――路地裏――
俺「……で、こいつは確かにこの店に来たんだな?」
エイラ「ああ、2日ぐらい前だったかな。変わった客だったから、よく覚えてるぞ」
俺「そうか……分かった、ありがとう。じゃあな」
エイラ「待て」
俺「? なんだよ、これから一旦家に帰るんだ」
エイラ「俺、お前占いは信じるか?」
俺「……いい結果なら、な」
エイラ「なら、信じろ。今日は、なにかお菓子を買って帰った方がいい」
俺「菓子ぃ? ……買うと、どうなるってんだよ」
エイラ「サーニャの笑顔が見られるはずだ」
俺「……なら、お前が買ってやった方がいいんじゃないか? 保護者だろ、占い師さんよ」
エイラ「いいや、なぜかお前が菓子を買うとサーニャが喜ぶという結果が出た。ま、信じてみろって。いや、信じろ」
俺(……相変わらず、頭の中サーニャちゃんのことしかないんだな)
エイラ「ああ、それから、サーニャは飴とか甘いものが好きだかんな。辛いのは駄目だぞ」
俺「そいつも占いか?」
エイラ「いいや、単なるアドバイスだ」
俺「……肝に銘じておこう。……じゃあな」
エイラ「ああ、仕事頑張れよー。……何の仕事か全然知らないけど」
――学校、正門前――
宮藤「ふー、終わった終わった……」
宮藤(明日から冬休みか……うう、宿題多いなぁ……どうしよう)
宮藤(……あ、そういえば、もうすぐクリスマスだ)
宮藤(俺さん、なにかくれるかなぁ……ふふっ)
サーニャ「あ、芳佳ちゃん……」
宮藤「? あれ、サーニャちゃん。どうしたの?」
サーニャ「……芳佳ちゃん、今日、芳佳ちゃんのお家に遊びに行ってもいい?」
宮藤「え? あ、うん。もちろん大丈夫だけど……エイラさんは?」
サーニャ「エイラ、今日は仕事が遅くなりそうだからって……それで、1人で待つのは嫌だろうから、誰かの家に行かせてもらえって」
宮藤「そうなんだ……うん! じゃ、一緒に遊ぼう!」
サーニャ「ありがとう……芳佳ちゃん」
――俺と宮藤の家――
宮藤「ただいまー」ガラガラ
サーニャ「おじゃまします」
シーン…
宮藤「……? 俺さん、まだ帰ってないのかな」
サーニャ「……俺さん、元気?」
宮藤「うん、今日も朝早くからお仕事に行ってたけど……でも、何の仕事してるんだろう?」
サーニャ「? 芳佳ちゃん、知らないの?」
宮藤「聞いてもはぐらかされて、教えてくれないんだ。サーニャちゃん、何か知ってる?」
サーニャ「エイラが、よく人を探してるって言ってたわ。ときどきエイラのところに聞きに来るって」
宮藤「ふーん……あ、ごめんね、玄関で待たせちゃった。さ、上がって」
――街のバイク屋――
俺「ああ、美味そうだろー。そこの菓子屋で買ったんだ。芳佳たちへの土産だよ」
ルッキーニ「いいなー、あたしも欲しい! ね、ねシャーリー! 買って買って!」
シャーリー「ハハ、分かった分かった。仕事が終わったらな」
ルッキーニ「絶対だよ! ぜーったい!」
俺「相変わらず元気だなぁ、お前ら」
シャーリー「お前こそ。……あ、そうだ。この前の盗難車の件だけど」
俺「ああ、気にするな。あれも仕事のうちさ」
シャーリー「ありがとうな。修理を頼まれてたバイクが盗まれた時は、どうしようかと思ったけど……お前に頼んで良かったよ」
俺「ま、持ち主から貰うもんは貰ったし、もう大丈夫さ。……それじゃあな」
シャーリー「ああ、宮藤によろしく」
ルッキーニ「じゃーねー、俺!」バイバーイ
俺「ああ、またな」(……道草食っちまったな。さて、帰るか)
――俺の家――
サーニャ「……ねぇ、芳佳ちゃん」パチン
宮藤「え?」パチン
サーニャ「もうすぐクリスマスね」パチン
宮藤「うん。今年は何が貰えるかなぁ」ワクワク
サーニャ「芳佳ちゃん、サンタさんから何か貰ったことあるの?」
宮藤「実家にいたころは、お母さんやおばあちゃんが贈り物をしてくれたんだ。……小さい頃は、お父さんがサンタさんになってくれてたらしいけど」
サーニャ「……お父さんって、確か……」
宮藤「……うん。今も、どこにいるのか分かんないんだ。一回俺さんに聞いてみたことがあるんだけど……俺さんも、答えてくれなくって」パチッ
サーニャ「……ごめんね」
宮藤「え? あ、いや……いいよ、大丈夫。あ、そうだ、サーニャちゃんは? もしかして本物のサンタさんが!?」
サーニャ「……サンタさんがっていうか……エイラが」パチッ
宮藤「エイラさん?」
サーニャ「毎年、夜私が寝てるのを見計らってプレゼントを置いていくの。私、夜型だから本当は起きてるんだけど……」
宮藤「うん」パチッ
