このページでは【ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣】のキャラクター、
ウルフ
を解説する。
スターフォックスシリーズのキャラクターは【ウルフ・オドネル】を参照。
ウルフ |
||
![]() |
他言語 |
Wolf (英語) |
---|---|---|
種族 |
【人間】 | |
性別 |
男 | |
職業 |
騎士 【隊長】 |
|
所属 |
オレルアン王国 | |
声優 |
伊東健人 | |
初登場 |
【ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣】 |
オレルアン王国に所属する騎士の1人。
【ハーディン】に忠誠を誓っており、忠誠力・実力と共にオレルアン騎士団の中では特に高く、隊長を任せられている。
初期値 |
|||||||
クラス | LV | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ホースメン | 3 | ||||||
HP | 力 | 技 | 武器 | 早 | 運 | 守備 | 魔防 |
18 | 5 | 5 | 6 | 9 | 5 | 4 | 0 |
移動 | 使用武器 | ||||||
9 | 弓 | ||||||
アイテム | |||||||
はがねのゆみ | |||||||
成長率 |
|||||||
HP | 力 | 技 | 武器 | 早 | 運 | 守備 | 魔防 |
70% | 50% | 10% | 60% | 20% | 70% | 20% | 0% |
転載元 | |||||||
Fire Emblem Wiki/Wolf_(Shadow_Dragon) |
5章「オレルアンのせんしたち」で加入。本作では普通に強いので最後まで運用可能。
第1部初期値 |
|||||||
クラス | LV | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ホースメン | 3 | ||||||
HP | 力 | 技 | 速さ | 幸運 | 武器 | 守備 | 魔防 |
22 | 6 | 6/4 | 7 | 5 | 6 | 6/4 | 0 |
移動 | 使用武器 | ||||||
9/6 | 弓 | ||||||
アイテム | |||||||
てつのゆみ | |||||||
支援 | |||||||
なし | |||||||
成長率 |
|||||||
HP | 力 | 技 | 速さ | 幸運 | 武器 | 守備 | 魔防 |
70% | 40% | 10% | 20% | 50% | 60% | 20% | 3% |
転載元 | |||||||
Fire Emblem Wiki/Wolf_(Shadow_Dragon) | |||||||
第1部暗黒戦争編では暗黒竜と光の剣と同様。凄まじいイケメンへと変貌した。
しかし、ハンターがホースメンにクラスチェンジできるように仕様が変更されたにもかかわらず、彼と【ザガロ】には一切救済が入っていないため初期上級と化して一転していらない子に。
最も、第1部の難易度はそこまで高くないのと初期値がそれなりにあるので、最後まで使えなくもない。
第2部18章 |
|||||||
クラス | LV | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ホースメン | 12 | ||||||
HP | 力 | 技 | 速さ | 幸運 | 武器 | 守備 | 魔防 |
33 | 8 | 8 | 8 | - | - | 8 | 0 |
移動 | 使用武器 | ||||||
9 | 弓 | ||||||
アイテム | |||||||
はがねのゆみ | |||||||
転載元 | |||||||
Fire Emblem Wiki/Wolf_(Shadow_Dragon) |
第2部英雄戦争ではハーディンが敵対しているため、18章「峠の戦い」で同僚と共に【オレルアン兵】?を率いて敵として登場。
村にいる【オレルアン王】?から命のオーブをもらうと撤退するが、【ロシェ】以外は倒しても弊害は無い。
悲しいぐらい弱く、ここまで来たアリティア軍の敵ではない。
初期値 |
|||||||
クラス | LV | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ホースメン | 1 | ||||||
HP | 力 | 技 | 速さ | 幸運 | 武器 | 守備 | 魔防 |
22 | 6 | 6/4 | 7 | 5 | 6 | 6/4 | 0 |
移動 | 使用武器 | ||||||
9/6 | 弓 | ||||||
アイテム | |||||||
てつのゆみ はがねのゆみ |
|||||||
支援 | |||||||
なし | |||||||
成長率 |
|||||||
HP | 力 | 技 | 速さ | 幸運 | 武器 | 守備 | 魔防 |
70% | 40% | 10% | 20% | 50% | 60% | 20% | 3% |
転載元 | |||||||
Fire Emblem Wiki/Wolf_(Shadow_Dragon) |
