労働意欲旺盛無職俺クリスマス編3
「クリスマス編!!」
~外、通り、日もくれる~
俺「いやーすっかり日もくれちまったな・・・。」
基地のみんなにもなにか買っていかないと悪いから、色々買っていたわけだが
こっちのストライクウィッチーズの小説や本、グッズを少し買ったりもした
エーリカ「うーん、みんなのもすでに買ったからね~。あ、そうだ!ケーキ食べたい!」
俺「おっ、そうだな。でもまだ余ってるのあるかな・・・。」
ふと通りを下ると、電気が明明と付いたいかにもクリスマスですよ的なケーキ屋があった
運がいいのは気のせいだろうか
ケージを見るとまだ一つだけホールのケーキが余っている
俺「えーりか、ちょっとここで待ってて。あれ、買ってくるから。」
エーリカ「うん!」
ちょっとだけ軒先で待たせて店に入り、店員に話しかける
そしてひとつだけあるケーキを購入し、店をでた
なんだこれ
エーリカ「あ、俺!なんかあの人達が急に話しかけてきた!」ダキッ
荒くれ者「おいおい、嬢ちゃん。せっかく寂しそうにしてたんでな。俺達がかわいがってやろうと思ってな。」
荒くれ者2「そんな男より俺の方のチ○ポがいいぜ?朝までずっとズッコンバッコンしてやるよ。」
俺「エーリカ・・・こいつらは?(てか、俺ってからまれやすくないか・・・。)」
エーリカ「しらな~い。なんか急に話しかけてきた。」
知らぬ間に人が裂け、わずかに俺たちを中心に輪ができている
俺はしんだそうにため息をつく
俺「おまえらいいからさっさと帰れ。」
荒くれ者「おまえなんかにゃあその女の子はもったねぇよ~。」
俺「あん?おまえ、俺に文句あんの?それともこの子に文句あんの?」
荒くれ者「お前だよ、くそ坊主。さっさとどっかいけっていってんだよ。」
俺「ふぅ~・・・俺の文句は俺に言えぇっ!ってことで時間稼ぎ修了。」
警察「おい、おまえたちなにをしている!どうせもてない野郎たちだな!」
荒くれ者2「くそっ、警察かよ。こんなことで捕まってたまるかよ。」タッタッタ
警察「くそ、逃しいたか。君たち大丈夫かね?」
俺「はい、ありがとうございます。で、では。」
警察「ん、ちょっとまちたまえ。歳と名前と職業を言ってくれるかな?あとその女の子はだれだい?」
俺「歳は19、俺、無職ですよ。ちなみに俺の恋人です!」
警察「嘘はほどほどにしたまえ。ちょっと署で話を伺おうかな?誘拐の線も深めて。」
俺「ちょっ、違いますってば。冗談きついな~。」
警察「私はいつだって真面目だ。ほら、いかないか。」
エーリカ「すとっぷー。別になにもしてないよ!あいつらがからんできただけで、私たちは帰るところだったんだよ!」
警察「・・・これはすまなかった。私も疲れているようだ。すまない。」
エーリカ「ごめんね~。あ、あとメリークリスマス!」
警察「はっ!ありがとうございます!では楽しんでください!」
俺「(この世界のやつらほんとおかしいだろ。なんで俺だけ不審者扱いなんだよ、シット!)」
エーリカ「じゃあいこっ、俺!」
俺「あ、この通り突き進んでいこう。帰り道がちょっと違うけど、いいものがあるよ。」
エーリカ「全然いいよ。俺とならなんでもどこでもいつでも。」ニコ
俺「エーリカ・・・。ありがとうな。大好きだ。」
エーリカ「私もだよ~。」ニコニコ
~通り、イルミネーション~
エーリカ「うわっ!すごいね~。なんかきらきらしてる・・・。」
俺「ここで毎年この時期に開かれてるイルミネーションのイベントだ。向こうの世界じゃこれほどのは見えないだろ?」
