(BOSS)死神王モート
パラメータ
スロット
# | ★☆☆☆☆☆ | ★★☆☆☆☆ | ★★★☆☆☆ | ★★★★☆☆ | ★★★★★☆ | ★★★★★★ |
1 | ほほえんでいる | マインドクラッシュ | ふしの秘法 | ★★★★→★★★★★ | マインドクラッシュ | マインドクラッシュ |
2 | ダーク!! | ダーク! | ためる | ふしの秘法 | ダーク!! | マインドクラッシュ |
3 | ★→★★ | ダーク! | ダーク!! | ふしの秘法 | ダーク!! | ダーク!! |
4 | ★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | ミス | ★★★★★→★★★★★★ | ダーク!! |
5 | ためる | ★★→★★★ | マインドクラッシュ | ★★★★→★★★★★ | ★★★★★→★★★★★★ | ダーク!!! |
6 | ダーク!! | ダーク!! | ダーク!! | ためる | ダーク!!! | ダーク!!! |
EXスロット
レベル | 下位EX | 上位EX |
---|---|---|
常時 | 冥王の手引き | 冥王の導き |
出現条件
- ☆クラス合計 ~6
解説、攻略、その他
「闇の匂いは好きか???」
2023/09/21に解禁された死神王モートのボス版。
お供にベロとデメラを連れて登場する。
【★→★★】系の数や位置がリールごとに変化する変わったリール構成となっている。
攻撃は☆3~6のボスらしく40と低め。
アンデッドなので魔法技で攻めたいが、【ダーク!!】が多く配置されており、沈黙付与を狙ってくる。
ベージを連れて庇ってもらうか、堕天使ルシフェルなどで敵より先に沈黙を付与してしまいたい。
沈黙を付与できれば【マインドクラッシュ】以外の全コマンドを封じられる。
カッパで後から治療するのも良い。
【ふしの秘法】を発動されると、その際に残っているお供のHPが0になった瞬間にHP1で蘇生される。
しかも一度倒された判定になっているので、撃破時のEXゲージ+1が発生する。
更に効果はモートを麻痺などで行動不能にしない限り永続で、蘇生回数の制限もない。
蘇生されたお供はトランス状態のため、EX技を発動しない。
つまり、モートのEX発動がほぼ確定してしまう。
【ふしの秘法】を発動される前にお供をどちらも倒すか、発動や効果を止める手段を用意しておこう。
最も恐ろしいのはEX技。発動されると大抵1体は即死する。
魔法技なので、【ダーク】系統もろとも封じてしまおう。
或いは、アンデッドを連れて無効化するのも一つの手。
分類、死神。「ふしの秘法」を受けたモンスターたちは、
死神王モートがいる限り何度倒しても戦い続けるという...
(公式Twitterの紹介文より)