⇦ Mission No.17 『 大自然の要塞 』 ⇨
目次
シナリオ
+
|
作戦説明 |
作戦説明
我々は首尾よく『クック港』指圧に成功した
次は『クック砦』だ
ここは氷山に囲まれた
大自然の要塞ともいうべき場所だ
これは我々にとって
敵ゾイド以上に厄介なものになるかもしれん
ここは一気に本陣に進もうとせず
周りを固めてから進む
行くぞ!
|
第17話 ショップ情報
+
|
ここを展開 |
+
|
機体性能表 |
機体性能表
機体 |
パ | ツ 枠 |
|
HP |
機 動 性 |
移 動 力 |
|
地形適性 |
|
武器適性 |
射程 |
特性 |
価格 |
|
期間 |
|
機体 |
中型ゾイド |
陸 |
森 (丘) |
砂 |
山 |
潜 |
空 |
1章 |
2章 |
3章 |
4章 |
中型ゾイド |
ブラキオス |
5 |
|
1100 |
20 |
4 |
|
● |
▲ |
▲ |
✕ |
● |
|
|
地空潜 |
1-3 ※ |
対空兵器 多 (射撃武装のみ) |
1720G |
|
M6~7 |
M8~13 |
M14~18 |
|
|
ブラキオス |
※ 対潜は射程 1-2 |
シーパンツァー |
4 |
|
850 |
35 |
4 |
|
● |
▲ |
▲ |
✕ |
● |
|
|
地空潜 |
1-3 ※ |
長射程攻撃 |
2000G |
|
M6~ |
➔ |
➔ |
➔ |
|
シーパンツァー |
※ 対空は射程 1-2 |
捕獲用イグアン |
6 |
|
1150 |
50 |
5 |
|
● |
▲ |
▲ |
✕ |
|
|
|
地―― ※ |
1-1 |
捕獲用 |
2140G |
|
M6~ |
➔ |
➔ |
➔ |
|
捕獲用イグアン |
※ 捕獲装置のみ適性:地空潜 |
サイカーチス |
6 |
|
700 |
85 |
4 |
|
|
|
|
|
|
● |
|
地空― |
1-3 |
【 隠蔽(森) 】 (射撃武装のみ) |
2290G |
|
M7 |
M8~ |
➔ |
➔ |
|
サイカーチス |
ツインホーン |
4 |
|
1250 |
45 |
4 |
|
● |
▲ |
▲ |
● |
|
|
|
地空― |
1-2 |
対空性能 高 |
2110G |
|
M7 |
M8~ |
➔ |
➔ |
|
ツインホーン |
※ 冷凍砲 装備可能(対地専用 射程 1-3 ) |
|
機体 |
パ | ツ 枠 |
|
HP |
機 動 性 |
移 動 力 |
|
地形適性 |
|
武器適性 |
射程 |
特性 |
価格 |
|
期間 |
|
機体 |
中型ゾイド |
陸 |
森 (丘) |
砂 |
山 |
潜 |
空 |
1章 |
2章 |
3章 |
4章 |
中型ゾイド |
ハンマーロック |
5 |
|
1200 |
60 |
4 |
|
● |
● |
▲ |
✕ |
|
|
|
地空― |
1-1 ※ |
装甲厚い |
1840G |
|
|
M9~ |
➔ |
➔ |
|
ハンマーロック |
※ 対地は射程 1-2 |
ウオディック |
5 |
|
1300 |
40 |
4 |
|
|
|
|
|
● |
|
|
地―潜 |
1-2 |
【 隠蔽(水) 】 (射撃武装のみ) |
3000G |
|
|
M9~10 |
M19 |
|
|
ウオディック |
範囲攻撃:自機の周囲 3-4 の位置に直径 3マスの着弾 |
ブラックライモス |
4 |
|
1400 |
45 |
4 |
|
● |
▲ |
▲ |
● |
|
|
|
地空― |
1-2 |
攻撃武器 多数 |
3240G |
|
|
M10~ |
➔ |
➔ |
|
ブラックライモス |
シュトルヒ |
6 |
|
650 |
90 |
5 |
|
|
|
|
|
|
● |
|
地空― |
1-2 |
対空性能 高 (射撃武装のみ) |
1910G |
|
|
M11~ |
➔ |
➔ |
|
シュトルヒ |
レドラー |
6 |
|
1100 |
85 |
6 |
|
|
|
|
|
|
● |
|
地空― |
1-1 |
強力 近接兵器 (格闘武装のみ) |
2710G |
|
|
M13~ |
➔ |
➔ |
|
レドラー |
|
機体 |
パ | ツ 枠 |
|
HP |
機 動 性 |
移 動 力 |
|
地形適性 |
|
武器適性 |
射程 |
特性 |
価格 |
|
期間 |
|
機体 |
大型ゾイド |
陸 |
森 (丘) |
砂 |
山 |
潜 |
空 |
1章 |
2章 |
3章 |
4章 |
大型ゾイド |
ディメトロドン |
5 |
|
1500 |
15 |
4 |
|
● |
▲ |
▲ |
✕ |
|
|
|
地空― |
1-3 |
