548 :パラレルワールド[]:2010/12/06(月) 15:57:45.63 ID:YZydu7jn0
あらすじ
突然、2010年の東京に飛ばされてしまった宮藤。
そこで俺と出会い、短い時間だが一緒に過ごすことになる。
2人は打ち解けその生活を楽しんだが、ついに帰る方法が見つかった。
ところが俺まで飛ばされてしまい逆に宮藤の世界へ。
運よく使い魔と契約し、ウィッチとして認められた俺はストライクウィッチーズに入隊。
初戦を終えた所で、やり残したことがあることに気付く。
果たしてそれは…
第5話「お暇をいただきます」
―――東京
俺「ふー、帰ってきたぜ日本!」
俺は今、自分の部屋にいる。
飛ばされた時と、特に変わりないが久しぶりのせいか少し嬉しい。
549 :パラレルワールド[]:2010/12/06(月) 15:59:26.26 ID:YZydu7jn0
エーリカ「へー、これが俺の部屋」
宮藤「ただいまです!」
こうなってしまったのには、深いわけがある。
それは遡ること数日…
―――――――――――――――――――――――
坂本「休暇がほしいだと?」
俺「はい、数日でいいんです」
ミーナ「それは理由を聞いてもいいかしら」
俺「ちょっと元の世界でやり残したことがあって…」
しばらく時間を置いた後、真剣にこう尋ねられた。
坂本「かならず帰って来られるか?」
その質問は少し予想外だった。
鳩が豆鉄砲を食らったような顔をしていると、
ミーナ「それだけあなたは必要なのよ。ストライクウィッチーズは12人なの」
ミーナ中佐はにこやかにそう言い切った。
涙脆い俺は、若干涙ぐみそうになってしまう。
551 :パラレルワールド[怒られそうなぐらい軽々行き来します][]:2010/12/06(月) 16:04:15.13 ID:YZydu7jn0
俺「…はい!必ず帰ってきます!」
坂本「よし!では、今日から3日間休暇ということにしよう。どうせネウロイも来ないだろう」
そして、礼をして俺が出て行こうとした途端、ドアが勢いよく開いた。
宮藤「俺さん、帰っちゃだめです!」
エイラ「そうダゾ、折角きたんだからゆっくりしていけヨ」
エーリカ「ストライクウィッチーズは12人なんだから!」
そこには、話を聞きつけたであろう9人が勢ぞろいしていた。
しかし、どこか勘違いしているようだ。
ミーナ中佐と坂本少佐は笑いを堪え切れないでいる。
ミーナ「落ち着きなさい、俺さんは帰ってくるわ」
坂本「やり残したことがあるそうだ…そうだな、帰省みたいなものだ」
宮藤「そうだったんだ~」
俺「早とちりしすぎだっての」
553 :パラレルワールド[]:2010/12/06(月) 16:09:05.02 ID:YZydu7jn0
サーニャ「俺さんはそれだけ馴染んでるんですよ」
さっきも似たようなセリフを聞いたな。
まったく嬉しい限りだ。
と、ここでエーリカが目を光らせた。
エーリカ「じゃあついて行きたい!」
俺「へ?」
宮藤「それならわたしも行きます!」
―――――――――――――――――――――――
こうして現在に至るわけである。
ちなみに、移動は海岸に新たな魔法陣を書いて宮藤のリングを使った。
どうもそのリングと魔法陣の術式に反応して、行き先が決まるようだ。
1回目って実は危なかったんだな…
俺「よし、とりあえずまずは掃除だ。」
エーリカ「えーめんどくさーい」
俺「ほら、分担作業なんだから」
宮藤「私はハルトマンさんの服を買いに行きますね」
554 :パラレルワールド[]:2010/12/06(月) 16:14:06.83 ID:YZydu7jn0
俺「さすがというか慣れすぎだろ…はい、これぐらいあれば足りるだろ」
宮藤「では行ってきます!」バタン
俺「さぁ、掃除するぞー」
エーリカ「おー」
エーリカも、宮藤と同じで現代には興味があるようだ。
掃除しながらもあれやこれやと質問攻めにあった。
1時間程経っただろうか、掃除も一段落した頃宮藤が帰ってきた。
俺「おかえり、いい服はあったか?」
宮藤「はい、バッチリです」
