スタトレ俺


西暦2380年、人類は超光速航行技術を手に入れ宇宙を旅するようになってから300年以上が経っていた。
その間に人類は他の種族と恒星間共和国である「惑星連邦」を成立させる。
2370年代で連邦の領域は8000光年に及び、約150の種族、1000以上の惑星とコロニーが加盟していた。
連邦内では惑星間で技術や文化、政策の共有が行われ、連邦の防衛と宇宙探査を「宇宙艦隊」が行っている。
連邦は設立から何度も他の星間帝国の攻撃や侵略を受けたが、宇宙艦隊の活躍によって平和を保たれていたのであった...

宇宙艦隊の俺少佐と友チーフはシャトルで任務に向かう途中、謎の空間異常によって別宇宙に飛ばされてしまう。
そこで彼らを待ち受けるのは・・・

オールスター作品に使ってもらっても構いません。改変もおkです。

イメージテーマ「スタートレック:エンタープライズ オープニング」




米国海外SFドラマ「スタートレック」シリーズから設定を貰って来たSSです。
「スタトレで書いてみようか!」という思いから始めて書いてみました。
イチャイチャ展開は少なく、日常面の描写が多くなると思います。
始めて見る方は設定や語録集を見る事を勧めます。
一応本編でも軽く説明はしていますが、それでも分からないと思われる所があるかもしれません。申し訳ないです。

トレッキーの方々へ

作者はにわかトレッキーです。全シリーズ及び全映画作品を大体見ましたが
設定などで不備があるかもしれません。
又今作品で登場するシャトルは「デルタフライヤーの連邦量産型」という位置付の空想船です...が一応Ster Trek Onlineでは出ているようです。
主人公はデフォで艦隊規則を破る←この点に気を付けて下さい。
後公式で登場するキャラクターは登場しません。
設定面で何か間違いがあればご意見をお願いします。


プロローグ

スタートレック原作の設定等が含まれております。見なくても話が理解出来るかと思います。
スタトレ俺 プロローグ1


本編




今までご支援ありがとうございました。

設定や語録集



+ コメント
  • 続きが楽しみ!投下も早いし素晴らしい -- 名無しさん (2011-04-06 23:16:33)
  • 今まで敬遠してたけど纏めて読んだら面白かった。スタトレ知らなくても置いてきぼりにならないのは有り難い -- 名無しさん (2011-07-19 18:02:19)
  • 面白かったよ! -- 名無しさん (2011-08-10 01:02:22)
  • 稚拙な作品でしたが、それでも面白いと思っていただければとても嬉しいです!
  • まだ最後まで読んでないけどとても面白いですよ!もっと早く読んどけば良かった・・・ -- 名無しさん (2011-09-07 23:02:09)
  • (期待に沿えないかもと目を逸らす様子)
  • 今更ながら設定集のコンパクト化。何かご不満の点があれば言ってください。
  • 最後のって、シャトルは軍に引き渡されてるのかな?ガランドさんが命令してたし・・ -- 名無しさん (2011-09-08 22:34:04)
自分なりには話はつけていますが、作品がアレなのでこれ以上は...
そのあたりは読者さんの判断で決めてください
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
最終更新:2013年02月03日 16:29