第2話「赤い竜騎士」で仲間として登場。
初期値 |
|||||||
兵種 | LV | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ホースメン | 3 | ||||||
HP | 力 | 魔力 | 技 | 速さ | 幸運 | 守備 | 魔防 |
22 | 6 | 0 | 6 | 8 | 5 | 6 | 1 |
移動 | 武器レベル | ||||||
9 | 剣E/弓D | ||||||
アイテム | |||||||
てつの弓 てつの剣 |
|||||||
支援を受けるキャラ | |||||||
【マルス】、ハーディン | |||||||
支援を与えるキャラ | |||||||
なし | |||||||
初期兵種成長率 |
|||||||
HP | 力 | 魔力 | 技 | 速さ | 幸運 | 守備 | 魔防 |
160% | 100% | 0% | 85% | 85% | 50% | 65% | 0% |
個人成長率 |
|||||||
HP | 力 | 魔力 | 技 | 速さ | 幸運 | 守備 | 魔防 |
120% | 80% | 5% | 70% | 60% | 50% | 60% | 0% |
転載元 | |||||||
Fire Emblem Wiki/Wolf_(Shadow_Dragon) | |||||||
ザガロ共々成長率が物凄い事になっている。
飛び抜けた能力にはならないがヘタれる事もないので安心して前線を任せられるのが魅力。
しかもBグループに所属しているので兵種にも恵まれており、ジェネラルにして壁として使う、勇者にして前線で戦わせるなんて運用も可能。
リメイク前の扱いから一転してエースキャラとなった。
ただしレベルが上がるまでが原作より長く、初期ステータスは変わっていないのでハード5でレベルを上げるのはやや苦労する。地道に稼ごう。
初期値 |
|||||||
兵種 | LV | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ホースメン | 12 | ||||||
HP | 力 | 魔力 | 技 | 速さ | 幸運 | 守備 | 魔防 |
36 | 15 | 1 | 17 | 16 | 11 | 14 | 3 |
移動 | 武器レベル | ||||||
9 | 剣D/弓B | ||||||
アイテム | |||||||
ぎんの弓 竜の盾 (*1) |
|||||||
支援を受けるキャラ | |||||||
クリス、【ロシェ】、【ビラク】、【ザガロ】 | |||||||
支援を与えるキャラ | |||||||
ロシェ、ビラク、ザガロ | |||||||
初期兵種成長率 |
|||||||
HP | 力 | 魔力 | 技 | 速さ | 幸運 | 守備 | 魔防 |
90% | 70% | 0% | 55% | 70% | 60% | 35% | 0% |
個人成長率 |
|||||||
HP | 力 | 魔力 | 技 | 速さ | 幸運 | 守備 | 魔防 |
50% | 50% | 5% | 50% | 45% | 60% | 30% | 5% |
転載元 | |||||||
Fire Emblem Wiki/Wolf_(Shadow_Dragon) | |||||||
18章で生存させると、19章にも登場。ロシェからの説得リレーを進めるとザガロで説得可能。
成長率は常識の範囲内になり、初期値も低めのため前作ほどは暴れられない。
クリス以外にもザガロと支援会話があり、他のオレルアン騎士団とは相互支援も持てる。
本作では4人の中でもとりわけハーディンに対する忠誠が色濃く出ている模様。
また、ザガロとクリスの支援会話によるとウルフは戦いの毎に武器が変わっていたと、前作の兵種変更をネタにしたようなエピソードが見受けられる。
新・アカネイア戦記でも登場。役割は原作と同様だがステータスが高くなっている。
+ | 新・アカネイア戦記のステータス |
通常版 |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
忠義の狼 | 弓 | 騎馬系 | 伊東健人 | 茶ちえ |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
40 | 39 | 42 | 28 | 20 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
猛き狼の弓 | 引き戻し | なし | ||
A | B | C | ||
死線4 | 守備魔防の干渉3 | 恐慌の幻煙3 | ||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2021/10/18 | 5 | 英雄召喚 | 英雄 |
2021/10/18からの新英雄召喚イベント「新英雄&開花フィヨルム」で実装。
専用武器「猛き狼の弓」は戦闘開始時に自身のHPが25%以上なら攻撃・速さ+6、それに加えて自分から攻撃した時に追撃可能なら攻撃直後に追撃をする効果。
「想いを集めて」の個別会話ではラス?と絡み、互いの草原の暮らしやハーディンとの約束について語り合う。