宮藤「ふぅ……今日も一日終わったぁー」
リーネ「あ、芳佳ちゃーん」タッタッタ
宮藤「あ、リーネちゃん! これからバイト?」
リーネ「うん、ペリーヌさん、最近疲れてるみたいだし……私がしっかりしなきゃ、って」
宮藤「すごいなぁ、リーネちゃん……」
リーネ「芳佳ちゃんはお買い物?」
宮藤「うん、今日はハンバーグにしようと思ってるんだ」
リーネ「……俺さんが羨ましいな。毎日芳佳ちゃんの手料理食べられて……」
宮藤「えへへ……」
リーネ「……それじゃあ、俺さんによろしくね。じゃあね、芳佳ちゃん」タッタッタ
宮藤「うん、ばいばーい!」
――商店街・八百屋の前――
宮藤「えーっと、まずはジャガイモと、パセリと……俺さん、ポテトサラダは大丈夫だっけ――ん?」
ミーナ「――でね、トゥルーデがずーっとニコニコしてるのよ。最近妹さんの具合が良くなったって」
俺「へえ、そりゃ良かった。これで少しは無理をしなくなるんじゃありませんか」
ミーナ「ふふ、だと良いわね……」
宮藤「あれ? 俺さんとミーナさんだ」
ミーナ「え? ……あら、宮藤さん。こんにちは」
俺「お、芳佳か」
宮藤「俺さん、どうしてミーナさんと?」
俺「ああ、仕事帰りに偶然、ね。帰るついでに世間話さ」
宮藤「へえ……」
ミーナ「……あらあら、それじゃ、私はそろそろおいとまさせていただくわね。じゃあね、宮藤さん」
宮藤「あ、はい、それじゃ……」
ミーナ「あ、俺さん。またお店に遊びに来て下さいね。私もトゥルーデも待ってますから」
俺「ああ、近いうちに。じゃ」
宮藤「……?」
――道路――
俺「でもお前、ミーナさんとも知り合いだったんだな」
宮藤「ええ、時々商店街で会うんです。前に肉屋さんの場所を訊かれたのがきっかけで……。
でも、俺さんこそ……なんでミーナさんと?」
俺「俺もよく会うんだよ。……いや、"会いに行ってる"って言った方がいいかな?」
宮藤「えっ!? そ、それって……!!」
俺「ああ、まあ……半分冗談だ。ほら、駅の近くにバーがあるだろ? ……ま、知らないか。そこの人なんだよ、ミーナさん」
宮藤「そ、そんな所……いつ行ってたんですか?」
俺「芳佳が寝た後。芳佳は健康的だよなァ、毎晩10時には必ずぐっすりだ。……ま、そのお陰で、俺はゆっくり大人の時間を楽しめるんだけどね」
宮藤「し、知りませんでした……」
宮藤「そう言えば、夜中起きたら俺さんがいなくなってたことが時々あったけど……
でも、どうして私も連れて行ってくれなかったんですか!」
俺「おいおい、聞いてなかったのか? バーだよバー。子供は立ち入り禁止なの!」
宮藤「で、でも……」
俺「若い内から酒なんて飲んでたら、ロクな大人になれないぜ? 俺がいい例だ」
宮藤「……どうせなら、一声掛けてから行って欲しかったです」
俺「……ったく、お前は俺のカミさんかっつーの」
宮藤「えっ……」
俺「……えっ、ちょっと待ってなにその反応」
宮藤「……! あっ、いえその、そういう意味じゃなくって! ただ……いきなりいなくなっちゃったら、ちょっとびっくりしちゃうから……だから……」
俺「……分かったよ。今度からは書置きなりなんなりしておく。悪かったよ、心配掛けて」
宮藤「い、いえ……こっちこそ、俺さんのことなのに色々言っちゃって……ごめんなさい」
俺「おいおい、いいんだよ。芳佳は何も悪くない。……酒、ね。……いつか」
宮藤「?」
俺「……いつか、お前とも飲みたいもんだな」
宮藤「……ふふ、私もです」
俺「……ん?」
宮藤「? 俺さん? どうかしました?」
俺「丁度いい。酒の代わりと言っちゃアレだが……飲んでくかい?」
宮藤「あ、このお店って……」
――喫茶店内――
カランカランカラーン…
リーネ「いらっしゃいま……あ! 芳佳ちゃん!」
宮藤「わ、やっぱりリーネちゃん、その制服似合うね!」
リーネ「えっ、そ、そんな……」カァァッ
俺「2人なんだけど……空いてる?」
リーネ「はい、こちらへどうぞ」
俺「しっかしリーネさん、ここで働いてたんだな」