エーリカ「うん、向こうよりもっと明るいよ!きれいだな~、にゃはは。」
木々に、建物に、オブジェにあらゆる光が絡まり、あたり一面を輝かせている
華やかに放つ光は、人々を魅了し幾人もの人々の足をとめた
白に赤に黄色に青、緑にオレンジ、色とりどりの世界に引き込まれる
エーリカは少し小走りで、美しく鮮やかに飾り付けられた大きいクリスマスツリーのところに行き
目を光に負けないように輝かせ見とれている
俺「(やっぱり普通の女の子だな。)」
あの世界じゃあ世界最強のウィッチであるが、やっぱり少女にすぎない
俺の前で見せてくれる表情がとてつもなくうれしく、胸が高鳴る
ふとそう考えていると、エーリカが少し離れて俺の方を振り向いた
そして、イルミネーションも脇役に下がるほどの満面で俺に笑いかけてくる
エーリカ「俺!!今日はありがとう!楽しかった!」
俺「ああ!俺も楽しかったよ!ありがとな。」
エーリカが全力で走ってきて俺に抱きついてくる
きれいな髪がなびき、いい香りが鼻孔をくすぐる
エーリカ「俺、大好きだよ。これからもよろしくね。」
俺「ああ、もちろんだ。俺もエーリカのこと愛してるよ。よろしくな。」
エーリカ「にゃはは~。ねぇ俺。」
俺「なんだ?」
ちゅっ
突然唇を重ねてくる
俺のいる場所はなんとかオブジェで通りから隠れているものの、人がいる
けどエーリカはおかまいなしだ
エーリカ「...................ちゅっ.............ふちゅ.............ちゅっちゅ......んむぅ......んあっ........あふぅ....」
俺「え、えーりか。激しいって・・・。」
エーリカ「俺はイヤ?」
俺「いやそんなことはない!むしろうれしい!」
エーリカ「にゃはは~じゃあもうちょっとだけ。.....んむぅ.........ちゅく......ん!......ふちゅ......んはぁ...........ちゅっ......んく!ぷぁ・・・・。」
俺「ん、ちゅっ・・・・・エーリカの唇柔らかくておいしいよ。」
エーリカ「俺・・・大好きだよ・・・!」
俺「ああ、俺もだ。」
少し体を預けてくるエーリカを抱きとめ、その場でぎゅっと抱きしめる
顔を真赤に紅潮させ、息を荒げる
その吐息は白く変わり、俺の首もとを温めては、すぐに冷ましていく
抱きとめたエーリカは幸せそうに目をつぶり、俺に体を預けてきた
おでこに一回だけキスをして、抱きしめる
何分かした後、エーリカが口を開く
エーリカ「ね、俺。ちょっと聞きたいんだけど、俺のお母さんは今どうしてるのかな?」
俺「たぶん・・・そろそろ仕事が終わる頃だな・・・。もしかして・・・。」
エーリカ「うん。俺のお母さんも含めて、一緒に食事でもしたいな。俺のお父さんは死んじゃったんでしょ?だったら一人できっと寂しいよ。」
俺「・・・エーリカ・・・ありがとな。うーんとじゃあ色々買っていくか。ご飯してないだろうし。」
エーリカ「うん!ありがとう俺!」
俺「エーリカのお願いならなんなりと。」
そのあとオードブルなんか取り扱っている店を回り、色々と買って家へ戻った
~家、三人~
なんとか家につき、机に料理を買ってきたものを広げた
俺の母親はなにが起こっているのかと目を疑っていたが、俺達がメリークリスマスと言うと、理解したようにとっさに微笑んだ
母「なんだい、あんたたち。外で食べてこなかったのかい?」
エーリカ「店がいっぱいだったんだよ!」
俺「エーリカが一緒に食べたいって言ってな。どうせ一人だろうし、買ってきたわけだ。」