そう言って、宮藤は服を取り出しエーリカに重ねた。
これもまたお世辞ではなく似合っている。
白基調の…まさに、天使の名に相応しい服。
エーリカ「おー、何かイイカンジだねー」クルクル
よほど嬉しいのか、その場で回りだすエーリカ。
微笑ましいのだがスカートでそれは少し目に毒だと思う。
ちなみに、宮藤の服は既にクローゼットに置いてある。
家宅捜索されたらマズイだろうな…
思考を中断し、2人に呼びかける。
555 :パラレルワールド[]:2010/12/06(月) 16:19:16.56 ID:YZydu7jn0
俺「さてと、とりあえず出かけるか」
エーリカ「どこに行くの?」
宮藤「私の時みたいに、街を案内するんですよ」
―――――――――――――――――――――――
ザワザワ… オイスゲーナアレ ミセツケテンノカヨシネ ナンダアノヤロウ
そりゃそうだよな。
こんな美少女2人を侍らしてる上に、
迷子にならないように手を繋いでいたら注目もされるわな。
宮藤「なんだか騒がしいですね」
エーリカ「もしかしてバレたのかな…」
俺「大丈夫だって、堂々としとけばいいよ」
しかもこの2人に、「自分は可愛い」という自覚がないから困る。
俺「さてと…もう昼だしまずは腹ごしらえかな」
この2人が喜びそうなところか…
558 :パラレルワールド[]:2010/12/06(月) 16:24:15.56 ID:YZydu7jn0
俺は色々考えた挙句、初体験であろうファーストフードに行くことにした。
結果を言うと、御満悦だったようだ。
新しい味に終始はしゃぎっぱなしだった。
お次は定番のゲーセン。
予想はしていたが、やはり銃を使うようなゲームに興味を示した。
エーリカ「これ弾は出ないの?」
俺「そりゃそうだ、出たら人が死ぬ。ゲームだからな」
宮藤「あれを撃てばいいんですか?」
俺「そう、リロードは画面外に向けるだけだ」
いざ始めると、2人は夢中で声をかけても気付かないほどだった。
その間に俺は飲み物でも買いに行くことにする。
中を1周して戻ってみると、2人がちょうどゲームを終えたところだった。
宮藤「いやー、楽しかったです!」
エーリカ「血が騒いだよー」
その後も、クレーンゲームやコインゲームなど散々遊んだ。
楽しんでくれて何よりだがそろそろ時間も遅くなってきた。
あまり遅くまで連れ回すのは、教育上よくないだろう。
俺「2人とも、そろそろ帰るぞー」
559 :パラレルワールド[]:2010/12/06(月) 16:29:21.54 ID:YZydu7jn0
そう言って、2人を連れて帰ろうとした矢先
ドンッ
チンピラ1「おいにーちゃんどこみて歩いてんだよ」
こんなベタなイベントかよ…
しかしマズいな、この世界では俺はもちろん2人も魔法は使えない
つまり、ただの女子中学生レベルってことだ。
チンピラ2「おーおー2人もカワイイの連れちゃってー」
とりあえず宮藤とエーリカだけは逃がさないとな。
2人の目を見ると何か考えているようだったが、危ないので後ろに庇う。
チンピラ3「ははっ、王子様気取りってか!死ね!」ブンッ
いきなり1人が殴りかかってきた。
しかし、そのパンチは止まって見えるほど緩いものだった。
あっちの世界で修行するうちに、驚くほどに鍛えられていたのだ。
自分でも全く気付かなかったが。
ガシッ
チンピラ3「な、なにすんだよ!ぎゃあああああああああ」
俺はその手を受け止めると、捻り上げる。そして突き飛ばした。
いくら強くなったといえど、さすがにこの人数では相手をしきれない…
どうするかと悩んでいると後ろに居たエーリカがとんでもないことを言い出した。
560 :パラレルワールド[]:2010/12/06(月) 16:34:26.17 ID:YZydu7jn0
エーリカ「ねぇお兄ちゃん、この人達なーに?」
俺「はぁ?」
チンピラ「「「お兄ちゃん!?」」」
宮藤「そーだよ、早く行こうよ!」
俺は、それが2人の作戦と気付くのに数秒かかった。
というか作戦って言ってもそれでいけるのか…?