宮藤「はい、もう1年ぐらい経つんですって」
俺「……しっかし、苦労してるだろうなァ。店長がアレじゃあ……」
ペリーヌ「誰がアレですって?」
宮藤「あ、ペリーヌさん!」
俺「よう、マスターペリー」
ペリーヌ「ふん、今の私はそのような挑発に乗るほど、安いプライドは持ち合わせていなくってよ?」
俺「はい、えーっとじゃあ注文は……」
ペリーヌ「…………」
宮藤「じゃあ、私はアールグレイで」
リーネ「はい、アールグレイですね。あ、そうだ。芳佳ちゃんには特別サービスで、ブルーベリーのショートケーキも付けてあげる!」
宮藤「えっ! いいの?」
ペリーヌ「ちょ、ちょっとリーネさん!?」
リーネ「……ペリーヌさん? 私、知ってるんですよ? 前に坂本先生がお店に来た時、坂本さんの使ったカップを口に――」
ペリーヌ「わっ、わーっ!! リーネさん! リーネさん!! 分かりました!! たまにはサービスも必要ですもの、ね!!」
リーネ「ありがとうございます、“店長”」
俺「……人間、弱みは持ちたくないもんだな」
宮藤「へえ、坂本さんもよく来るんだ……」
ペリーヌ「先生とお呼びしなさい!!」
俺「坂本先生って……ああ、あの眼帯してる先生か」
宮藤「はい、私達の担任なんです。剣道部の顧問もやってるんですよ」
俺「へーぇ……」
リーネ「じゃあ、俺さんは何になさいますか?」
俺「そうだな……なぁペリーヌ、今日の店長のおススメは?」
ペリーヌ「あら? コーヒー一辺倒の貴方も、ようやく紅茶の魅力に気付きましたのね? そうですわね、今日は新鮮なオレンジが入りましたので、オレンジペコがお勧めですわ」
俺「分かった。じゃあコーヒーのブラックをくれ」
リーネ「はい、コーヒーのブラックですね」
ペリーヌ「……喧嘩売ってますの?」
俺「俺は一言も『注文する』なんて言ってないぜ」
ペリーヌ「……相変わらず口の減らない方ですわね」
俺「『口が達者』と言ってくれ」
リーネ「お待たせしましたー。アールグレイにブルーベリーのショートケーキ、それからブラックコーヒーです」
俺「お、ありがとさん」
宮藤「ありがと、リーネちゃん!」
俺「んじゃ、いただきまーす」ズズズッ
宮藤「いただきます」スウッ
ペリーヌ「…………」
俺「……美味い」
ペリーヌ「!!」
宮藤「うん、おいしい! すっごく美味しいよ、ペリーヌさん!」
ペリーヌ「! べ、別に貴方を喜ばせるために淹れたのではなくってよ! 勘違いなさらないで!」
俺「……分っかりやすいやつだ」
リーネ「よ、芳佳ちゃん……私のブルーベリーケーキはどう?」
宮藤「うん! これもすっごく美味しい! ありがとう、リーネちゃん!」
リーネ「よ、よかったぁ……ありがとう、芳佳ちゃん……!」
俺「……あー、えーっとその、俺にはなんか無いの? サービス的な」
リーネ「え? ああ、じゃあ……そこの角砂糖とか」
俺「……これ最初から無料じゃなかったっけ」
――数十分後――
カランカランカラーン…
リーネ「ありがとうございましたー! また来てね、芳佳ちゃん!」
宮藤「うん、きっと来るよ!」
俺「んじゃな、ごちそーさん」
ペリーヌ「ま、まぁ、貴方がどうしてもというなら、こ、コーヒーの一つでもまたご用意して――」
俺「……こーゆーときは素直に『ありがとうございましたー!』って言うんだよ」
ペリーヌ「! え、えっと……その……あ、ありが……とう……」
俺「ん、こちらこそ。ご馳走様でした」
宮藤「俺さーん、行きましょうー!」
俺「おーし行くか。じゃあな、お2人さん」
リーネ「はい、ありがとうございました!」
ペリーヌ「……そ、その、よければ、また……」
俺「ああ、また来るよ。……んじゃ、な」
――道路――
俺「紅茶、美味かったか?」
宮藤「はい!」
俺「……そうか。そりゃ何よりだ。あ、そうだ芳佳」
宮藤「? 何ですか?」
俺「今日の晩ごはんは?」
宮藤「……えへへ、えーっとですね……」
おわり
最終更新:2013年02月15日 12:35