第3話 鬼ごっこの巻
ルッキーニ「ねーねー、Dr.俺ーあそぼーよー」
俺(先日のムシ型擬似シールドの実験以来懐かれてしまったな・・・)
俺「このストライカーの整備が終わったらなー、もうちょっと待ってな」
整備兵「Dr.俺、整備報告書と部品発注リストです」
俺「ご苦労さまー、っと・・・ん?」
整備兵「ど、どうかしましたか?」
俺「いや、宮藤機の部品特注が多いからな、多めに発注していても良いじゃないかな?」
整備兵「はっ!了解しました」
ルッキーニ「ねーねーまーだー」ガシッ
俺「こら、背中に引っ付くな」
整備兵(・・・・うらやましい!!!・・・)
俺「よし、終わったぞー」
ルッキーニ「ホントー!何して遊ぶー?」
俺「そうだなー・・・(何か面白そうなのあったかな?)」ガサゴソ
エーリカ「ルッキーニ、Dr.俺ー何してるのー?」
ルッキーニ「Dr.俺と何して遊ぶか相談してたのー」
エーリカ「じゃぁ、暇な人間も呼んじゃおーよ、人数多い方が楽しいよ」
俺「じゃぁ、人数多いなら鬼ごっこにするか」
エーリカ「鬼ごっこ?」
俺「扶桑の遊びで鬼と人間に分かれて追いかけっこするんだ
鬼に捕まった人は、鬼と交代して人を追いかける遊びだ
時間を決めて罰ゲームも決めると盛り上がるぞ」
ルッキーニ「おもしろそー」
エーリカ「じゃぁ、暇な人連れて来るよー」
芳佳「で、呼ばれちゃいました」
リーネ「同じく、あはは」
坂本「鬼ごっこか懐かしいな!」
ペリーヌ「坂本少佐が参加するのでしたら」
サーニャ「おもしろそうね」
エイラ「そうダナ、サーニャ(サーニャは私が守ってヤルゾ)」
俺「ふむ、単純な鬼ごっこだとつまらないからもっと緊張感を持たせようか」ゴッソリ
芳佳「何ですかこれ?」
俺「小型発信機だ、鬼役はこっちの赤、人役は青を持って
お互いの距離が近くなると反応する仕掛けだ
これで、鬼役も人が何処にいるかある程度絞れるし
人役も事前に察知して行動ができる」
坂本「ほほぅ、面白そうだな」
俺「では、最初は誰が鬼をやる?」
坂本「ふふふ、最初は私がやろう!!」
俺「じゃあ、このアラームがなったら開始ということで(2分にセット)」
ルッキーニ「じゃぁおすよー」ポチッ
皆「「「「「逃げろー」」」」」
坂本「ふふふふふふ、どーこーだー、悪い子いねーかー」ザムザムザム
芳佳(ひぃ、坂本さん怖っ)
坂本「んーーーーー?反応が・・・こっちかーーー」ダダダダダッ
芳佳(こっちに来たーー!!逃げなきゃー!!)
エーリカ「つっかまんないもんねー」スタタタタター
坂本「待てー!!」ダダダダダー
芳佳(ハルトマンさんが近くにいたんだ・・・)フゥ
坂本「みーやーふーじー」ガシィ
芳佳「ひぃぃぃぃぃ・・・・捕まっちゃいました・・・・」ガックリ
芳佳「んー皆何処かなー、反応弱いなー」テクテクテク
芳佳「・・・あ、ハルトマンさん見っけた・・・って寝てるし!今なら」コソコソコソ
エーリカ「んームニャムニャ、ケーキは別腹だよートゥルーデ・・・」ダラーン
芳佳「ハルトマンさん、捕まえた!!」ポン
エーリカ「んー、ミヤフジ・・・あっ、・・・鬼ごっこの最中だった」ゴシゴシ
エーリカ「ん、罰ゲームはやだなー・・・そうだ」ニシシシッ
俺「リーネ、ルッキーニ鬼が近づいてきたぞ」コソコソ
リーネ「今誰が鬼なんですか?」
ルッキーニ「おにだーにーげっろー!!」ダダダダ
俺「そんな大きな声だしたら、鬼にばれr・・・」
ミーナ「・・・誰が鬼なのかしら?」ピキピキ
俺「・・・えと・・・あれ?・・・」ナンデソノハッシンキモッテルノ?
ミーナ「とりあえずDr.俺さんついて来てね」ニコニコ
俺「・・・はい・・・」アセダラダラ
その後、この基地内では鬼ごっこ遊びは狩人ごっこと名前を変えたそうだ。
最終更新:2013年01月31日 15:18