エーリカ「あ、俺ってば言わないでよー。」
母「・・・はははっ、変なコたちだね~。よし、しょうがない!ご飯は炊いてるから好きに食べな!」」
俺「おう、そのつもりだ!あ、ケーキはちゃんと三等分な。」
エーリカ「上のチョコもーらい!」
俺「あー!俺がもらおうと思ったのに・・・。」
母「砂糖菓子のほうがあるじゃないか。これで我慢しな。」
俺「仕方ないか・・・。さて、じゃあ・・・いただきます!」
母「いただきますっっと。」
エーリカ「いただきまーす!・・・・もぐもぐもぐ。おお、この世界の料理ってこういうのでも美味しいね!」
俺「まぁ保存料たっぷりですけど・・・。」
母「小さいことは気にするな。はははっ、なかなかいい食べっぷりじゃないか。俺も昔はたくさんたべたんだけどね。」
エーリカ「あ、俺の小さかったときの話聞きたいな~。」
母「そうだね~。6歳ぐらいのときはびーびーうるさかったね。なんでも近所の子におもちゃとられたとかで。」
俺「おい、勝手に語りだすな。」
母「硬いこというなって~。まぁそれで喧嘩しにいったんだけど、ぼこぼこにされちゃってさ。」
エーリカ「あはは、だとしたら俺って今ものすごい進化してるじゃん!」
俺「う~む、そういえばそうだな~。喧嘩も強くなってるし、イケメンになってるし。」
母「その顔でかい?冗談はその顔だけにしておくれよ。・・・まぁ多少は顔つきが変わったね。」
エーリカ「それにものすごく優しいんだよ~。今日だって――」
俺「こらエーリカ、この人からかってくるから言っちゃいけません。」
母「はははっ、まぁでもさ、変な子だけどエーリカちゃんよろしくね。使えないこだけどさ、ま、優しいから。」
エーリカ「うん!」
俺「そういえば俺たち恋人ってこといったっけ?」
母「すでに知ってるよ。ここに二人で来た時点でね。まぁ楽しくやりな。そしてエーリカちゃんも、よかったらいつでもここにもどってきな。」
エーリカ「うん?でも私の世界はここじゃないよ?」
母「ははっ、ここはもうエーリカちゃんの家でもあるから、いつでも戻っておいで。」
俺「そうだな、エーリカはここをもうひとつの世界、もうひとつの家とでも思ってくれていいんだ。」
エーリカ「・・・ありがとう。ありがとう、二人とも。」
母「俺、この子はいい子だよ。悲しませたら私がぶっ飛ばすから覚悟しときな。」
俺「母さんにぶっ飛ばされたら軽く死ぬな・・・。わかってる。俺はもう命をかけてエーリカを守るって誓ったからな。」
エーリカ「ん~、このケーキおいしー。このジュースもおいしー。ねぇねぇ俺、これももっていっていい?」
俺「ん、向こうにか?全然いいよ。俺が持てる限りな。」
母「はははっ、欲しい物があるならお金はいくらでもだすから持って行きな。」
俺「まじで!?」
母「いやあんたにはださないよ。エーリカちゃんのためならいいけどね。」ナデナデ
エーリカ「にゃはは。ありがとう、俺のお母さん!」
やっぱりエーリカは優しいな
俺の親にまで気を使っていたとは・・・いや、ちょっと違うか・・・
もともと最初っから俺の親と過ごすつもりだったのかもしれない
本当に・・・優しいな
そんなエーリカだから一緒にいたくなったんだろうな
そのあと楽しく騒がしくどんちゃんして食事をした
お酒も入って途中でえらいことになったが、なんとか大丈夫だった
エーリカをお風呂にいれ、寝る準備もさせて、用意された部屋で一緒の布団に入って寝たわけだ
エーリカが手をつないで寝ようといって来たから、腕枕をして、手をつないで、まどろみに落ちた