サーニャ「それでも、次の日の朝に『よかったなサーニャ、サンタさんはホントにいるんだぞ』って言うから……知ってるなんて言えなくて」
宮藤「そっか……やっぱり、今年もエイラさんなのかな?」
サーニャ「……たぶん。……あ、王手」パチッ
宮藤「あっ! ど、どうしよう……」
サーニャ「……ふふっ」
ガラガラガラッ
俺「うーい、ただいまっぽー」
宮藤「あ、おかえりなさーい!」
サーニャ「あ、お、お邪魔してます……俺さん」
俺「!! さ、サーニャちゃん!? ほ、ホントに来てた……占いすげえ」
サーニャ「?」
俺「ああ、いや、何でもないんだ。いらっしゃい。丁度お菓子を買って来たんだ、ごちそうするよ」
宮藤「お菓子? どんなのですか?」
俺「これこれ」スッ
宮藤「あ! マシュマロだ!」
俺「しかもチョコ入りだぜー、凄いだろ!」
サーニャ「そ、そんな……すみません……」
俺「遠慮すんなって、お客さんなんだから。……じゃ、芳佳。俺手洗ってくるから、サーニャちゃんにマシュマロ出してあげてくれ。
食べたかったら2人で食べてていいぞ」
宮藤「いいんですか?」
サーニャ「あ、あの……」
俺「ん?」
サーニャ「ま、待ってますから、俺さんも……よかったら……その、一緒に……」
俺「……そっか。分かった。すぐに手洗ってくるよ。3人で食おう」
サーニャ「……はい」
宮藤(……? サーニャちゃん、どうしたんだろう……顔が赤いけど)
サーニャ「……ねぇ、芳佳ちゃん」
宮藤「え?」
サーニャ「……エイラが言ってたんだけど、クリスマスイブって、好きな人と一緒に過ごす夜なんですって」
宮藤「へぇー、そうなんだ。私そういうの全然知らなかったなぁ……」
サーニャ「……俺さん、イブはどうするのかしら」
宮藤「? 俺さん?」
サーニャ「……っ!! あ、ち、ちが……ごめん、忘れて!」カァァァッ
宮藤「え? どうしたの? えーっと……あ、そうだ。俺さん、前に確か言ってたよ、クリスマスイブの事」
サーニャ「え? な、なんて……?」
宮藤「『イブに騒ぐのは本来の風習と違って嫌だから、24日はグータラする』って」
サーニャ「……そう」シュン
宮藤(……もしかして……)
俺「おーし、お待たせ。洗ってきたぜ。皿も持ってきたし、さ、食べようか」
宮藤「あ、おかえりなさーい」
サーニャ「ありがとうございます……」
俺「いいっていいって。正直、俺が食いたかったってのもあるし。それーっと」ポロポロポロ
宮藤「……あ、そうだ。俺さん」
俺「ん?」
宮藤「俺さん、クリスマスイブは何か予定とかあるんですか?」
サーニャ(……!!)
俺「イブ? ああ、最近は大きな仕事も無いし……グータラするよ。……って、この前も言わなかったか?」
宮藤「それじゃあ、25日は?」
俺「ダラダラするかな」
サーニャ「…………」シュン
宮藤「あ、えっと……それじゃあ、誰かから誘いがあったら?」
俺「誘いが? ……そうだな、そりゃ、その時にならなけりゃ分かんないけど……でもまあ、できるだけ要望があるなら叶えなくちゃな、とは思う」
サーニャ「……!」
俺「ま、別にクリスマスイブだろうが正月だろうが、一緒に過ごすなんて、一年中いつだって出来るさ。
わざわざ『イブだから』って特別扱いしなくても、『一緒にいて』って頼まれたら付き合うよ。……って、何の話なんだ?」
宮藤「あ、いえ……何でも」
サーニャ「…………」ホッ
俺「……あ、そうだ。マシュマロだけじゃ足りないだろ? この前買ってきた飴の残りがあったから、持ってくるよ」
サーニャ「あ、いえそんな……」
俺「お構いなく。……っていうか、むしろ俺が食いたいんだ。それじゃ、ちょっと待っててくれ」タタタッ
サーニャ「…………」
宮藤「……ね、サーニャちゃん」
サーニャ「……?」
宮藤「……クリスマスイブも、家に来ない? みんなでパーティーしようよ」
サーニャ「え……! い、いいの?」
宮藤「うん! 私も賑やかな方が好きだし。……それに」
サーニャ「……?」
トタタタタ…
俺「あったあった! 見ろ、このハッカ飴! ハロウィンに食ったのが思いのほか美味くてさ、ついたくさん……」
宮藤「もう、だからって一瓶も買わないでくださいよー」
宮藤(……私だって、俺さんと一緒にいたいし……なんて、言えないか)
サーニャ「……? 芳佳ちゃん、これって、飴?」
宮藤「うん、でもちょっとスーッっとするんだ」
俺「さ、食おう。さぁさぁ食おう!」キラキラ
宮藤「はいはい」
おわり
最終更新:2013年02月15日 12:35