atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 三國志11攻略wiki
  • 夏侯尚

三國志11攻略wiki

夏侯尚

最終更新:2012年04月23日 00:19

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
カコウショウ

列伝

魏将・夏侯惇(正史では夏侯淵)の甥。夏侯徳の弟。
【演義】 劉備軍との漢中攻防戦では、韓浩、張郃と共に瓦口関で黄忠に敗れ、夏侯徳が守る天蕩山(てんとうざん)でも敗退。定軍山では黄忠に捕らえられ、陳式と人質交換される際に黄忠の矢を受ける。その後、徐晃と共に襄陽を守り、曹真と組んで江陵を包囲するが、陸遜に敗れた。
【正史】 代郡で起きた胡族の反乱を曹彰と共に鎮圧。曹丕の代、上庸を攻略して征南大将軍となる。江陵包囲戦では諸葛瑾を破った。愛妾の死を悲しむ余り重体となり、惜しまれながら死亡。曹丕とは身分を越えて親しかった。

能力値

統率 武力 知力 政治 魅力 総合 軍事能力
統+武 統+武+知
素質 79 72 74 65 61 351 151 225
順位 80 178 149 286 350 121 111 70
偏差値 59.7 56.8 57.4 53.8 50.8 59.7 58.6 61.3
成長期 普通 普通 普通 普通 普通 - - -
能力持続 短い 短い 短い 短い 短い - - -

兵種

槍兵 戟兵 弩兵 騎兵 兵器 水軍
適性 B A A B A C
部隊 攻撃 防御 攻撃 防御 攻撃 防御 攻撃 防御 攻撃 防御 攻撃 防御
値 60 66 65 82 62 71 66 63 65 60 50 53
順位 185 126 107 59 61 58 188 116 59 45 236 148
偏差値 55.9 58.3 59.6 62.6 60.8 62.8 56.0 58.7 61.5 63.5 54.2 56.6
部隊攻撃力/防御力は技巧研究を全て終えた時点での値。兵器は木獣、水軍は闘艦。
  • 特技なし

マスクデータ

相性 出身地 起用 戦略傾向 地元執着 義理 野望 漢室 生年 登場 没年 死因 性格 音声 口調
24 兗予 名声 地方統一 臨機応変 4/5 3/5 2/3 181 199 225(45歳) 自然死 剛胆 剛胆 普通

舌戦

得意話題 保有話術
大喝 詭弁 無視 鎮静 逆上
時節 ○ ○

親愛・嫌悪

状態 武将名
夏侯尚
親愛
桓階、曹丕、孟達
桓階、曹丕、孟達

嫌悪
なし
なし

血縁


世代 ● ●
1 夏侯惇 ● 夏侯淵
2 夏侯楙 夏侯徳 夏侯尚 夏侯覇 夏侯威 夏侯恵 夏侯和
3 夏侯玄


シナリオ

シナリオ 年齢 身分 所在 勢力 忠誠 爵位・官職 功績値 配偶者 義兄弟
S1 184年 1月 黄巾の乱 4歳 未登場 陳留 - - - 0 - -
S2 190年 1月 反董卓連合 10歳 未登場 陳留 - - - 0 - -
S3 194年 6月 群雄割拠 14歳 未登場 陳留 - - - 0 - -
S4 200年 1月 官渡の戦い 20歳 一般 洛陽 曹操 100 破賊校尉 6000 - -
S5 207年 9月 三顧の礼 27歳 一般 陳留 曹操 100 偏将軍 9000 - -
S6 211年 7月 劉備入蜀 31歳 一般 新野 曹操 100 護軍 10000 - -
S7 225年 7月 南蛮征伐 45歳 都督 襄陽 曹丕 100 征南将軍 34500 - -
S8 251年 1月 英雄集結 - 一般 許昌 曹操 100 - 0 - -
S9 198年 1月 呂布討伐戦 18歳 未登場 陳留 - - - 0 - -
S10 203年 1月 袁家の戦い 23歳 一般 宛 曹操 100 儒林校尉 7000 - -
S11 217年 7月 漢中争奪戦 37歳 一般 漢中 曹操 100 安北将軍 24000 - -
S12 187年 4月 何進包囲網 7歳 未登場 陳留 - - - 0 - -
S13 191年 7月 序を制する者 11歳 未登場 陳留 - - - 0 - -
S14 251年1月 女の戦い 未発見 襄陽 - - - 0 - -


