【ゴールドン&シルバックス】

ゴールドン&シルバックス とは、【星のカービィ スターアライズ】のキャラクター。

プロフィール

ゴールドン&シルバックス

他言語

Goldon & Silvox (英語)

二つ名

金閣銀閣
The Metal Heavies (英語)

初登場

【星のカービィ スターアライズ】

全身が金属の体で出来た【タヌキ】【キツネ】に似たボス。
見た目は明らかに【ポン&コン】の強化版、あるいは上位種だがどのような関係なのかは不明。
説明文から判断すると小惑星マリーンにいる固有種と考えられる。

作品別

【星のカービィ スターアライズ】

初登場。小惑星マリーンでステージボスとして戦う。
「The アルティメットチョイス」では鬼辛けっせん味以上に登場する。魂が飛び出る辛さSでは、それ以下の時よりもHPが増加している。
ゲーム的に見ればいわゆるリベンジ個体のようなポン&コンの上位種にあたり、体が金属なためかHPが多く、動きも素速い。
さらに、戦場は最初は3段だが、HPを約半分程度減らすと発狂し、最初の戦場を吹き飛ばして中央が分断された新たに5段の戦場が生成される。

ポン&コンには倒した後フレンドハートを当てるというイベントがあるがこちらには無い。
彼らもたまには島を出たいと思ってイカダを作った事があるらしいが全身が金属だから沈んでしまい出られなかったらしい。

BGM

  • 友ときずなの戦い2
    小惑星マリーン、「The アルティメットチョイス(極辛ピンチ味以下)」での戦闘曲。「友ときずなの戦い」のロングバージョンで、終盤の強化ボス系全般の曲。
  • 強大なボスとの決戦
    「The アルティメットチョイス(魂が飛び出る辛さ以上)」での戦闘曲。キャッスルロロロのアレンジ。
    似たようなフィールドで戦うボス繋がりと思われる。

元ネタ推測

  • ゴールド+ドンまたはポンまたはラクーン*1、シルバー+フォックス
  • 金閣寺、銀閣寺(二つ名)
  • 金閣銀閣と並べた時の語感は概ね西遊記の金角銀角が由来だと思われる。
  • スペシャルページ(魂が飛び出る辛さEX以外)「ケモノのモンスターズ」…アニメ「けものフレンズ」を意識したと推測される。
  • NEWスーパーマリオブラザーズ2作中に登場する二種の強化アイテムを取得した場合マリオはゴールドとタヌキ、ルイージはシルバーとキツネに変身するため元ネタと考えられる。

関連キャラクター

コメント

  • &が入ったページ名が正常に作れるかの実験も兼ねて作成。とりあえずリンクも効くので大丈夫そうですね - 名無しさん (2021-05-16 21:18:57)
    • 前にみたいにamp表示になったときだけちょっと心配だね - 名無しさん (2021-05-16 21:40:08)

全てのコメントを見る

+ タグ編集
  • タグ:
  • 星のカービィシリーズ
  • キャラクター
最終更新:2024年09月01日 10:57

*1 Racoonは3でのポンの英名