【くろヘイホー】

くろヘイホー とは、【ヨッシーストーリー】のキャラクター。

プロフィール

くろヘイホー

他言語

Black Shy Guy (英語/基本)

別名義

ヘイホー(くろ)

種族

【ヘイホー】

声優

ネイト・ビルドーフ

初登場

【ヨッシーストーリー】

戦闘能力の高い黒い服の【ヘイホー】

作品別

日本においては、一部の作品では【ブラックヘイホー】と表記されている作品もある。

【ヨッシーストーリー】

さいごの6ページで主に登場。トゲトゲの岩を持って落としてくる。
何故かまずいようで食べるとダメージを受ける。また、他のヘイホー同様にタマゴに色に反映され、黒いタマゴが産まれる。
【くろヨッシー】【しろヨッシー】であれば食べると回復する。

【マリオカート8】

追加コンテンツを購入する事で追加されるヘイホーのカラーバリエーションの一種として登場。

【マリオカート8 デラックス】

最初からこの色を選べる。

【マリオカート ツアー】

「ウィンターツアー(1回目)」から登場。レア度はレアで、スペシャルスキルは「ボムへいキャノン」。

【ペーパーマリオ オリガミキング】

「ヘイホー(くろ)」名義。キノピチュいせきに登場する【オリガミ兵】。最大HPは「12」。
石像の内部に隠れており、石像の前を通ろうとしたり近くに置かれたアイテムを取ろうとするとハリセンで殴ってくる。回避してハンマーで殴れば倒せる。
【パンチ】のディスコ入口前では中ボスとして登場するが大して強くはない。
また、CDを入手する場面では隠れているコイツにハリセンで殴られないよう、カミの手を使って遠くからCDを取らなければならない。

当初はキノピチュいせきにしか出現せず、しかもイベント時限定というレアな敵であった。
初期バージョンでは【考古学者キノピオ】の攻撃で倒すとミュージアムに登録されないバグが存在したが、Ver.1.0.1で修正。
同時に黄色カミテープエリアのクリア後にヒダリさばくにザコとして出現するようになり、バグで登録できなかったプレイヤーも後から登録できるようになった。

【スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール】

色変えで使えるようになる黒いヘイホー。サブキャラクター。
バランスタイプで、だげき4、とうきゅう4、しゅび6、そうるい4。とくいプレイはしゅびで、とくしゅプレイはスライディングキャッチ 。

元ネタ推測

  • 黒+ヘイホー

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • ヨッシーシリーズ
  • マリオシリーズ
  • キャラクター
最終更新:2023年02月22日 20:58