセロラと組む事でチームスキルを活かせるのが魅力。やや型落ち気味だったアタッカー性能が強化されたため、後に実装されたフェス限アタッカー達にも引けを取らない性能を誇っている。
11話で【カキ】にZリングを授けた人物として回想シーンで初登場。
31話で実際に登場。
ドジな性格でよく転ぶ。
ゲームとは違い、基本的に上着を着ている。