パウワウ
とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。
パウワウ |
||
![]() |
他言語 |
Seel(英語) Otaria(フランス語) |
---|---|---|
全国図鑑 |
0086 | |
分類 |
あしかポケモン | |
高さ |
1.1m | |
重さ |
90.0kg | |
初登場 |
【ポケットモンスター 赤・緑】 | |
前のポケモン |
【ドードリオ】 | |
次のポケモン |
【ジュゴン】 |
【アシカ】の【ポケモン】。
寒くなるほど元気になって氷の浮かぶ冷たい海を嬉しそうに泳ぎ回る。
フランス語名の「Otaria」は実在動物と同名称である。
ステータス |
|||
タイプ |
みず |
タマゴ |
すいちゅう1 りくじょう |
---|---|---|---|
とくせい |
あついしぼう うるおいボディ |
隠れ特性 |
アイスボディ |
HP |
65 |
とくこう |
45 |
こうげき |
45 |
とくぼう |
70 |
ぼうぎょ |
55 |
すばやさ |
45 |
双子島に野生で登場。グレン島のポケモン研究所では【ポニータ】と交換でも手に入る(名前は「パウーン」)
野生では渦巻き島に登場。
こおりタイプではないが進化すればこおりタイプになるためか【ヤナギ】の手持ちポケモンとして登場。
凍て滝の洞窟にも登場。
ポケモン研究所で交換して貰える個体のニックネームが「ぱたろー」に変更された。
ダイヤモンド限定で226・230番水道に出現。本作では【タマザラシ】と対の扱い。
渦巻き島だけでなく、47番水道と双子島にも出現。
ジャイアントホールの水上に出現。
ジャイアントホールだけでなく、海辺の洞穴にも出現。
生態系変化後、125番道路に出現。
海繋ぎの洞穴に出現。