  • 決定打となる能力値や適性Sこそないが、魏の一門らしく万能と言っていい武将。
    政治が丁度65あるため、政治+(低)で補強すると、吸収合併でも活躍できるようになる。
    兵器適性もAあり、武力+(中)と特技に射程を養成してやると単騎でも十分戦えるようになるだろう。
    -- (名無しさん) 2010-10-07 22:48:52
  • 曹丕・孟達・夏候尚は互いに親愛関係があるうえに全員が武力・統率・知力70以上で弓適性もAである。援護連発の弓トリオして出陣させるとかなり強いかも。 -- (名無しさん) 2011-01-29 16:59:54
  • 能力は良く、適正も高いが、
    特技がないので魏では埋もれがち。
    補佐をつけてやるといい感じだ。 -- (名無しさん) 2011-02-02 21:53:25
  • 特技「死姦」はまだですかのぉ
    もう一人の所持者は司馬幹 -- (名無しさん) 2011-03-08 00:15:49
  • この方も結構能力が良いので育てれば化ける。しかし寿命が短い。 -- (名無しさん) 2011-04-18 20:00:42
  • 親愛武将が多いので武力を鍛えてやるといいだろう。
    支援攻撃の威力が増す。 -- (名無しさん) 2011-04-21 12:13:13
  • 兵器Aなので射程を付けたくなるが、親愛関係や血縁による援護攻撃を考えると、
    弩を伸ばす方向で補佐にするほうが有効。 -- (名無しさん) 2011-07-17 14:44:36
  • 接近戦、射撃戦、兵器戦の全てに対応できる適性を持つため、人材が足りていない勢力なら便利。
    英雄乱舞曹丕の場合は特に。それに特技が無いのも含めて育成がしやすい。 -- (名無しさん) 2012-06-28 18:50:17
  • 何か時代的にもイメージ的にも曹休の劣化版みたいな…と思ったら曹休よりも能力が高かったとは。人材が多くいる時代なら射程でも、人材が減っているS7あたりなら補佐でも付けるといい -- (名無し) 2013-02-05 02:08:38
  • ↑書いてから気づいたがS7ではすぐ寿命が来てた…。いつも寿命(長寿)にしていたから忘れてました -- (名無し) 2013-02-05 02:13:33
  • 性格剛胆なので知力を上げ、書物を持たせれば論客として使うことも可能 -- (名無しさん) 2013-02-05 10:03:53
  • ↑補佐の方が向いてると思う。論客は程昱の方が向いてる。 -- (名無しさん) 2013-02-05 13:00:43
  • いつぞやの論客厨か?
    「知力を上げ、書物を持たせれば論客として使うことも可能」なのは誰だってそうだし、特筆すべきことではない。
    それに、他に論客要員に適した文官が数多くいる中で、あえて寿命の短い夏侯尚を鍛え上げて論客要員にする理由も見当たらない。
    夏侯尚は、戦闘力の高さと親愛・血縁関係の広さを生かして、弩兵要員にするのがベストだろう。 -- (名無しさん) 2013-02-05 16:38:55
  • 特技は、戟兵と弩兵を活かせるものがオススメ。
    序盤なら、ないよりはまし程度だが、能力研究で出てくる、掃討を。 -- (名無しさん) 2014-01-08 11:45:25
  • 二代目夏侯惇ポジになれるはずだった人。この人の件でやっちまってさえなければ、魏ももう少し長持ちしたろうに。 -- (名無しさん) 2023-05-07 19:30:53
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「夏侯尚」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
三國志11攻略wiki
記事メニュー
合計 - 人
オンライン -人
昨日 - 人
今日 - 人
■ メニュー
├ FAQ
| └ Q&A
├ 内政
| ├ 技巧研究
| ├ 能力研究
| └ 武将育成例
├ 戦争
| ├ 兵科
| ├ 一騎討ち
| ├ 支援攻撃
| └ ダメージ検証
└ 小ネタ

■ データ
├ メインシナリオ
| ├ 勢力
| └ 勢力(if)
├ 決戦制覇
├ ステージシナリオ
├ イベント
├ イベントスチル
├ 中国語セリフ
├ 特技一覧
├ 都市データ
├ 地理
├ アイテム
├ 爵位・官職
| └ 功績値
├ 検証
├ 各種経験値
├ 舌戦まとめ
└ ランキング

■ 武将データ
├ 史実武将(簡易版)
| ├ ア行
| ├ カ行
| ├ サ行
| ├ タ行
| ├ ナ~ラ行
| ├ 能力値
| | └ 素質盛衰表
| ├ 血縁
| └ 親愛・嫌悪
├ おまけ武将
| ├ いにしえ武将
| ├ 水滸伝武将
| └ CS版限定武将
├ 都市別未発見武将
└ マスクデータ

■ その他
├ みんなの新武将
├ お絵かき掲示板
├ プレイ日記
| └ プレイ動画wiki
├ KOEIへの要望
├ 2chスレ過去ログ
├ データ交換広場
├ かってに改蔵
└ リンク



検索 :


更新履歴

取得中です。

サイト左上の画像は登録済みユーザーのみに使用許諾されたものです
(C)KOEI Co., Ltd. All rights reserved.

記事メニュー2

   
人気記事ランキング
  1. 史実武将データ
  2. 決戦制覇
  3. イベント
  4. 水滸伝武将
  5. 都市別未発見武将
  6. いにしえ武将
  7. 特技一覧
  8. メインシナリオ
  9. 史実武将データ/サ行
  10. 都市データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 21日前

    決戦制覇/樊城の戦い/コメント
  • 29日前

    一騎討ち/コメントログ1
  • 42日前

    王渾/コメント
  • 69日前

    呂布/コメント
  • 70日前

    功績値
  • 70日前

    舌戦まとめ/コメントログ
  • 74日前

    陳式/コメント
  • 82日前

    楊鋒/コメント
  • 86日前

    甘寧/コメント
  • 88日前

    能力研究/コメントログ1
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 史実武将データ
  2. 決戦制覇
  3. イベント
  4. 水滸伝武将
  5. 都市別未発見武将
  6. いにしえ武将
  7. 特技一覧
  8. メインシナリオ
  9. 史実武将データ/サ行
  10. 都市データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 21日前

    決戦制覇/樊城の戦い/コメント
  • 29日前

    一騎討ち/コメントログ1
  • 42日前

    王渾/コメント
  • 69日前

    呂布/コメント
  • 70日前

    功績値
  • 70日前

    舌戦まとめ/コメントログ
  • 74日前

    陳式/コメント
  • 82日前

    楊鋒/コメント
  • 86日前

    甘寧/コメント
  • 88日前

    能力研究/コメントログ1
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. おくら - クッキー☆解説Wiki
  5. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.