命中精度 高 (射撃武装のみ) |
4500G |
|
|
M8~ |
➔ |
➔ |
|
ディメトロドン |
※ 帝国 強化セット 1 装備可能 |
レッドホーン |
3 |
|
2000 |
45 |
5 |
|
● |
▲ |
▲ |
● |
|
|
|
地空― |
1-3 |
動く要塞 |
5600G |
|
|
M11~ |
➔ |
➔ |
|
レッドホーン |
※ 帝国 強化セット 1 、2 、3 装備可能 |
アイアンコング |
4 |
|
2200 |
40 |
4 |
|
● |
● |
▲ |
✕ |
|
|
|
地空― |
1-2 ※ |
範囲攻撃 強 |
6400G |
|
|
M12~ |
➔ |
➔ |
|
アイアンコング |
※ 対地のみ射程 1-4 範囲攻撃:自機の周囲 3-4 の位置に直径 3マスの着弾(水中で使用不可) ※ 冷凍砲 装備可能(対地専用 射程 1-3 ) |
|
機体 |
パ | ツ 枠 |
|
HP |
機 動 性 |
移 動 力 |
|
地形適性 |
|
武器適性 |
射程 |
特性 |
価格 |
|
期間 |
|
機体 |
大型ゾイド |
陸 |
森 (丘) |
砂 |
山 |
潜 |
空 |
1章 |
2章 |
3章 |
4章 |
大型ゾイド |
サーベルタイガー |
1 |
|
1800 |
80 |
6 |
|
● |
▲ |
● |
● |
|
|
|
地空― |
1-3 |
機動性 高 |
7400G |
|
|
|
M16~ |
➔ |
|
サーベルタイガー |
※ 帝国 強化セット 1 、2 、3 装備可能 |
捕獲用アイアンコング |
6 |
|
2200 |
30 |
4 |
|
● |
● |
▲ |
✕ |
|
|
|
地―― ※ |
1-1 |
捕獲用 |
6400G |
|
|
|
M16~ |
➔ |
|
捕獲用アイアンコング |
※ 捕獲装置のみ適性:地空潜 |
|
|
アイテム |
価格 |
|
期間 |
1章 |
2章 |
3章 |
4章 |
|
リペアキット1000 |
800G |
|
M7~ |
➔ |
➔ |
➔ |
|
フルリペアキット |
2000G |
|
|
|
M14~ |
➔ |
|
|
チャージキット200 |
1350G |
|
M7~ |
➔ |
➔ |
➔ |
|
フルチャージキット |
2000G |
|
|
|
M14~ |
➔ |
|
|
リカバーキット |
500G |
|
M1~ |
➔ |
➔ |
➔ |
|
コールバック装置 |
500G |
|
|
M8~ |
➔ |
➔ |
|
基本情報
Mission No.17
『 大自然の要塞 』
場所 クック砦
勝利条件 敵の殲滅
出撃部隊数 4部隊
※ マップ左下 ( 0, 0 ) から ( 横, 縦 ) の座標
|
財宝 |
座標 |
補足 |
① |
ジャンプブースター |
(9,10) |
中央の森に囲まれた2マスの平地の上側 |
② |
フルチャージキット |
(12,6) |
砦内 左上の右側 |
③ |
MK2セット |
(10,13) |
マップ右側 山に囲まれた窪地 右から3列目 |
攻略
- 前回に引き続き寒冷地帯であり、今回のマップでは雪原が広がっているが、
帝国編では自軍の機体が寒さで弱体化することはない。
- 山岳地が多いのでレッドホーンやアイアンコングMK-Ⅱ 量産型を編成すれば、
進軍が速く平地に対しても有利に戦える。
- 僻地だからかゴルゴドスとエレファンタスが登場するが、
ハイブリッドアーマーで強化されており中型ゾイド並みの戦力となっている。
- MK2セットが財宝として配置されている。撤退を利用して複数確保しておくといい。
- 戦闘を避けて回収する方法 (※はジャンプブースターも回収する場合)
・第1部隊を以下の機体で編成。
A : 総司令機。レドラー (高機動スラスターとブースターパック装備)
B : 飛行ゾイド
※C : BよりユニットNo.が前のレドラー(Aと同じ装備)
・第4部隊を1機のみの編成で出撃。
・Aを座標(21,21) (初期位置から2マス下のマップ右端)に移動。
※Cを座標(6,19) (初期位置から左へ6マス、下へ6マス)に移動。
・Bと第2・3部隊は動かさず、第4部隊機を2マス上へ移動させターン終了。
・財宝を回収して撤退。
敵戦力
No. |
|
部隊 |
階級 |
Lv |
機体名 |
HP |
装備 |
スキル |
残骸 |
EP |
01 |
|
1 |
☆ |
18 |
ゴジュラスMK-Ⅱ 限定型 |
4900 |
ハイブリッドアーマー |
|
― |
330 |
02 |
|
|
|
17 |
グスタフ |
3750 |
デルタフレーム GPS複合センサー |