眠りに入るまでの間、キスしたり抱きしめたりしてたのはお約束ですね
~翌朝、玄関~
俺「じゃあまた行ってくるわ。」
母「いつでも戻れるわけじゃなさそうだから、まぁ気をつけてな。」
エーリカ「俺のお母さん、ありがとう!」
母「はははっ、いいっていいって。いつでもこっちにおいで。」ナデナデ
エーリカ「うん!いってきまーす!」
俺「いってきまっす。」
俺達は起きた後、すぐに荷物を準備して、服を着たときのものに着替えた
エーリカに買った服はケースにいれて、水に当たらないようにしたが、ちょっと不安である
俺達はみんなに会えることに対する喜びがあったが、
ここを去る寂しさが心にあるため、少しばかり戸惑ったが走りだした
玄関を飛び出し、最初の海へ向かう
~海、朝、閑散~
俺「・・・エーリカ、楽しかったか?」
エーリカ「もちろんだよ!言ったでしょ、俺と一緒ならなんでもどこでもいつでもいいって。」
俺「ははっ、俺も同感だ。さて・・・もし向こうに戻れなかったら?」
エーリカ「にゃはは、だったらここで過ごしてもいいけどね。でも向こうにはみんながいて・・・ネウロイがいる。」
エーリカ「私はウィッチだからね。」
ああ、確かにその一言に凝縮されてるな
俺達は行かなきゃならないんだ
俺「俺もウィッチだ。仕事内容はエーリカを守ること。そして幸せにすること。いや、仕事というより・・・(願いか)」
エーリカ「俺、まっかっせたよ~。」
俺「ああ、俺を信じてくれ!必ず守る!そして幸せにする!もどるぞ、みんなのところに!」
砂を蹴って、走りだす
気分が昂揚する
太陽と海が俺たちを向こうへかならず導くはずだ
頼む、つれていってくれ
俺達は海へと高らかにジャンプし、すごい水しぶきと水音をあげ、海に突っ込んだ
もちろんいうまでもない
エーリカと一緒なら俺はなんでもできる
結果は決まってるさ
成功だ
~501基地の浜辺~
意識が少し朦朧とする
なんか俺って溺れやすいのか・・・?
まぁどうでもいいや・・・
俺「ごほっごほっ!エーリカ・・・エーリカ!」
エーリカ「にゃはは~大丈夫俺?溺れてたよー。」
俺「あ、すまん。慣れなくてな。・・・どうやら成功だな。」
エーリカ「信じてたからね~。まぁでも不安だったけど。」
俺「ははっ、信じてくれてありがとな。」ナデナデ
エーリカ「びっしょびしょだね~。ほら、俺!」
エーリカが手を差し伸べてくる
最高の笑顔で
俺はその手をとり起き上がり、エーリカと共に基地へ向けて歩き出す
俺「でももうこんな不安ばっかの世界旅行は勘弁だな。」
エーリカ「にゃはは、でもまた向こうに帰ろうね~。」
俺「おう!まぁでも自由に移動はできないみたいだ。推測する限りじゃな。」
エーリカ「うーん、そうなんだ・・・。まぁでも帰れないってわけでもないしね。」
俺「そうだな。」
俺「こうやってずっと騒がしくも楽しく一緒にいられたらいいな。」
エーリカ「大丈夫だよ。ずっと一緒にいるから。」
俺「ありがとう、大好きだエーリカ。」
「私も大好きだよ。」
やっぱりこの悪魔はかわいい
素直で笑顔が眩しくて、優しい
そんな少女を抱きしめ、衝動に任せてやさしくキスをした
なにやらクリスマスのおかげで俺はどうやら積極的になれそうだ
~終わり~
なんか駄文でごめんなさい!
エーリカファンのみなさんごめんなさい!
俺もエーリカ大好きです!
あと明日は家族と過ごすのもいいもんだぞ!恋人と過ごすだけがすべてじゃない!
最後にEMT!
最終更新:2013年01月30日 15:12