1944年、第501統合戦闘航空団『STRIKE WITCHES』の活躍により
ガリアが解放されてしばし後、ネウロイの猛攻が始まった。
それまでおおよそ一週間に一回程度であった積極攻勢を激化、支配地域にマザー級ネウロイを次々に配置していったのである。
戦艦の主砲級の攻撃力でなければ傷一つつけられない外殻と、大量の小型機産生能力をもつマザー級ネウロイという“要塞”の群れの前に、人類は反撃の糸口も見つけられぬまま後退を
繰り返した。
1945年初頭、人類は欧州大陸部にロマーニャ及びヒスパニアの一部という版図を保っていたが、それも単にたまたま海を渡れぬネウロイの攻勢正面を制限できたというだけのことだった。
ネウロイは各半島の先端にしがみつくこれらの敗残兵に止めを刺すべく、次々とマザー級を生産、各戦線の包囲網を完成させつつあった。
一方人類はマザー級に対抗すべく、攻撃計画を企図し各戦線の戦力を結集させていた。しかし補給線を制限された中で戦力増強は進まず、逆に嫌がらせのように繰り返される小型ネウロイの襲撃により少しずつ疲弊させられていった。
圧倒的な物量差と、撃破の見込みもない“要塞”の脅威は、民間人にさえ知れ渡っている。
欧州大陸部陥落は時間の問題とささやかれた。こののち「間違いなく史上最強のウィッチ」と評される英雄が現れ、欧州に希望をもたらすことを誰一人想像できなかったとしても、それは無理からぬことだったのである。
完結
オールスター系への利用についてはご自由にどうぞ。扱いはお任せします。
感想等をどうぞ
- 面白かった! (2011-01-25 21:18:46)
- 陛下、頑張れ!! (2011-01-25 21:44:11)
- 余が頑張りすぎるとネウロイが気の毒過ぎることになるが、まぁ任せておくが良い。
- YMT! (2011-01-25 23:48:22)
- このまま突っ走ってください。 (2011-01-26 21:15:18)
- よっさん見てて面白いなぁw (2011-01-26 23:57:36)
- うむ、くるしゅうないぞ。余の業をしかと目に焼き付けるが良い。
- 陛下・・・少しは人の話を聞いてよ。 (2011-02-03 11:09:37)
- ウソダ・・・ウルスラが・・・ウソダドンドコドーン!!!! (2011-02-11 22:52:46)
- ウルスラと幸せになってくれぇ… (2011-02-25 21:55:12)
- 結局生きてんのね、ウルスラちゃん (2011-03-24 18:32:13)
- 余の中にはウルスラはいる。余はまだかの娘のために戦える。
- クライマックスが近いのかハラハラが止まらないな! (2011-03-27 22:50:18)
- 余が復活した以上、大船に乗ったつもりで見ているがよい。もう二度と失わぬ。
- くそっ。 続きは… 続きはまだなのか!! (2011-07-06 00:10:34)
- 続きはまだかー! (2011-07-13 23:38:54)
- もはや終局までの筋道はできておる。あと少しぞ、耐えよ。
- よっさーん!!俺だー!! 早く帰ってきてくれー!! (2011-08-03 14:30:58)
- いや素晴らしい。やはり文章力があり、尚且つチートを理解しているチート存在の話は素晴らしいな! (2011-08-05 10:30:40)
- 続きを期待してます!! (2011-08-28 15:26:49)
- 読んでて楽しかった分、完結した時のぽっかり穴が空いたような気持ちはいったい……嬉し寂しい、乙乙 (2011-11-18 10:01:43)
- いかに王と言えど、時の流れには抗しえぬ。いつかは別れのときはくるのだ。まぁ、とはいえ、いずれ何らかの形で再び見えられよう。
- 空の王とウルスラに永遠の栄光を!! (2011-11-18 10:45:04)
- 王は死ぬ、ウルスラも死ぬ。しかし物語は永遠だ。なれば、我らもその愛もまた永遠なのだ。
- バルクホルンさん、あなたも妹一人と世界を天秤にかけて、まよわず妹を選ぶような人だと思うのですが・・・ (2011-11-18 16:35:15)
- バルクホルン「わ、私は味方を撃ったりしない!……ん?どうしたミーナ、顔色が悪いぞ」
- 続きをずっと待っていた数少ない作品のひとつでした。作者さん乙でした。最後のエピローグだけはちょっとダレたのかな?最後の最後は陛下のセリフで締めた方がもっと良かったと思うな。でも、何回読んでも楽しい作品ですよ! (2011-11-18 23:16:11)
- ウルスラの言葉では不服と申すか!……何、余の言葉で締めて欲しかった、と?ふふん、それは分からぬではない。やはり余がいなくては始まらぬし、終われぬということだな。ふはははは!
- コメントとお姉ちゃんとのやりとりwww (2011-11-20 18:48:23)
- 面白かったですw出来たら番外編とかあったら…いいなぁ (2012-03-19 15:44:31)
- ストーリーも面白かった(日常パートも後半の展開も)し、キャラクターが魅力的で本当に良かったです。可能なら番外編読みたいなあ。 (2012-05-13 02:14:34)
- 番外編……とはいかぬが、新作に余が登場するシーンがあるようだ。しばし先の話らしいがな。気長に待つが良い。
- ほほう、ウルスラの尻に敷かれている陛下が見られるのか、楽しみに待ってますよ! (2012-05-18 00:22:30)
- ウルスラの、し、尻……!?ははは、破廉恥な!!痴れ者め!……む?そういう意味じゃない?
- 新婚編とか出来ないですか? (2012-07-01 06:51:11)
- 「褒めて遣わす」好き (2022-12-25 04:09:21)
- クッソ久しぶりに更新されてて草。生き返れ (2023-02-22 08:48:14)
- - -
最終更新:2023年02月22日 08:48