|
地雷200, |
300 |
03 |
|
|
|
17 |
グスタフ |
3750 |
デルタフレーム GPS複合センサー |
|
GPS複合センサー, |
300 |
04 |
|
|
|
17 |
ゴルドス |
2300 |
サーチライト 3D電子式レーダー |
|
6000G, |
330 |
05 |
|
|
|
16 |
ゴルヘックス |
1100 |
サーチライト GPS複合センサー |
|
4000G, |
180 |
06 |
|
|
|
16 |
ゴルヘックス |
1100 |
サーチライト GPS複合センサー |
|
1500G, |
180 |
07 |
|
|
|
16 |
中型砲台 |
1000 |
|
|
特殊合金装甲板, |
100 |
08 |
|
|
|
16 |
中型砲台 |
1000 |
|
|
特殊合金装甲板, |
100 |
|
09 |
|
2 |
★ |
17 |
ディバイソン |
2700 |
デルタフレーム |
|
レイズシールド, 地雷400, 200, 8000G, 6000G, |
290 |
10 |
|
|
|
16 |
カノントータス |
1500 |
サーチライト GPS複合センサー |
|
1500G, |
270 |
11 |
|
|
|
16 |
カノントータス |
1500 |
サーチライト GPS複合センサー |
|
1500G, |
270 |
12 |
|
|
|
14 |
大型砲台 |
2000 |
|
|
リカバーキット, |
300 |
13 |
|
|
|
14 |
大型砲台 |
2000 |
|
|
コールバック装置, |
300 |
|
14 |
|
3 |
★ |
17 |
サラマンダー |
2250 |
デルタフレーム |
|
6000G, |
280 |
15 |
|
|
|
15 |
プテラス |
1200 |
デルタフレーム |
|
1500G, |
80 |
16 |
|
|
|
15 |
プテラス |
1200 |
デルタフレーム |
|
4000G, |
80 |
|
17 |
|
4 |
★ |
17 |
ビガザウロ |
3300 |
デルタフレーム |
|
レイズシールド, 地雷400, 200, 8000G, 6000G, |
370 |
18 |
|
|
|
14 |
ゴルゴドス |
1400 |
ハイブリッドアーマー 3D電子式レーダー |
|
リペア300, |
70 |
19 |
|
|
|
14 |
ゴルゴドス |
1400 |
ハイブリッドアーマー 3D電子式レーダー |
|
500G, |
70 |
20 |
|
|
|
14 |
エレファンタス |
1575 |
ハイブリッドアーマー GPS複合センサー |
|
500G, |
200 |
21 |
|
|
|
14 |
エレファンタス |
1575 |
ハイブリッドアーマー GPS複合センサー |
|
2500G, |
200 |
22 |
|
|
|
14 |
エレファンタス |
1575 |
ハイブリッドアーマー GPS複合センサー |
|
リペア300, |
200 |
23 |
|
|
|
16 |
大型砲台 |
2000 |
|
|
2000G, |
300 |
24 |
|
|
|
16 |
大型砲台 |
2000 |
|
|
コールバック装置, |
300 |
|
25 |
|
5 |
★ |
17 |
マンモス |
3450 |
デルタフレーム 3D電子式レーダー |
|
レイズシールド, 地雷400, 200, 8000G, 6000G, |
350 |
26 |
|
|
|
15 |
アロザウラー |
2012 |
ハイブリッドアーマー |
|
特殊合金装甲板, |
180 |
27 |
|
|
|
15 |
アロザウラー |
2012 |
ハイブリッドアーマー |
|
1500G, |
180 |
29 |
|
|
|
15 |
ゴドス |
1925 |
ハイブリッドアーマー |
|
1500G, |
140 |
30 |
|
|
|
15 |
ゴドス |
1925 |
ハイブリッドアーマー |
|
1500G, |
140 |
28 |
|
|
|
16 |
大型砲台 |
2000 |
|
|
2000G, |
300 |
⇦ Mission No.17 『 大自然の要塞 』 ⇨
このページに加筆・訂正等の希望がある方は、
下のコメントフォームからどうぞ。
攻略情報や補足などは随時募集しています。
- ハンマーロック・ブラックライモス・レッドホーン・シュトルヒ・アイアンコングの
ショップでのLvは10です (2024-12-27 15:56:34)
最終更新:2024年12月29日 18:00