チンピラボス「兄妹かよ…ちっ、つまんねえ。お前ら、さっさと行くぞ!」
チンピラ「わかりやしたアニキ!」
俺「いいのかよそれで!?」
なんだか肩透かしを食らったような感じだ…
こうして俺達は、無事に危機(?)を脱した。
エーリカ「良かったね、お兄ちゃん♪」ガシッ
宮藤「さ、行こう♪」ガシッ
エーリカが右手に、宮藤が左手にそれぞれ掴まってきた。
やれやれ…まだ続けるのかそれ?
まあ俺としては内心喜びつつ、両手に花状態で帰宅した。
562 :パラレルワールド[]:2010/12/06(月) 16:39:04.79 ID:YZydu7jn0
その夜、俺は1通の書置きを認めた。
「自分探しの旅に出ます。探さないでください
俺 」
よし、これで完璧だろう。
宮藤「なんですかそれ?」
俺「手紙…というか書置きだよ。捜索願いとか出されたら困るからね」
宮藤「律儀な世の中ですねー」
正直言うと、もう少しこちらに居たかったが
2人がいる、そしてあちらの世界を放っている以上
あまり長引かせるわけにもいかなかった。
本当なら、両親にも会って帰りたかったところだけど
何て説明していいかもわからないし保留にした。
エーリカ「ご飯まだー?」
宮藤「もうすぐ出来ますよ」
563 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/12/06(月) 16:40:52.51 ID:qfwKVRHYO
それ逆に捜索願い出されるような……
564 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/12/06(月) 16:40:56.86 ID:zJL7YsTvO
ソレ余計に捜索願出されねえか?w
566 :パラレルワールド[]:2010/12/06(月) 16:46:34.44 ID:YZydu7jn0
エーリカ「それなに?手紙?」
俺「書置きだよ、あっちの世界にしばらく行っても問題ないようにね」
エーリカ「読んでいい?」
俺「ああ、いいぞ」
エーリカ「…これ、逆に心配されない?」
俺「そうか?俺的には完璧なんだが」
エーリカ「自分探しは無いよー」
俺「そうかな…じゃあどうしよう」
エーリカ「旅行とかいいんじゃない?」
俺「それが無難かな、よし、それにしよう」
こうして俺はエーリカの助言を受けて変更した。
後々調べてみると、自分探しの旅と言って消息を絶つケースは少なからずあるらしい。
エーリカ様々だなほんと…
567 :パラレルワールド[手紙の内容を臨時修正致しました][]:2010/12/06(月) 16:49:03.20 ID:YZydu7jn0
宮藤「ご飯できましたよー!」
3人で食卓を囲み、夕飯を食べる。
何と幸せな生活だろうか
こんな生活が続けば…いや、何でもない。
これが終われば、俺達はまた戻るのだ。
元の生活――命を懸ける戦場に。
俺「うん、今日もうまいな」
エーリカ「さすが宮藤だね!そういえば、みんなどうしてるかな?」
―――――――――――――――――――――――
――基地
ゲルト「ハルトマン!朝だ、起き…そうか、今は俺の世界に行ってて居ないのか。
…朝食を食べるか」
ミーナ「おはようトゥルーデ」
ゲルト「おはようミーナ」
ゲルト「おはよう、リーネと宮ふ…あぁ宮藤も行ってたか」
リーネ「おはようございますバルクホルンさん。どうかしましたか?」
ゲルト「いや、なんでもないさ」
ゲルト「はぁ…」
569 :パラレルワールド[さるでした][]:2010/12/06(月) 17:00:18.29 ID:YZydu7jn0
シャーリー「どうした溜め息なんかついて」
シャーリー「さてはハルトマンと宮藤が居ないから寂しいんだな?」ニヤニヤ
ゲルト「なっ!そ、そんなことはない!」
シャーリー「しょうがないな…ほら、これ食べたら一緒に飛行訓練でもしよう」
ゲルト「そこまで言うなら…やってやらなくもないぞ///」
シャーリー「(早く帰ってこいよー)」
―――――――――――――――――――――――
俺「うん、きっと大丈夫だ」
宮藤「そうですね、シャーリーさんもいますし」
エーリカ「何でシャーリー?」
宮藤「だっておっp…包容力があるじゃないですか!」
今絶対おっぱいて言おうとしただろ!
