【カデンツァ】

カデンツァ とは、【ソーマブリンガー】のキャラクター。

プロフィール

カデンツァ

別名義

Cadenza*1

性別

所属

ファルズフ第七中隊

初登場

【ソーマブリンガー】

ファルズフ第七中隊の隊員。温和な優しい性格であり、その言動にはどこか品位を漂わせている。頭の回転も速く、いかなる事態にも冷静な判断を下すことができる。
一方で、冷静な判断力から新米隊員の【ヴェルト・ノイギーア】や第七中隊預かりのイデアの面倒をみたり、【ミラーズ・ミナス】フォルテのケンカを仲裁したりと、本来の第七中隊の任務に加え「忙しい」日々を送っている。
マラン・アサ教主庁第一僧兵隊分隊長の【エレオス】とは旧知の仲。

趣味は教主庁の図書館で読書にふけることで、考古学に関する知識も多い。

作品別

【ソーマブリンガー】

プレイヤーキャラの1人。CPU時はガンナス。
劇中明かされる来歴では、教主庁創設期に遠い山村へ移り住んだ教主直系の末裔であり、【ビジター】襲撃から逃れた唯一の生き残りであることが語られる。そのためバルネア七教区を治める教主庁の長【リーベ・ソナス】は遠縁にあたる。
教主直系の末裔なので教主の後継者候補でもあるが、これはマラン・アサの厳格な血族主義によるもの。
この古い厳格な血族主義体制に疑問を感じていた彼は、これに応じずファルズフとしての道を選ぶ。

能力・武器

  • 使用できる能力や武器が大量にある場合は細く記載する。

おもなセリフ

  • 僕は、ファルズフの一員として自分にできることをする。
    公式サイトでのキャラ紹介に書かれているセリフ。

BGM

元ネタ推測

  • cadenza 

関連キャラクター

関連商品

余談

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年04月28日 02:00

*1 日本国外版は出ていないが公式サイトのキャラクターのページにスペル記載がある