でも確かにあれは素晴らしい、うん。
想像しつつ、少し妄想の世界に旅立っていると不意に声がかかる。
570 :パラレルワールド[]:2010/12/06(月) 17:03:34.33 ID:YZydu7jn0
宮藤「……俺さん何考えてるんですか?鼻の下伸びてますよ」
俺「えっ?いや別に」
宮藤「ふんっ」
俺「ややこしくしないでくれよ!」
賑やかな夕飯、風呂を終えていよいよ就寝の時間である。
しかし、今回は大丈夫。
そういえば、押入れの奥に敷布団があったのを思い出したのだ。
俺はそれで寝て、2人がベッドで寝れば…そう考えていたのだが
エーリカ「zzz」スースー
宮藤「zzz」スースー
俺「もう寝たのかよ!」
前回の俺の作戦同様、先に敷いておいた布団で寝られていた。
そんなに気を使わなくてもいいのに…
とりあえず起こすわけにもいかず、俺はベッドで寝た。
―――――――――――――――――――――――
572 :パラレルワールド[]:2010/12/06(月) 17:05:52.33 ID:YZydu7jn0
―――翌朝
俺「んー」
目が覚める。
やっぱり布団というのは暖かいなぁ
それにすごく柔らかいし…
俺「え?柔らかい?」
気付くと、2人が両側でくっついて寝ていた。
俺「うわああああああああああ」
エーリカ「うーん…なにー…?」
宮藤「ふあぁ…おはようございます」
俺「な、なんでここで寝てるの?昨日確か…」
エーリカ「こっちの方が暖かそうだったからー」
宮藤「ですー」
俺「ならそろそろ起きないか?」
エーリカ「寒いからもうちょっとー」ダキッ
宮藤「わたしもー」ダキッ
573 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/06(月) 17:08:53.39 ID:Su8A35Ht0
我が手に宿りし力よ!壁を殴りとばせ!
支援
574 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2010/12/06(月) 17:09:35.62 ID:qfwKVRHYO
壁(バキッ
575 :パラレルワールド[]:2010/12/06(月) 17:10:20.04 ID:YZydu7jn0
待て、ちょっと待て!抱きつくな!
男には面倒臭い生理現象があってだな…
俺「あんまり寝てると、お菓子買ってやらないぞ!」
エーリカ「それは困る…」ゴソゴソ
よし、エーリカクリア!
やはり現代のお菓子にも興味津々のようで、帰る前に買う約束をしていたのだ。
あとは宮藤か…いや、待てよ?
反対が空いてるんだから、背中を向ければいいじゃないか。
俺「ふー、どうにか抜け出した…」
しばらくすると宮藤も起きて、朝食。
そして例のお菓子等を買いに行くことになった。
朝からラッキ…いや、災難だったぜ。
―――――――――――――――――――――――
576 :パラレルワールド[]:2010/12/06(月) 17:12:02.34 ID:YZydu7jn0
俺「好きなだけとは言ったが、流石にそれは買いすぎじゃ…」
エーリカ曰く、どれも美味しそうなんだもん、とのことだ。
宮藤までもが両手に荷物を抱えている。
そして俺達は、奇異の視線に耐えながら大量のお菓子を持って帰った。
現在時刻は午後2時57分、俺の部屋。
いよいよあちらの世界に帰る時が来た。
俺「準備はいいか?」
エーリカ「おーけー」
宮藤「大丈夫です」
セットした時刻まであと2分となった。
離れないように、3人で輪になって手を繋ぐ。
中心には山のようにつまれたお菓子。
俺「3,2,1…」シュン
世界が反転する。
何度味わっても慣れないな、これは。
578 :パラレルワールド[]:2010/12/06(月) 17:14:02.17 ID:YZydu7jn0
次回予告
無事休暇と言う名の帰省を終え、帰って来た3人。
そこには変わらない仲間達が居た。
そんな中、ストライクウィッチーズに忍び寄る黒い影。
果たしてウィッチ達の運命や如何に…
最終更新:2013年02月02日 13:16